タグ

2024年3月31日のブックマーク (3件)

  • 元ひきこもり37歳業務未経験女性がバックエンドエンジニアとして地方で採用されるまで - Qiita

    実務未経験、独学でプログラミングを勉強し、応用情報技術者試験に合格、ポートフォリオとしてのWebアプリケーションを制作し、地方のIT企業に就職にしました。 34歳のころからプログラミングの勉強を始め、ITエンジニアとして就職することに憧れていましたが、まさか実現できるとは…と自分が一番驚いています。どんなことをしたのか、こちらの記事でまとめたいと思います。 結論 34歳(35歳目前)から初めてプログラミング学習を独学で開始 放送大学を卒業、基情報技術者試験、応用情報技術者試験に合格 ポートフォリオを制作、応募先に提出 37歳で地方(東京以外)のIT企業(Web受託がメイン)に試用期間の3ヶ月間契約社員として働き、正社員に 提出したポートフォリオについてはこちらの記事で解説しています。 就職できたと思う要因 ポートフォリオを完成させ、GitHubでコードを公開、Qiitaで解説記事を書いた

    元ひきこもり37歳業務未経験女性がバックエンドエンジニアとして地方で採用されるまで - Qiita
    ch1248
    ch1248 2024/03/31
    これは凄いな。
  • イヤホンが音量1でもうるさい - Apple コミュニティ

    iPhone 15proにappleのtype-c-イヤホンジャックのアダプタを介して有線イヤホンを使用しています。 イヤホンは以前から使用しているものでイヤホン自体に音量調整は無く、15proに変える前(iPhone11とLightning-イヤホンジャックアダプタ)の頃はうるさくなかったです。 設定は大きな音を下げる75dbで、 同じ音源でも11の頃と同じ音量では大きく聞こえます。 音量のスライダーを触ると、聞こえない0から1の差が大きく、 音だけ聞いた印象だと0から10に飛ぶような感じで、一定以下の音量は0にされてしまい閾値を超えるといきなり大きい音量で聞こえ始めるような印象です。 (0-10-11-12と音量が変わるような感じ) c to イヤホンアダプタのせいかもしれませんが、もっと細かい調整や音量を小さくできる方法はないでしょうか。

    ch1248
    ch1248 2024/03/31
    iPhone 15 Proで音量1でも有線イヤホンの音が大きくて困ってる方がここにも。
  • ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ

    今使っているワイヤレスイヤホンのEdifier NeoBuds Proが2021年に出た製品でちょっと古めになったので新しいのが欲しいと思い、情報収集をしていた。入門記事で、あまり触れられていないことがあったのでまとめておきたい。 現在、Amazon新生活セールFINALでセール価格になっている製品が多いので、気になる製品は価格をチェックして欲しい。 LDAC接続は再生時間が短くなる ワイヤレスイヤホンの再生時間は初心者にはわかりにくい。10時間以上の再生をうたうものはバッテリーケースを使っての充電を含めての場合を言っているものがほとんどだ。*1更にイヤホン体のみの再生時間はノイズキャンセルON/OFFと使うCODECによって変わってくる。 「LDAC接続は高音質」みたいなことはよく書かれるのだが、この再生時間がかなり短くなることについては触れられていないことが多くて罠だ。ハイレゾのCO

    ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ
    ch1248
    ch1248 2024/03/31
    有線イヤホン記事書いててブクマし損ねてた。やはり有線イヤホンより注目度が高い。今回もブコメが好き放題言ってるなあ。