タグ

2015年8月10日のブックマーク (4件)

  • GitHub製エディタ「Atom」で日本語を扱いやすくするために必要な設定

    記事は、技術同人誌サークルDevLOVE Pubの同人誌『Far East Developer Review デブサミ2015特別号』から、編集部員が寄稿した記事を加筆修正したものです。編集部員の近藤が普段編集作業で使用している、GitHub製エディタの「Atom」で、日語を扱うために必要な設定をご紹介します。(編集部) はじめに みなさん、エディタは何を使っていますか? プログラミング用途では情報が豊富なテキストエディタですが、筆者は文章の執筆・編集用途で使いたかったため、ほしい情報があまりまとまっておらず、何を使えば効率よく作業ができるか、しばし悩んでいました。稿では、IT技術記事の新人編集者である筆者が、比較的新しめのエディタ「Atom」で、日語を執筆・編集するために行った環境構築について解説します。日語をエディタで快適に扱いたいというエンジニアの方にお役に立てるものと

    GitHub製エディタ「Atom」で日本語を扱いやすくするために必要な設定
  • Yahoo!ニュースで起こった「ダルビッシュ論争」~編集とデータ活用の現場から

    2015年4月、オンライン学習サイト「schoo(スクー)」によるYahoo!ニューススタッフの講義「Yahoo!ニュースによるnews HACK術」全5回生放送が無事終了いたしました。 今回は、第5回目「Yahoo!ニュースの育て方 データ分析の活用術」の中で登場した、Yahoo!ニュースの「編集におけるデータ活用」について、当ブログでもご紹介したいと思います。 編集部を支える「データ」 Yahoo!ニュース・トピックスは、編集部が1日4000の配信記事の中から記事をピックアップし、13文字の見出しをつけるなどの作業を経て掲出しています。Yahoo!ニュース・トピックスの編集方針などについては第2回目「何が『ニュース』なのか Yahoo!ニュースに学ぶ価値判断と『見出し力』」で説明されていますのでこの記事では割愛いたしますが、以下のブログで第2回目講座の一部をご紹介いただいておりますの

    Yahoo!ニュースで起こった「ダルビッシュ論争」~編集とデータ活用の現場から
  • 1ページで完結、Web制作者が助かるチートシート・資料・PDFまとめ

    作成:2015/08/10 更新:2017/04/16 Web制作 > 開発環境 ページを移動せずにテンプレートや仕様書を確認したい。今回はPCの横に貼ったり印刷したり、ワンクリックで見れるように、1ページで完結している資料をまとめました。Web制作をする上で便利なチートシートや資料・仕様書まとめです。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ WordPress版 受託用マニュアル 1.ヒアリングシート 2.WP版ホームページ制作の流れ 3.WordPress管理マニュアル 4.WP版品質チェックシート 5.Wordpress タグ タスクランナー 6.gulp 7.Bower JavaScript 代替言語/JST 8.TypeScript 9.CoffeeScript 10.Jade コーディング用 11.Chrome 開発ツール 12.html5

    1ページで完結、Web制作者が助かるチートシート・資料・PDFまとめ
  • 又吉「火花」が200万部突破した理由 巧妙に利用される「純粋」なイメージ - エキサイトニュース

    芥川賞を受賞した又吉直樹さんの『火花』が異例スピードで増刷を重ねています。なぜ「又吉的なるもの」が重宝されるのか。 前編に続きライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが鋭く分析します。 文春を「商業主義だ」とか言って批判してるのは文学史に対して無知なのでは? 飯田 今回、商売商売って批判されているのは文春であって又吉さんじゃないわけですよね。売り方が問題あると言われているだけで、又吉が売れ線狙って書いたという批判はされていない。作家のピュアネス(少なくともそういうイメージ)を版元がある種利用している。 藤田 というか、身もふたもないことを言えば、民間企業がを売るんだから、多かれ少なかれ、商売でないわけではない。 『火花』を最初に評したときにも書いたんですよ。「純」を売る商売の、パラドックスな感じが、作中にもあることを。 「当に純粋さを追及するとこうなるよ?」と、売

    又吉「火花」が200万部突破した理由 巧妙に利用される「純粋」なイメージ - エキサイトニュース