タグ

2017年12月11日のブックマーク (5件)

  • 工業高校に女装して通ってた

    工業高校に通っていた頃を、ふと思い出した話 時代だからかバカ学校だったからか、学校祭の準備期間になると制服を着ている人のほうが圧倒的に少なかった。 作業着を着てるのはまだ良い方で番に着る衣装をそのまま来てる人も大勢居た。先生さえも変な格好している人もいたくらい。 そんな中、俺は学祭で女装することになり衣装合わせを行った。 正直自分でも可愛いと思えるほどに仕上がり、周りからは似合う似合うと煽てられて買い出しに行ってもまったく不審がられず、 周囲からは少し女を意識したような扱いをされて有頂天になった俺は何を勘違いしたのかその後も女装を続けることにした。 他のコスプレじみた格好をしている人に比べれば女装なんて大した問題じゃないと気で思ってた。 委員だったので女装姿で校内を闊歩し、女子がいることに驚く男子の様子や、不穏な視線に過剰なスキンシップさえも心地よく そのまま学校祭が終了した後も夏休み

    工業高校に女装して通ってた
  • 男の娘と話してたら無性に腹立った

    先日、男の娘をやってますという人と話す機会があった。異性装についてきちんと考えたことはなかったけど個人の自由は誰にも侵害されてはいけないし社会から受け入れられて当然であるべきと思ってきた。 彼は性自認は男性であって恋愛対象は女性、でも女装ではなく自分を表現する為に女性の恰好をしているのだと、難しい話はよくわからず流していたけど、おおまかにはそんな話をしていた。 最初はなんとも思っていなかったけど、話してるうちに腹が立ってきた。 そもそも聞いてもいないのに自分のアイデンティティについて強烈にアピールしてくることにまずうんざりして、会話から彼の「チヤホヤされたい」って気持ちがこれでもかってくらい伝わってきたことにうんざりした。 「女子より女子っぽいとよく言われる」とか「化粧品が詳し過ぎてしょっちゅう女の子から教えてくれってせがまれる」とか「先週男にナンパされて男だって言っても信じてくれなかった

    男の娘と話してたら無性に腹立った
  • Fire HD 8 を持っているのに Fire HD 10 をポチった - 最終防衛ライン3

    プレミアム会員だと、サイバーマンデーで7,200円も安くなるから仕方ないじゃない・・・・・・。 64GB版を15,720円で購入しました。32GB + SDカードの方がコスパはよいのですが、これ以上SDカードを増やしたくなかったのと、Fire HD 8 の容量が 32GB なんですが、やや心許なかったし、迷ったときは容量が大きい方を買っておいた方が後悔しないので。 Fire HD 10 タブレット (Newモデル) 32GB、ブラック 出版社/メーカー: Amazon発売日: 2017/10/11メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (5件) を見る さっと取り出してネットサーフィンしたり、漫画を読んだりするには Fire HD 8を使い、漫画や動画をじっくり楽しむ場合は Fire HD 10 で鑑賞するようにしています。 長く使っていく内に、どちらか一方に偏るかもしれないので

    Fire HD 8 を持っているのに Fire HD 10 をポチった - 最終防衛ライン3
  • EchoなくてもAlexa試せる 「Echosim.io」が日本語対応

    Amazon.comのスマートスピーカー「Echo」シリーズに搭載されている人工知能搭載パーソナルアシスタント「Alexa」を、Webブラウザで試せる「Echosim.io」(エコシム)が11月16日までに日語に対応した。WebブラウザからAlexaと会話でき、Echo体を持っていなくてもAlexaのスキルを試せる。 「Echosim.io」は5月にオープンし、英語での会話なら日からも試せたが、今回新たに、日語音声による会話にも対応した。 Echosim.ioのページにアクセスし、Amazon.comのアカウントでログインした上で、「Language」で「Japanese(日語)」を選ぶと、日語でAlexaと会話できる。マイクの利用を有効にし、マイクボタンをプレスしたまま日語音声で質問すると、Alexaが答えてくれる。 関連記事 「Alexa、何かある?」 日版Amazo

    EchoなくてもAlexa試せる 「Echosim.io」が日本語対応
  • Google Home(Googleアシスタント)のコマンド一覧とできることまとめ - アンドロイドラバー

    このページでは、Google HomeやGoogle Home Miniの日Googleアシスタントの音声コマンドとできることをまとめています。 Google HomeやGoogle Home Miniの購入を検討している、もしくは購入したものの具体的に何ができるか分からない場合は参考にしてみてください。 Googleアシスタントを呼び出す音声コマンド 大前提として、まずはGoogle HomeやGoogle Home 2でGoogleアシスタントを呼び出す必要があります。 Googleアシスタントは「OK Google」もしくは「ねえ Google」で呼び出すことができます。 Googleアシスタントを呼び出すと、Google HomeやGoogle Home Miniが点灯し音声コマンド待ちの状態になります。 この状態になったら、以下に紹介するコマンドを音声で伝えてください。 なお

    Google Home(Googleアシスタント)のコマンド一覧とできることまとめ - アンドロイドラバー