タグ

ブックマーク / rtypeclassic.blog15.fc2.com (1)

  • 余談の部屋 【 R-TYPE.classic 】 ウメハラの読心術

    ウメと対戦するとおそらく誰しもが一度は味わう 「こいつおれの心がなんでこんなに読めるんだ?」 という気持ち。 これについて聞いたところ、人は以下のような感じで答えてくれた。 「対戦に生じる読み合いのポイントで、人は意外と似たようなことを考える。 ある程度経験を積むとそのパターンが見えるようになる。だから何度か 対戦すれば、ポイントで常に読み勝てる場合もある」 ただ、みんながみんな同じパターンというわけではなく、 何種類かのタイプがあるらしい。だから対戦するうちに どういったタイプなのかを見極めて戦うらしい。 ヤツと対戦をすればするほどやりにくくなっていくのは、これが理由らしい。 そこで俺は聞いてみたんだ。 「ランバトで上位に入ってる強者達もタイプで区別できるのか?」 すると、答えは「できる」であった。 要するにタイプというのは精神構造のタイプで、このくらい攻めたら守るとか 返してくるとか

  • 1