タグ

2024年9月3日のブックマーク (3件)

  • 1000℃の鉄球を桐の上に置いてみたら昔から『高級箪笥は桐で作れ』と言われている理由がよくわかった

    おまっ @masunessa 家が全焼した時に、桐箪笥と桐箱に入ってた兄弟全員のへその緒が無事に残ってたの、こういうことなんだよなあ。 大事なものは金庫か桐箪笥に、だなあ。 x.com/osakasenshoku/… 2024-09-01 22:19:41 優ぬぅさん @yuunuusan パイナップルの皮やとうきびの芯が燃えないのは水分も関係してると思ったが、こんな乾燥した木材で延焼しないなんて桐凄いな 箪笥などに使った先人の知恵を感じる x.com/osakasenshoku/… 2024-08-31 09:42:29

    1000℃の鉄球を桐の上に置いてみたら昔から『高級箪笥は桐で作れ』と言われている理由がよくわかった
    ch1248
    ch1248 2024/09/03
    すごいな
  • パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】

    旧帝から外資系の企業に就職して、少し前から産休中の20代後半。 物心ついてからずっとビアン寄りのバイで、交際相手の性別は6:4で同性の方が多い。 大学の人口比は男性に偏っていたので、彼女を探したい時は所謂レズビアンバーみたいなのに通っていた。 レズビアンと聞くと、男を必要としない強い女みたいな人物像をイメージするかもしれないが、実際はそういう女性の割合は少ない。(男性に稼ぎ手を期待しない分、ヘテロよりは多いのかも?) 最近はLGBTへの認知度が上がってきたせいか、「男が無理」「セックスが無理」だが精神・経済的拠り所として恋愛は必要、みたいなタイプの、言ってはなんだがテイカー気質の人間が増えたように思う。 私は所謂パワーレズで、学歴も収入もある程度高い。 外見はフェム(女っぽい)だけど、私みたいな人間はこういうテイカーレズ層に爆モテした。 私はアセクシャル?ではないバイなので、当然女体に性欲

    パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】
  • 240V対応だけど海外で使ったらショートしたエレコム製充電器を分解して検証「部品自体の品質や選定は全く問題ないと思いました」

    デジ@ITエンジニャ〜🐱✨ @nya_602 USB充電器の新品、海外に持っていってもらったら、いきなりショート!! ブレーカーまで落としてしまった。 2個あって1個は大丈夫だった。初期不良??ちゃんと規定電圧内 名の知れないメーカーより エレコム製ならと思って買ったのにね 戻ってきたらAmazonさんにクレームかな 何より怖いよね、こういうのは 2024-08-26 21:27:51 エレコム(公式) @elecom_pr お騒がせしている充電器の件です。 対象製品は定格入力電圧AC100-240V 50/60Hzですので「仕様的には」海外でも使用が可能です。 しかし、渡航先の電源が安定しておらず急激な電流や電圧の変化などによりトラブルが起きた際に保証ができかねるため皆様の安全を考慮して「日専用」としています。 ご指摘の通り表記の方法に課題がありますので、社内で改善できるよう進めて

    240V対応だけど海外で使ったらショートしたエレコム製充電器を分解して検証「部品自体の品質や選定は全く問題ないと思いました」
    ch1248
    ch1248 2024/09/03
    最初の海外でショートした話で「工場の中見た事あるけど、通常の工場と同じで問題無さそうだった」と言ってる人いたけど、あれは何だったんだ……