タグ

2014年5月12日のブックマーク (11件)

  • Google対Oracle裁判、Java APIの著作権を認める判決

    OracleJavaに関する著作権を米Googleに侵害されたと訴えている裁判で、米連邦巡回控訴裁判所は5月9日(現地時間)、対象となっているJava APIは著作権によって保護されているとする判決を下した。 Googleが主張する「フェアユース(公正利用)」については、カリフォルニア州北部地区連邦地裁に差し戻した。 この裁判は、2010年10月、AndroidでのJava利用が、Oracleの特許および著作権を侵害しているとしてGoogleをカリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴して始まった。Oracleは7件の特許権侵害と、37件のJava APIの著作権侵害を訴えたが、一審では2012年5月、特許侵害は認められず、またAPIは著作権保護の対象にならないとの判決が下された。なお、一審の陪審はフェアユースについての結論を出さなかった。 Oracleは2012年10月、APIが著作権保

    Google対Oracle裁判、Java APIの著作権を認める判決
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/05/12
    なんかなー。 / Google対Oracle裁判、Java APIの著作権を認める判決 - ITmedia ニュース
  • 均衡とか選好関係とか一物一価とか、すごく誤解されてるよね

    以前から気になっているのだが、どうも基的な経済学のコンセプトである選好関係とか均衡だとか、そこから導き出される一物一価の法則とかが、間違って認識されていることが多い。今日も、 @takuyakitagawa さんが「昨日は僕はワインが飲みたかったけれども今日は日酒の気分なので、選好関係が成り立ちませんね、的なことだと思います」という風に仰っておられた。 なぜこのような誤解が起きるかというと、恐らく、経済学における財 (goods) の概念がきちんと伝わっていないからだろうと思う。そこで、ここでは、若干不正確な説明になることには目をつぶって、大胆に簡単に説明しようと思う。 経済学における財とは、ある物理的性質を持ったもののある時点・場所における状態のことを指す。つまり、「ワイン」という財は無い。同じグラスに入れた Chateau Margaux 1992 でも、今この瞬間と、次の瞬間では

    均衡とか選好関係とか一物一価とか、すごく誤解されてるよね
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/05/12
    「直感に反することを教えてくれるからこそ、経済学は役に立つのである」 / 均衡とか選好関係とか一物一価とか、すごく誤解されてるよね | .Nat Zone - Identity, Privacy and Music
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ「美味しんぼ」に関する本県の対応について - 福島県ホームページ

    週刊ビッグコミックスピリッツ「美味しんぼ」に関する県の対応について 平成26年5月12日 福島県 週刊ビッグコミックスピリッツ4月28日発売号の「美味しんぼ」の内容につきまして、県内外の多くの皆様から、出版社に対して県として対応すべきであるとの多くのお声をいただいております。 「美味しんぼ」において、作中に登場する特定の個人の見解が、あたかも福島の現状そのものであるような印象を読者に与えかねない表現があり、県内外の多くの皆様に不安と困惑を生じさせており、県としても大変危惧しております。 県では、これまで全ての県民を対象とした「県民健康調査」、「甲状腺検査」や「ホールボディカウンター」等により、県民の皆様の健康面への不安に応える取組を実施してまいりました。 また、県産農林水産物については、「農地等の除染」「米の全量全袋検査などの徹底したモニタリング検査」等により安全性の確保と、正しい理解の

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/05/12
    げきおこ。 / 週刊ビッグコミックスピリッツ「美味しんぼ」に関する本県の対応について - 福島県ホームページ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「J-POPにありがちな歌詞」は本当にありがちなのか調べてみた:カフェオレ・ライター

    ・翼広げ過ぎ ・君の名を呼び過ぎ ・君に会いた過ぎ ・会いたくて会えなさ過ぎ ・光が挿す方へ行き過ぎ ・もう一人じゃなさすぎ ・大切な人居なくなり過ぎ ・あの頃に戻りた過ぎ ・一歩づつ歩いて行き過ぎ ・大切な仲間が居過ぎ ・同じ空の下にい過ぎ ・夢を夢で終わらせなさ過ぎ ・あの頃僕達は不器用過ぎ ・不器用な俺だけどお前の事守り過ぎ ・眠れぬ夜多過ぎ ・瞳閉じ過ぎ ・見えないもの見過ぎ ・明日に向かって走り過ぎ ・何かが変わるような気がし過ぎ ・君がいれば他に何も要らな過ぎ ・僕の声届かな過ぎ ・君の名前を呼び過ぎ ・心の扉叩き過ぎ ・涙の数だけ強くなり過ぎ ・追いかけても掴めない物あり過ぎ ・移りゆく街並みを眺め過ぎ ・繋いだ手離さな過ぎ ・季節巡り過ぎ たしかにどれも一度は聞いたことがある言い回しばかり……。 でも実際のところはどうなんでしょう。 当にこれらの歌詞はそれほどまでに使われ

  • 映画ポスターにありがちな15のパターン

    "15 Over-Used Movie Poster Clichés" http://imgur.com/gallery/jrmWj の簡単なまとめです。 赤字部分は、元ページの見出しの適当訳です。

    映画ポスターにありがちな15のパターン
  • おひとり様よりスマホ眺めっぱなしの2人連れの方が惨めだ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。

    私の旦那はスマホ依存。 一日中スマホ見てる。 一緒に出掛ける時もずっとスマホ見てたし、 喫茶店の2人席に座ってる時ですらスマホをみていた。 見てるのは大体は匿名掲示板で、FBだったりTwitterだったりもする。 その間は私は暇で暇でしょうがないのだけど、 こちらはこちらでスマホを超える楽しい話題もないので、 諦めてぼーっとする。 周りのカップルは二人の世界を楽しんでいる。 おひとり様は一人の世界を楽しんでいる。 旦那はネットの世界を楽しんでいる。 たぶんこの喫茶店の中で唯一楽しんでないのは私だけなんじゃないか。 一番惨めなのは私なんじゃないか。 そんな気持ちさえしてくる。 私もインターネットは好きだ。 でも対人の時は、決してスマホを見たりしない。 相手に失礼だと思うから。 旦那は当時「まきがいるから安心してスマホが見れるんだよ」と言っていたけど、 私が居てもいなくても旦那はスマホを見るだ

    おひとり様よりスマホ眺めっぱなしの2人連れの方が惨めだ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/05/12
    すげぇブログタイトルだ。 / おひとり様よりスマホ眺めっぱなしの2人連れの方が惨めだ - 現在家庭内別居中。
  • 【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    □『2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』 ■当かどうか判断しながら楽しむ インターネットの匿名掲示板などでは、実話という触れ込みの「面白い話」が大量に出回っている。 偶然の出会いから始まる感動の恋愛譚(たん)、嫌な相手をやり込める痛快武勇伝、嫁姑(しゅうとめ)の泥沼バトル…。話題を気軽に知人と共有できる各種SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及が進んだ近年は特に、真偽不明の“いい話”の拡散が急速かつ大規模に行われるようになった。 だが、こうした書き込みをうのみにするのは少し待った方がいい。閲覧者の反応を引き出そうとする「ネット釣り師」が仕掛けた作り話かもしれないからだ。 「釣り文書は、読者にとってクイズみたいなもの。何も考えず“いい話”として他人に広めるのでなく、当かどうか判断しながら楽しむのが健全」 そう語る著者は、

    【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
  • 【画像】この猛禽様の画像が映画の1シーンみたいで格好良すぎwwwwwwwwwwww:キニ速

  • 「他人をひがむ」芸風はとっても、ウケがいい - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    ジャーナリスト、千葉敦子さんによる日文化論『ちょっとおかしいぞ、日人』(1985)の中に、面白い指摘があります。「男も女も、すぐ僻む(ひがむ)」という章で、日人は何かにつけ、他人をひがむというんですね。 僻み根性というのは、日人の最も得意とする“根性”ではないでしょうか。日はこれだけ一生懸命やっているのに、欧米はちっとも理解してくれないと僻む。(中略)私の方が彼女よりよく働いているのに、彼女ほど美人じゃないから認められないんだわと僻む。(『ちょっとおかしいぞ、日人』1988年の文庫版 p.55) え~そうかなぁ?僻む人はどこにでもいるし、日も欧米でも同じでは…と思って続きを読むと、驚いたことに「ひがむ」に相当する英語って存在しないらしいのです。千葉さんが参照している「大和英辞典」(74年版)では、“become jaundiced [prejudiced] ; be bias

    「他人をひがむ」芸風はとっても、ウケがいい - コスプレで女やってますけど by 北条かや
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/05/12
    んーん。 / 「他人をひがむ」芸風はとっても、ウケがいい - コスプレで女やってますけど by 北条かや
  • Web制作費のお値引き交渉で注意したいことと考え方。

    Web制作の制作料金にお値引きは付き物です。 費用は出来るだけ安くしたい、そう思うのは制作のみならず一般消費でも同じだと思います。 企業では予算もあるので、何とか予算の中で最大限の仕事をしてほしい、発注担当者にとってもいかに価格を下げれるかは腕の見せ所だと思います。 さて、制作会社にとってみると、この価格交渉というのが結構厄介です。 実際にディレクターなどの現場の人がこういった交渉をするわけですが、制作の人間は得てしてこういった交渉が得意ではありません。 どちらかというと制作に対してすべてのパワーを使いたいと思う人が大半だと思うので、やりたくないというのが正直な気持ちではないでしょうか。 特にWebサイト制作は既製品ではないので料金の考え方や感じ方も人によってまちまちです。 マッチングサービスで破格の予算でアプリ制作やWeb制作を依頼されている方が話題になったりしますが、悪意があるというよ

    Web制作費のお値引き交渉で注意したいことと考え方。