無用の改革に関するch1kenのブックマーク (3)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ch1ken
    ch1ken 2011/04/19
    東電を解体してどうする気?必死にがんばった現場の社員を苦しめることに何の意味があるの?幹部を全員首にして、役員報酬や退職金を全額返還させた上で、現場には復旧作業に全力を注いでもらうべきだろう。
  • 日本経団連 復興のためにも「TPP早期参加を」 - MSN産経ニュース

    経団連は18日、東日大震災後の復興に寄与するためにも、日は貿易・投資立国の立場を堅持し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加を急ぐべきだとする通商戦略に関する提言をまとめた。 提言は、TPPに参加しなければ、日は部品と製品の国際的なサプライチェーン(供給網)構築に後れをとってしまうと警告。菅直人首相らがTPP参加判断の先送りを示唆しているが、「参加棚上げ論を聞くが、関係省庁から連絡は来ておらず早期参加に向けた政府のスタンスは不変だ」(経団連)と強調した。 さらに、TPPはアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)構築につながる重要な協定で、日と参加国との貿易額は日の貿易額の25%、直接投資残高は同41%を占めていると指摘。不参加の場合は日企業の売上高が減り、日国内の生産拠点を海外に移さざるを得なくなるとした。

    ch1ken
    ch1ken 2011/04/19
    農業をぶっ壊され、アメリカの悪徳弁護士を輸入させられ、公共サービスを乗っ取られ、低賃金のチンピラ労働者を押し付けられ、、、その代償を払って得られるものは、1円2円の為替変動で吹っ飛ぶ程度の関税撤廃。
  • 【正論】政策研究大学院大学教授・大田弘子 日本の類いまれな財産を生かせ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災からの復興に向け、格的な取り組みが始まった。ここからどのような形で立ち直っていくかは、今後の日経済を左右するほどの意味をもつ。 日経済は震災前から、急速なグローバル化や人口減少への取り組みが遅れ、さまざまな問題を抱えていた。被災地も高齢化に直面し、農業や漁業は担い手の減少が続いていた。したがって、単に元に戻すだけの復興では問題の克服にはならない。厳しいことではあるが、ここで被災地の再生を新たな成長への突破口にするというくらいの発想で復興に取り組む必要がある。そのための重要なポイントは次の3点である。 ≪被災地を「改革特区」にせよ≫ 第1は、被災地を「改革特区」として、思い切った取り組みを行うことである。まず、東北地方を道州制のモデル地区として、東北全体をひとつに捉えたグランドデザインを描くことが望まれる。津波で失われた街をどこにどういう形で再生し、漁港はどこを拠点にして再

    ch1ken
    ch1ken 2011/04/16
    この期に及んでTPPとか改革特区とか、、、ギャグですか。無駄に物事をいじくって混乱させるよりも、当たり前のことをまっすぐやれば日本復活。
  • 1