2019年2月5日のブックマーク (2件)

  • 単色カラー配色をマスターする!鉄板デザインテクニック9個まとめ(参考パレット25個収録)

    海外デザインブログCanva Design School Blogで公開された「How To Design With Monochromatic Colors [With Expert Tips From A Designer]」より許可をもらい、日語抄訳しています。 デザインプロジェクトの配色選びは、面倒くさい作業のひとつです。 ではスタイルガイドや参考素材がない、ゼロの状態からどのように始めたらよいでしょう。ひとつの方法として、伝統的な配色カラー原則を活用してみましょう。基を学ぶことで、効果的で美しい見た目を作成する手助けをしてくれます。 もっとも簡単な配色選びのひとつとして、単色カラー(英: Monochormatic)を利用する方法があります。「mono」は「単一」を表しますが、同じ色を複数の場所に配置するというアプローチではありません。その代わりに、ひとつのベースカラー(英:

    単色カラー配色をマスターする!鉄板デザインテクニック9個まとめ(参考パレット25個収録)
  • 配色はセンスじゃない、UIデザインで色をかんたんにキメるメソッド|Taiki Ikeda|note

    どうも、イケダです。最近よくTwitterで知り合った若いデザイナーにお会いしているのですが、どなたにも決まって聞かれることがあります。 「G●●dpatchってぶっちゃけどうなんですか?」 知りません、なんで僕に聞くんだw 2015年に「Dear G●●dpatch」という内容のサイトを作って持っていったところ、「あー、またこれね...」と土屋さんに非常に悲しいリアクションをされてしまったので別の方法で気を引くことをオススメします。 というわけで今日は先日勝手にリデザインしたPolipoliのデザインを使って、UIデザインを行う時に僕が普段どのように色を選択しているのかをとても正直に書いていこうと思います。僕がこれから記す方法に則って色を選べば、誰でもナウでヤングなアプリを作ることができます。 はじめるよ レイアウトに関してはイニシエよりご先祖様がお築きになられたルールに則って並べればオ

    配色はセンスじゃない、UIデザインで色をかんたんにキメるメソッド|Taiki Ikeda|note