chacha-catのブックマーク (435)

  • 【100均】ダイソーのApple Watch充電器は代用どころか十分満足!|充電忘れたなら迷わず買ってよし - ちゃちゃの備忘録的なブログ

    Apple Watchの充電器といえば、純正品の価格がお高い… そんな印象を持つ人は多いですよね。しかし、最近では庶民の味方とも言える100円ショップでもApple Watch対応の充電器が買えるんです! また、Apple製品に使えるものが意外と多いのも100均の魅力。 【関連記事】 【100均】ダイソーのMagSafe対応シールが超絶便利だった! - ちゃちゃの備忘録的なブログ 「100円ショップで売っているのは知ってるけど実際に使えるの?」そんな疑問を持つ人のために、今回は100均で購入できるApple Watch充電器の実力を徹底検証していきます。 こんな人におすすめ! ・Apple Watchの充電を忘れがちな人 ・100均のダイソーで売っている充電器に興味がある 100均のApple Watch充電器の種類 実際に使ってみた!100均Apple Watch充電器のレビュー 使用感

    【100均】ダイソーのApple Watch充電器は代用どころか十分満足!|充電忘れたなら迷わず買ってよし - ちゃちゃの備忘録的なブログ
  • しまった、1300記事だ - 忘れん坊の外部記憶域

    今回の記事で、そこそこ区切りの良い1300記事毎日連続投稿の達成日となります。 まーた気付かずになってしまいましたので、何も準備していません。 記念日とか苦手なんです、ホント。覚えられないので。 何か変わったことはあるか さすがに1300記事も毎日投稿していると人間も少しずつ変わるような気がします。 なにせ1年を365日とすると約3.5年です。1年を365日としない計算はありえないですがそれはさておき、3.5年ともなれば子どもが中学や高校に入学してから卒業するよりも長い期間です。そう考えるとびっくりするほど長く思えます。 それだけの期間、毎日ブログの更新をしていたと考えると、何かしらの変化があって然るべきでしょう。 さて、変化ですが、まず思うに悪文が増えました。 いきなりネガティブです。 「ブログの継続は文章を書く練習になる」やらなんやらと言われることもありますが、そもそも私は文章を書くこ

    しまった、1300記事だ - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/11/13
    気が遠くなるほどの数字ですが、毎日読ませてもらって新しい発見を楽しんでます!たまには休んでも大丈夫なので(笑)これからも楽しみにしていますね。
  • ギリギリ崖の上を行くように? - 忘れん坊の外部記憶域

    三連休はあらゆるニュースをシャットアウトしていました。そのため時事的な話題に絡めた小難しい話ができません。 よって今日の記事は雑談とします。 まあ、だいたいいつも雑談です。難しそうな話題を取り扱っているように見える時もありますが、あれも雑談の一種です。なにせ雑記ブログですので。 限界を試す 最近、明らかな過集中で睡眠事をこれ以上無いほど蔑ろにしているせいで相当に頭が働いていません。この三連休も睡眠時間はほとんど取らず、事も一日一でした。 寝てもいないしべてもいない、それで頭が働かないのは必然といえばこれ以上無いほど必然です。当たり前過ぎて考察の余地すらありません。働いていない頭ですら理解できます。睡眠事、そして運動はクオリティオブライフにとって極めて重要なファクターであり、それを疎かにすることの愚かさといえば他の何に匹敵するものでもないのでしょう。 不健康な状況であることは自

    ギリギリ崖の上を行くように? - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/10/15
    睡眠不足は気付かない間に心身を蝕んでいきます。大げさに聞こえるかもしれませんが、無理をしてでも睡眠に時間をとってくださいね。
  • 記事の削除依頼がきた。言論の自由はどうなるの?? - だけど生きていく!

    数日前に弁護士から、記事の削除依頼が届きました。 2024年3月に投稿した、某アンテナ業者に関する、レヴュー記事の削除依頼です。 結論から申しますと、該当の記事は削除しました。読んでくださったかた、今後の参考にと「はてブ」や「ブクマ」をしてくださったかた、またコメントをくださったかたにも、この場を借りてお詫びいたします。 削除することになってしまい、申し訳ありませんでした。 削除依頼をうけ、ブログ仲間さんやライブチャットの常連様たちに相談しご意見を聞いた結果、削除するにいたりました。 ちなみにライブチャットとは、オンライン上のクラブやスナックのような場所です。私はノンアダルトでチャットレディもやっていますので。 ライブチャットの詳細はこちら ライブチャットの常連様には経営者のかたもいて、訴えたり訴えられたりと、裁判の経験を持つかたもいます。 そのようなかたにも記事を読んでもらったところ、社

    記事の削除依頼がきた。言論の自由はどうなるの?? - だけど生きていく!
  • 異動に際して、せっかくだから溝浚いもしておこう - 忘れん坊の外部記憶域

    いよいよ3月も終わりが近づき、気候も仕事も寒暖差の目立つ季節となりました。 この時期の技術屋は、年度内の案件さえちゃんと片付いていれば比較的まったりできる暖かい時期です。 対して最後の最後まで数字や施行の帳尻を合わせなければいけない忙しい人も居るため、職場の温度差はまさに三寒四温です。 ・・・上手いことを言ったつもりで言えていません。 もちろん私はまったりしている場合ではなく、異動に備えて業務の引継ぎやデスクの片付けをしなければいけないのですが。 異動に際しては「ええい、後のことなど知らん!」とほっぽり出す人もいらっしゃるとは思いますが、個人的に立つ鳥としては跡を濁さないほうが気分が良いと言いますか、なにも転職するわけでもなく、むしろ頻繁に古巣の現場部署へ訪問して仕事の依頼をする側に異動するわけで、今の私は跡を濁している場合じゃありません。誠心誠意全力で奇麗にしておかないと後々に支障を来た

    異動に際して、せっかくだから溝浚いもしておこう - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/03/28
    僕も前任者がやっていなかった重要な書類を発見して、尻ぬぐいさせられたことを思い出しました。あと、引っ越しの中身に何気に”ぬいぐるみ”があったのが僕の中ではクリーンヒットでした(笑)
  • 技術伝承を軽んじる組織は必然的に滅びる - 忘れん坊の外部記憶域

    もはやただの愚痴。 先日の会話 私「来年度以降、私の業務は誰に引き継げばいいですか?」 上司「残念ながらまだ決まっていない」 私「まだ決まってないんですか。引き継ぐ時間はもうあまり無いのですが」 上司「たとえ決まっても向こうは向こうで引継ぎがあるだろうから、ほとんど引き継ぐ時間は無いと思ったほうがいい」 私「困った話ですね」 上司「仕方がない」 私「目先のタスクよりも技術的な知見を引き継ぎたいので、時間が欲しいのですが」 上司「やむを得ないが、知見に関しては後継者に自ら考えさせて学んでいってもらうしかない」 車輪の再発明なんて馬鹿馬鹿しい 先達と同じ地平に辿り着くまで、後継者が一から勉強して進んでいく。 これはまさしく私が好まない技術伝承です。 それはただの車輪の再発明に過ぎません。 過去の記事でも書いたように、後継者が先達と”同じ苦労”をして”同じ技能”を身に付けることにはあまり意味がな

    技術伝承を軽んじる組織は必然的に滅びる - 忘れん坊の外部記憶域
  • 誕生日、それは思い出話を記事にする日 - 忘れん坊の外部記憶域

    3月16日、今日は私の誕生日です。わーい。 この書き出しも3回目です。芸が無いですね。 でも、ブログをやっているおかげで今年は誕生日を思い出すことができました。忘れん坊とブログはとても相性が良いようです。 少しだけ振り返ってみる ブログは4月に始めたので、来月にはこのブログもいつの間にかの3周年です。 さすがに3年ともなると、よくもまあ飽きもせず毎日雑文を投稿できているものだと自分自身に少し感心します。少なめに見積もっても200万字以上、文庫換算で20冊オーバーですので、案外馬鹿にできない文章量です。統一性もなくバラバラに好き勝手書いているだけですので合計量に意味があるわけではありませんが。 まあ今後も適当にやっていきますのでよしなにです。 誕生日だからこそどうでもいい話を さて、誕生日ともなればどうでもいい話をする日と決めているので、出来る限りどうでもいい話をしたいところです。 1年目

    誕生日、それは思い出話を記事にする日 - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/03/16
    まるでスタンドバイミーの一説を読んでいるかのようでした。道徳的な教育が少ないと言われている昨今ですが、素晴らしい家庭環境だったからこそのエピソードだと思います。素敵な1年になりますように。
  • 現実投擲(逃避よりも悪質):ライフスタイルが変わりそうな気配 - 忘れん坊の外部記憶域

    ちょっとストレスが溜まっているのか、思考が尖り気味です。どうにもここ最近の記事の内容が重いというか選ぶテーマが固いというか、そんな雰囲気が滲み出てしまっています。下書きに保存してある記事もやけに攻撃的な気配を醸し出しているような、そんな感じです。 急な話題転換ですが、仕事の余裕度とストレスは、難易度よりも納期に概ね依存すると考えています。100の難しさの仕事を100の時間掛けてやるよりも、10の難しさの仕事を5の時間で終わらせるほうがストレスです。 つまり、期日直前まで放置されていた仕事の尻拭いは、しんどいものです。 せめて、せめてもっと早くヘルプの声を上げてくれればいいものを。 ここらで少し一服して、社会的なテーマから離れて個人的な話をしましょう。 現実逃避ならぬ、現実を投擲して投げ捨てる勢いで。 油断していた 三月もすでに中旬、そろそろ新年度です。年度内に終わらせるべき案件の始末でてん

    現実投擲(逃避よりも悪質):ライフスタイルが変わりそうな気配 - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/03/14
    本社への異動おめでとうございます。ただ、すでに3月半ばなので引っ越しは大変だと思いますが、大至急寝床の確保を(笑)仕事もブログも大変になるかもしれませんが、無理のないよう活躍を願っています。
  • 教育をすべきは末端ではなくトップである - 忘れん坊の外部記憶域

    「従業員にコンプライアンス研修をしましょう」なんてセミナーの広告メールが届きました。 うーん。 研修をすべき対象 もちろん従業員に何らかの研修を受けさせること自体は否定しません。それはそれで必要なことですし効果はあります。 ただ、真っ先にコンプライアンスの研修を受けなければならないのはトップ層です。末端の従業員ではなく上位の経営層こそが研修の対象となる必要があります。 昨今の品質不正や企業不祥事が露呈した経路の多くは内部告発です。組織内の内部通報システムが適切に機能しておらず自組織内での体質改善や自浄ができなかったために外部機関へ告発したことが理由であり、つまり末端の人間はちゃんとしたコンプラ意識を持ち自組織内の不祥事や悪事を認識してその是正をすべきだと考えているものの、それを組織の上層部が是認していないことが根的な問題です。 当たり前の話ですが、組織とは否応なしに上下関係の権威勾配が存

    教育をすべきは末端ではなくトップである - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/02/09
    コンプラに目を光らせるべき立場の上層部がコンプラを分かっていないですからね。コンプラの責任者がパワハラの”主”だった前職では、こんな研修をよくやってましたけど…当然ながら効果なしでした(笑)
  • 【業スーで発見!】マルタイの棒ラーメン(業務用1キロ)を業務スーパーで見つけた!(1キロ398円!安すぎ!) - みつきの人生レシピ

    業務スーパーでマルタイの業務用麺があるって当? 私昔から「マルタイの棒ラーメン」の麺が好きです! 麺だけ売っていないかな?と思いましたが・・・業務スーパーで1キロ入りの「マルタイの棒ラーメンの業務用」が売っていたのには大感激でした! 私、昔からマルタイの棒ラーメンの麺の大ファンです! 通常のフライタイプのインスタント麺(あのにょろにょろとした見た目)ではなく、 ノンフライ・ノンスチームタイプで製造されているおかげで、とにかく麺の味、コシの強さがかなり美味しく、従来のインスタント麺をべようという気持ちにはならないほどです それが業務スーパーで「マルタイの棒ラーメンの業務用」を見つけてしまいました🍜 べる前から(゚д゚)ウマー!!!! 中々迫力がある!業務用のマルタイの麺 スポンサーリンク 【業スーで発見!】業務スーパーでマルタイの棒ラーメンの業務用を見つけた!(1キロ398円!安すぎ

    【業スーで発見!】マルタイの棒ラーメン(業務用1キロ)を業務スーパーで見つけた!(1キロ398円!安すぎ!) - みつきの人生レシピ
  • 1000日連続投稿と相成りました - 忘れん坊の外部記憶域

    今回の投稿で、ブログを始めてからちょうど1000日、そして1000日連続投稿となります。 わーい。 (投稿直前のスクリーンショット、9がいっぱい並んでいる) まあ好き勝手語りたいことを毎日だらだらとのべつ幕無しに語り続けてきているだけですのでそこまで感慨や達成感などはないのですが、とはいえ良い区切りではあります。古(いにしえ)からのネットの民の一員として"キリバン"文化を保護していく姿勢を見せることとしましょう。 と言ってもせいぜいADSL時代くらいからですので、ダイヤルアップ接続時代からの古参からすればまだまだ若造ではございますが。 中道的アイロニスト 1000日連続投稿ということは1000日連続投稿したということですが、そこに意味を見出すかどうかは人それぞれです。継続を是とすることも、継続ではなく内容を重視することも、そもそも継続や連続性に意味を見出さないことも、どれも人それぞれの価値

    1000日連続投稿と相成りました - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/01/18
    ついに1000日連続ですか!毎日”目からうろこ”な内容で勉強させてもらっています。勉強と言うよりもお気に入りのメールマガジンを読んでるような(笑)これからも楽しみにしていますが、たまには休んでくださいね(^^)
  • EarFun Air 2の早期購入キャンペーン30%オフ - 『7回目の出直し🌻』

    年の初めにイヤホンの充電ケースを失くして困ってる凶男です。 そんなところに新しいイヤホンのキャンペーンを見つけました Ear Fun Air2 の先行キャンペーン EarFunのブランドからEarfun Air2という新しい完全分離のイヤホンが発売されます。発売日は2月1日です。 発売記念で30%オフで買えるキャンペーンが始まってます。 【VGP 2024金賞】EarFun Air 2 Bluetooth 5.3 ワイヤレスイヤホンハイレゾ LDAC対応/40時間再生/マルチポイント接続/10バンド専用アプリ/55msゲームモード/ワイヤレス充電/ IPX7防水【4マイク通話テクノロジー / PSE認証済み】 ハンズフリー通話 音声アシスト機能 (ブラック) EarFunAmazon ノイズキャンセリングは付いていないですが、イヤホン単体で9時間連続で利用できて、ケースもワイヤレス充電に対

    EarFun Air 2の早期購入キャンペーン30%オフ - 『7回目の出直し🌻』
  • 喪中なのか、喪中ではないのか、それが問題・・・か? - 忘れん坊の外部記憶域

    新年です。 昨年の年始に祖父が逝去されたため喪中・・・かと思えば、寺や親族の都合を考慮した結果、昨月のうちに一周忌法要を実施したため今年の正月は喪中と言っていいのか分からない絶妙な加減となりました。 とはいえ祖父はお祭りなどハレの日や慶事が好きな人でしたので子どもや孫が正月をおめでたい気持ちで過ごすことは問題ないと思っているかもしれませんし、なんだかんだとキッチリした人でもありましたので多少は真面目な体面を保ったほうがいいと思っているかもしれません。 なんとも難しいところです。昭和気質の頑固なおじいさんであり、何かを思っていても人前では口に出さない人でしたので。 まあ、とはいえ態度にははっきり出るので分かりやすくはありました。たとえば嫌いなものをべた時などは分かりやすかったです。嫌いとか不味いとかは言わず、しかし露骨に渋い顔をする人でした。 子どもの頃はべ物の好き嫌いをする度に散々拳骨

    喪中なのか、喪中ではないのか、それが問題・・・か? - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2024/01/01
    色んなジャンルの記事を楽しみにしています。今年もよろしくお願いいたします(^^)
  • キッチン排水口の詰まりの最終兵器!ピーピースルーKのレビュー 効果と注意点 - MEのHigeブログ

    キッチンシンクの排水口の流れが悪い。市販のパイプ洗浄剤を使っても全然よくならない! 洗い物をしていると排水口から「コポコポ」音がして、そのうち詰まってしまう! 今回はこのような問題がピーピースルーKを使う事で解決したよ! というお話をします。 キッチンシンク。いつもピカピカにキレイにしていても、通常の清掃では排水口の中までは掃除できていません。 ケチャップやウスターソースが付いた皿を洗ったり、カレー鍋を洗ったり、揚げ鍋を洗ったり・・・ 数年間シンクを使っているとこれらの汚れがシンク排水口内に蓄積していきます。 そのうち「コポコポ」という音を立てるようになり、やがて洗い物している最中に排水が追い付かなくなって 困った・・・ てなるわけです。 我が家でも、今の家に住み始めてから3年目にシンクの排水口が流れなくなってしまいました。 そんな時我が家を救ってくれたのがこの ピーピースルーKです ピー

    キッチン排水口の詰まりの最終兵器!ピーピースルーKのレビュー 効果と注意点 - MEのHigeブログ
  • ブログを読む(見る)だけの人の質問に答えます【おすすめのサイトも紹介】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    記事はプロモーションを含んでいます 項目 内容 記事の種類 ブログ SEO施策 関係なし SXO施策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 超重要 次のような方にオススメ! 一般人のブログを読みたい ブログを読むだけでも使えるサイトを知りたい ブログを読むだけでも使えるブログサービスは? ブログを読むだけでもお金はかかるの? ブログを見ると相手は誰が読んだか分かるの? ぴっぴです! 初めてブログを読みたいと思ったとき、ぴっぴも困りました。 そのような訳で今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、ブログを読む(見る)だけの人の質問にお答えします。 記事の内容 一般人のブログを読む方法はありますか? ブログを読むだけでも使えるサイトはありますか? ブログを読むだけでも使えるブログサービスはありますか? ブログを読むだけでもブログサービスに登録しないといけませんか? ブログサービスでブロ

    ブログを読む(見る)だけの人の質問に答えます【おすすめのサイトも紹介】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
  • A8の広告掲載URLを提出後に削除したものを簡単に調べる方法 - 『7回目の出直し🌻』

    A8の広告掲載URLを一括で提出できるようになりました。 ただ、広告を削除したものの対応が残っていますね。さて、どうしましょう ということで、それも作りました。出番は少ないと思いますけど。 広告掲載URLの提出 前回の記事では、ブログ全記事からA8のURLを探してきて、CSVファイルを組み立てるプログラムを作りました。 kanaxx.hatenablog.jp 申告したURLから広告を消したときは、A8管理画面から消さないといけないらしいです。ただ、たくさんあるブログ記事から消したものを探すのも大変ですよね。 広告が消えるパターンは次の二つです。 記事から広告を消す 記事自体を非公開にする(削除する) 1のパターンは能動的に広告を貼りかえているので、A8の作業を忘れずにやることはできるかもしれません。面倒ですし忘れそうですけど。 2のパターンは厳しいですね。記事を消す前に「広告を消す」とか

    A8の広告掲載URLを提出後に削除したものを簡単に調べる方法 - 『7回目の出直し🌻』
  • A8の広告掲載URLをCSVファイルを作成するプログラム(はてなブログもOK)- 作成代行も受け付けます - 『7回目の出直し🌻』

    (この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。商品の提供は受けていませんが、購入することにより収入を得ることがあります。) アフィリエイトのASPサービスのA8さんが、ちょっと面倒なルールを作ってくれたようです。困りましたね。 それは、広告掲載URLの提出というやつです。 想定する読者 この記事を読んでほしい人は以下の方々です アフィリエイトにA8を使っているひと WordPressのような便利なプラグインがなくて困っている人 そもそも面倒なので、やってくれよと思っているかた はてなブログはWordPressのような便利機能がないので、提出するのに困るだろうなと思っています。 広告掲載URLの提出とは何か 2023年10月からステルスマーケティングに対する法律の規制が厳しくなりました。 アフィリエイトの場合も同じくアフィリエイトをさせる側(今回の場合はA8ネット)が、自身のサービスを

    A8の広告掲載URLをCSVファイルを作成するプログラム(はてなブログもOK)- 作成代行も受け付けます - 『7回目の出直し🌻』
  • ブログ100記事書いたけどアクセス増えないし稼げない?【はてなブログ初心者のPVと収益を公開】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    記事はプロモーションを含んでいます 項目 内容 記事の種類 はてなブログの稼ぎ方、ブログ運営 SEO施策 関係なし SXO施策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 重要 次のような方にオススメ! ブログ100記事書いたけどアクセスが増えない ブログ100記事書いたけど稼げない ブログ100記事書いたときのPVと収益はどれくらい? ブログ100記事書くと何か変わる? ブログ100記事書くのを目標にするといいって当? ぴっぴです! ぴっぴブログで100記事を書きましたが、思っていたようにアクセスも収益も増えません。 だけどブログを100記事書いた結果、いろんな気づきがありました。 そのような訳で、今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、ブログを100記事書いて分かったことを共有します。 記事の内容 ブログ100記事書いた結果わかったアクセスと収益を増やす方法 ブログ100記事を

    ブログ100記事書いたけどアクセス増えないし稼げない?【はてなブログ初心者のPVと収益を公開】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
    chacha-cat
    chacha-cat 2023/12/07
    ブログを始めたころは僕も100記事書くことが”目的”になっていましたが、今思えば勢いだけで何も考えてなかったです(笑)最近では新記事<リライトに比重を置いていますが、リライトの重要さを痛感しています。
  • 2023年11月のブログ運営報告|検索順位とヤル気は回復したの? #ぴっぴ #ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    記事はプロモーションを含んでいます 記事の種類 ブログ運営 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ ふつう 次のような方にオススメ! ブログ運営が上手くいっていない 今のままで良いか分からない 検索順位が落ちた ぴっぴです! 実は、ぴっぴもブログ運営が上手くいっていません。 度重なるGoogleさんの怖い怖いアップデートによって、ほぼ全ての記事が圏外へ! 2023年8月22日 2023年8月 コアアップデート 2023年9月14日 2023年9月 ヘルプフルコンテンツアップデート 2023年10月4日 2023年10月 スパムアップデート 2023年10月5日 2023年10月 コアアップデート おかげで、2023年10月のアクセス数は大幅に下落しました。 2023年10月のアクセス解析 そして、ヤル気も大幅に下落。 ゼロを通り越して「ぴっぴ-1.0」でした

    2023年11月のブログ運営報告|検索順位とヤル気は回復したの? #ぴっぴ #ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
  • 「私の言語の限界が、私の世界の限界を意味する」は全くもって事実だと思う - 忘れん坊の外部記憶域

    難しい話ができないことを難しく話す。 語彙と思考力の関連性 何かを考える時でも英語で思考する条件付けをする程度にここしばらく当に英語漬けのため、驚くほどに日々の思考力が低下しています。何か少し難しげなテーマを考える余裕も無く、そもそも私の英語力ではそれができません。哲学者のウィトゲンシュタインが述べる"The limits of my language mean the limits of my world."(私の言語の限界が、私の世界の限界を意味する)は事実なのだと感じるばかりです。 私たちが物事を思考する際には必ず言語の力を用いています。私たちは自身の持つ言語で取り扱えない事柄を思考することはできません。言葉によって理念や概念に形を与えることで初めて私たちの思考の枠組みに収めることができます。 この言語とは必ずしも私たちが日常的に用いている日語や英語といった個別言語に限らず、言葉

    「私の言語の限界が、私の世界の限界を意味する」は全くもって事実だと思う - 忘れん坊の外部記憶域
    chacha-cat
    chacha-cat 2023/12/02
    日本人が考える神と英語圏の人が考える神の違いの例えが分かりやすかったです。単に「単語」として覚えるのではなく背景や歴史、また文化も知ってこそ本当に使える外国語になるように思います。