タグ

2019年7月6日のブックマーク (7件)

  • 7pay、「基礎の基礎をやっていなかった」経産省も厳しい目 それでもセブン&アイは...

    スマホ決済「7pay(セブンペイ)」の不正使用問題で、携帯電話を使った2段階認証を行っていなかったことなどに対し、ネット上で疑問や批判が噴出している。 これは、業界団体のガイドラインにも反しており、経産省は、その遵守を業界に求める異例の要請を行った。 2段階認証なしでは、アカウント乗っ取りの危険性 「2段階認証?」。2019年7月4日に行われた緊急会見で、7pay運営会社セブン・ペイの小林強社長は、記者からの質問にこんな戸惑いを見せた。 この認証は、パスワードでの認証に加えて、携帯電話番号によるSMS(ショートメッセージサービス)を利用して人確認をするものだ。 7payでは、2段階認証を行っていなかったが、会見では、その理由が明確ではなかった。セブン-イレブンのアプリの一機能として7payがあり、この認証と同じ土俵で比べられるか分からないとだけ答えていたからだ。 ところが、ネット上では、

    7pay、「基礎の基礎をやっていなかった」経産省も厳しい目 それでもセブン&アイは...
  • 間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)

    エアープランツを知っているだろうか? 土がなくても育つという植物で、おしゃれインテリアアイテムとして人気である。チランジアやティランジアとも呼ばれる。少し大きなホームセンターに行けば売られているし、ダイソーで見かけたことのある人も多いかもしれない。 私は激怒した。エアープランツの間違った育て方がネット上に氾濫しているからである。検索をかけるとおおよそ植物系のキュレーションメディアみたいなサイトが上位を占めることとなっているが、だいたい間違えている。Googleも植物の育て方についての真偽を見抜く力はないようだ。 間違った知識を基に植物を過酷な環境で育てて枯らせてしまっても有罪ではない。なぜなら植物には脳がないからである。我々が植物に同情したり、罪悪感を抱いたりする必要はどこにもない。 だけど、どうせなら元気に育てたいじゃない。 稿では、巷に溢れるエアープランツの間違った育て方をあげつらっ

    間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)
  • サビ残が酷すぎるので仕事を辞めたら「責任を放棄する気か」と責められたので「雇用する側の責任を果たさず労働者に求めますか」と返した話

    誠次 @seiji101 2016.12.31 23:50 徒歩 竹馬 キックボード 消える自転車での日一周達成しました! #日一周徒歩旅行 キャンプと打楽器が趣味。保育士を辞めてITエンジニアになりました!百名山も頑張る!13/100登頂 誠次 @seiji101 「仕事辞めます!!」って園長に言ってきた。理由はサービス残業が酷すぎるから 場合によっては年度中に辞めることも伝えたら「担任としての責任を放棄する気!?」と言われたんだが、「雇用する側の責任を果たしていないのに、労働者にそれを求めますか?」と答えたら黙った。 少しスッキリした笑 2019-07-03 17:06:58

    サビ残が酷すぎるので仕事を辞めたら「責任を放棄する気か」と責められたので「雇用する側の責任を果たさず労働者に求めますか」と返した話
    ch1248
    ch1248 2019/07/06
    保育士の労働環境改善、なんとかならんのかな。
  • mimalloc を Python で使う - Qiita

    Microsoftmicrosoft/mimalloc という新しいアロケータを公開しました。 https://www.microsoft.com/en-us/research/publication/mimalloc-free-list-sharding-in-action/ によると、 One increasing use-case for allocators is as back-end implementations of languages, such as Swift and Python, that use reference counting to automatically deallocate objects. We present mimalloc, a memory allocator that effectively balances these dema

    mimalloc を Python で使う - Qiita
  • 5次元ってほんとうにあるの?

    5次元ってほんとうにあるの?2019.07.05 22:00119,119 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) やわらか~いアタマで想像してみてください。 あなたは1次元の世界の住人です。直線上に前か後にしか進めません。あなたの目に映るものは前方に点、後方にもまた点のみ。 2次元の世界では前後に加えて左右の動きが可能になり、すべての動きは平たい線によって表されます。この世界でなにかに穴を開けようとしても、対象はまっぷたつに裂けてしまいます。 3次元まで拡張されると、奥行きが加わります。モノが視覚的にとらえられるようになり、ふつうに互いの周りを動き回れるようになります。 この上に4次元の要素である時間が加わるんですが、時間の流れは常に一方通行で、前にしか進めません。これ、わたしたちが住んでいる素晴らしき世界。 さらにその上に5次元があ

    5次元ってほんとうにあるの?
  • 7Pay問題から考えるビジネスとITの課題について - novtanの日常

    今回の問題はもう馬鹿かというほど素人のご意見がばら撒かれているくらいは世の中が騒然としていますがね、とりあえず最初に言っておきたいのが、この問題がいかにダメかと言っている技術者に対して「経営課題ガー」とか言っているのはもうアホ極まりない話で、そもそもITをどう使うかということそのものが経営課題である昨今においてこのレベルの問題を起こした企業の「経営課題」なるものを多少なりとも免罪的に持ち出すのはホント糞だと思う。 で、楠さんまで「ベンダー任せが一因」みたいなことを言っていて、まあ確かにそういう面もあるんだろうけど、正直なところ、今回の件はダメをダメと言えないガバナンスの問題なんだと思う。とはいえ、ここの真実は当事者にしかわからんのでこれ以上突っ込むのはやめておこう。 で、問題はomni7の方、と言い出す人も出てきているのでなんともかんともなんだけどさ、先ずもって今回の最大の問題は「ID/P

    7Pay問題から考えるビジネスとITの課題について - novtanの日常
    ch1248
    ch1248 2019/07/06
    いいエントリを読めた。にしても、Novtanさん随分溜まってたんだなあ……。
  • オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?

    37歳の主婦です。 もうストレスが酷くて、ぶちまけたいのでぶちまけます。 仕事で一緒に働いてた仲の良い同僚3人で女子会(そんな年齢ではないのだけど)を開いた時の事。 街中でプッチンプリンをべている40後半?くらいのおじさんがいたんです。 それを見た同僚Aが「オッサンがプリンとか気持ち悪い」って言い、それに同僚Bが同意してました。 私は子供と旦那がべているのを見ているし、旦那が一人でべているのもよく見かけるので「甘いものべたくなるときってあるから良いんじゃない?」って言ったのですが、 二人共「プリンとかありえないわ、気持ち悪くて近くにいてほしくない」なんて言いました。 あんまりにもそのおじさんの事で盛り上がろうとするので「じゃああのくらいの年齢だと何が合うの?」と聞いてみたら そもそも甘いものをべる事が気持ち悪いと回答が…。 なんかもう信じられないなと。 誰だって甘いものをべたく

    オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?
    ch1248
    ch1248 2019/07/06
    若くても笑ったり馬鹿にしちゃ駄目ですわ。