ゴリゴリの三十路おばさんだった もう二次元なんて信じない 俺は一次元の世界へ行く
この1年間に凄まじい勢いで5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)が変わろうとしているので今後のために書いていこうと思う。 約1年前のなんでも実況J板(以下なんJ)はグロ画像を高速で貼ってスレを埋め立てるスクリプトや、意味不明な韓国語を高速でレスするスクリプト、夏目漱石の一節で埋め立てるスクリプトなど多数のスクリプトに荒らされる被害を受けており、雑談スレや時事スレはおろか本質である実況すらもままならない状況が常態化していた。 (スクリプトの正体は誰からも相手にされなくなった精神病患者説、アフィリエイトブログへの転載を辞めさせ本来の実況スレを取り戻す目的説など様々であった) そのせいか度々なんJはサーバーダウンを起こすようになり、なんJ民はなんJに代わる新たな移住先を探していたが一向に移住が起こることはなかった (過去に戦場実況板に移住しようとした際に大失敗し、黒歴史化したことも移住がなかなか進まなか
●病気と療養の概要 ●情報•判断•処理の能力とコスト ●癌の費用と「がん保険」 ●髪の毛や酒の「真の損得勘定」 ●時間の最適化としての人生 病気と療養の概要 筆者は昨年、癌に罹った。食道癌である。本稿執筆の時点で(2023年1月下旬)、手術からの回復過程にあるが、再発防止目的の薬剤を投与するために一月に1、2度通院している。癌は全てが投資やお金と関係する訳ではないが、本人にとって不確実性下の意思決定問題である点が投資と似ている。 今回は、自分で癌に罹り、治療に臨んでみて、何を感じ且つ考えたかについて率直に書いてみよう。今後に公開する動画で、筆者の風貌が少し変わっている(数キロ痩せて、髪の毛が減っている)理由の説明にもなるだろう。 尚、投資の文章では末尾などに「投資判断はご自身で行って下さい」としばしば注記されているが、本稿の性質もそれに似ている。筆者の治療方針の選択や意思決定は一例であって
掃除機で有名なダイソンのコードレスクリーナーを購入して満足している人が多くいれば、逆に後悔して批判的なレビューをしている人も多いです。 わたしはこれまでダイソンが発売してきたコードレスクリーナーの全シリーズを所持しており、各シリーズのメリットやデメリットを熟知しています。 そこでこの記事では、毎年ダイソンの新モデルを買い続けているわたしが、使い続けてきてわかった欠点やデメリットをわかりやすく解説します。 この記事を読むことで、「ダイソンのコードレスクリーナーが自身の属性やライフスタイルに合っているのか?合っていないのか?」がわかります。 ダイソンを使って分かった欠点塗装が剥げやすい(対策なし) 国内メーカーのコードレスクリーナーは、樹脂の中に染料を練り込んで内部まで着色されているため、掃除機本体や延長管を家具にぶつけたり、床に落としたりしても色が剥げることはありません。 ダイソンのコードレ
ダイソン掃除機のおすすめランキング ランキング上位がダイソンすぎて、どれを選んだらいいのかわからない一昔前までコードレスクリーナーといえばキャニスター掃除機のサブ機という位置づけだった。しかし、2013年頃からメインとして使える高価格帯のスティックタイプのコードレスクリーナーが脚光を浴び始める。当時はダイソンやエレクトロラックスといった海外メーカーがハイエンド機の市場を独占していたが、現在では国内の大手家電メーカーからも独自の特徴を打ち出した高機能タイプのスティック型コードレスクリーナーが次々に登場、メーカー各社がラインナップを充実させている。 コードレス市場が激戦区となった今、ダイソン一強の時代は終わったかのように見えたが、コードレス掃除機売上ランキングでは常にダイソンのモデルが複数ラインナップしており今なお人気が高い。ダイソンの製品は型落ちのモデルが複数ランクインしていたり、同じシリー
他の客が注文した寿司にレーン上でわさびを乗せる、といったいたずら行為の動画がSNS上に投稿され、大手回転寿司チェーン「はま寿司」は、警察に近く被害届を出すことを2023年1月23日の取材に明らかにした。 【画像】他人の寿司にワサビを乗せる瞬間 加害者は、「私がやりました」と自ら連絡してきて謝罪したという。ただ、レーン上のいたずらは続発しており、はま寿司では、その対処に苦慮している様子だ。 ■他の客が注文した寿司をレーン上で横取りする別の動画も拡散 若い男性が右手にスプーンを持ち、レーンから流れてくる他の客注文の皿の寿司にスプーンに盛ったものを乗せる。一部は、皿からこぼれた。向いの男性も、笑っているようだった。 この動画は、「他人握りわさび乗せ」とのテロップ入りで、1月9日ごろにインスタグラムに投稿された。24時間で消えるストーリーという機能を使っていた。 ところが、その行為に非難が相次いだ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く