タグ

2019年9月17日のブックマーク (4件)

  • 事故られて事故った - 『かなり』

    どうも、坂津です。 盛大に事故られました。 そりゃもう凄まじき事故です。 交差点内で右折しようとして停止してるとこに正面から突っ込んで来たんですよ。 あまりにも一瞬の出来事で、何かすごい衝撃を受けたなって思ったらエアバッグに埋もれていました。 舌を噛んだ以外は、特に怪我はありませんでした。 愛車は大破でレッカー必須。 私はショックで茫然自失。 耳障りな金属音を立てつつどうにかドアを開けて車外に出ました。 ほぼ同時くらいに、相手の車からも運転手が降りてきました。 坂津「・・・死んだかと思った・・・」 相手「っざけんなよテメェ!」 坂津「ファ?」 相手「警察呼べよオラァ!」 坂津「え・・・えぇ、良いですケド・・・」 中肉中背の中年がやたらウェイウェイ言ってきます。 まずは「ごめんなさい」とか「大丈夫ですか」じゃないのかな。 まぁ事故った時ってかなりテンパるし、前後不覚なのかな。 坂津「警察、も

    事故られて事故った - 『かなり』
  • なぜ保険会社は低額の提示をしてくるのか - 弁護士三浦義隆のブログ

    前回エントリには大きな反響があった。 はてなブックマークの人気エントリ1位になったし、PVは10万を優に超えている。 保険会社が正当な(裁判をしたとすれば認められるべき)損害賠償額から大きくかけ離れた低額の提示をしてくるのが常であることは、弁護士には常識だ。 しかしこの反響の大きさを見ると、やはり一般の方にはあまり知られていなかったようだ。 そこで、なぜそんな無法が横行しているのかについて、ごく簡単に説明しておく。 保険会社がめいめい勝手に定めている、通称「任意保険基準」というのがある。保険会社はその都度のノリで適当に賠償金を提示するわけではなく、この基準に基づいて提示している。 これは裁判になった場合の、通称「裁判基準」よりも大幅に低い。 この基準に法的根拠はない。だから裁判になれば通るわけがない。そのことは保険会社も重々承知している。*1 でも大抵のケースではこの基準で丸め込んでしまえ

    なぜ保険会社は低額の提示をしてくるのか - 弁護士三浦義隆のブログ
  • JKだが初めて人間を殴りに行く

    彼氏が既婚子持ちを隠してた。 殴らせろ、さもなくば未成年淫行で警察に突き出す、と言ったら話はまとまった。 周りは殴ってスッキリしろという人から自業自得だろという人まで様々。 やばいほど暴力しか解決法がない気がしてきた。武道を習って、暴力は身を守る時にしか使うべきでないと心に決めていたのに。 考えに取り憑かれているみたいだ。 元父親は若い女と不倫をしていた。知らぬ間に不倫相手の女と同じ存在になっていた。夜中に2回ほど吐いた。睡眠薬なしじゃ寝れない。 しんどい。殴ればなんとかなるかなと思ってる。終わるまでわからない。 暴行で捕まらないよう人通りの少ないスポットのリサーチをした。やりすぎた時用に立会人も連れて行く。その人には後でご飯を奢る。 決行はちょうど一週間後です。

    JKだが初めて人間を殴りに行く
    cethyan
    cethyan 2019/09/17
    既婚隠すのは都合悪いだけでなく不倫が平気な人は嫌、遊びたいけど相手は真面目な子が良いのか。不倫と後で知ってズルズル続ける人もいるから、怒れるだけまだ良い。
  • マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 政府は「あーれれー?消費税の駆け込み需要が無いぞぅ(´・ω・`)」と嘆いているそうですが、弊社カスタマーサポート部門はコミケとコミティアが同時に来たような大忙しでございます。人のことは言えませんけど、登校日前に宿題の存在を思い出した小学生みたいな会社員が多すぎです┐(´д`)┌ やっと消費税に関する最終的な対応が報じられていることからも、外部の人からもドタバタっぷりはなんとなーく伝わっているかなあと存じます。特に今回同時開催の「軽減税率」なる摩訶不思議アドベンチャーなイベントについては「やっと決めたんかい」という話がチラホラと出てくるようになりました。例えばこんなのね。 www3.nhk.or.jp マクドナルドの消費税に関する方針の概略 記事の内容について、もう少し噛み砕いてみましょう。 軽減税率の適用対象は、自宅で飲するケースに限られ外の場合は対象

    マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ
    cethyan
    cethyan 2019/09/17
    レジ支払い時での判断なので、持ち帰りで買った後に気が変わっても問題ない。逆にその場で食べるで買って気が変わっても返金はされない。と聞いた。客より店側が面倒そう。