2017年9月15日のブックマーク (10件)

  • 【ペット】犬の一日はこんな感じ!睡眠時間は本当に長いの?~トイプーのシロが執筆中~ - わんらぶ魂!

    お久しぶり!トイプーのシロだよ~(''ω'')ノ ぼくが出てくるのは、軽井沢の旅行記のとき以来かな? あそこは涼しくて良いところだよ~(*''▽'') それで今日は、この前「やほー知恵袋」をわんらぶくんと見てた時に見つけた、こんな質問について書いていこうと思うの。それはね・・・ 「犬の一日を教えてください(´・ω・`)」 こんな悩める人の質問には、答えたくなっちゃう。 だから今日はね、ぼくら犬の一日がどんな感じなのかを書いていこうと思うよ! 成犬と子犬では違いがある そもそも、生後5か月ぐらいまでの子犬と、1歳以上の成犬では、生活リズムはかなり違うの。 だから、成犬と子犬を分けて説明するね(^^♪ 睡眠時間は何時間? 睡眠時間についていうと、子犬だと一日の大半を寝て過ごすの。 時間でいうと、だいたい18時間ぐらいかな~ だから、子犬は家に来て最初の頃は緊張してそこまで寝ないんだけど、一緒に

    【ペット】犬の一日はこんな感じ!睡眠時間は本当に長いの?~トイプーのシロが執筆中~ - わんらぶ魂!
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    シロくんが可愛すぎなので読者になりました。よろしくお願いします。(*´艸`*) うちも半分トイプーです。
  • 英語の先生 - マイル日記

    英語が好きな3歳児ってなんなの!!! と、いうのが母の音です。 いや、いいんですよ別に。車とか電車とかもそこそこ好きだし。 いや、虫よりいいし。 salucoro-mile.hatenadiary.jp でも「うわ〜〜3歳児の質問に答えられない〜」ってなることが多すぎる……。 「調べる」とか「なんでもない」を「英語でなんていうか」を すぱっと答えられるほど英語力ないんですよ…!!! んで、夫婦で揉めたり… salucoro-mile.hatenadiary.jp 英語の先生に来てもらうことで、全て解決だ!!!! マイルが飽きたらやめればいい! ということで、週1に自宅に先生に来てもらうことになりました。 毎週、3歳児連れて教室に通う根性はなかった…。 3歳児に英語のプライベートレッスン契約するとか 「セレブっぽい」とか友達に言われましたが、全然セレブじゃないんです…。 お母さんは日々、息

    英語の先生 - マイル日記
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    素晴らしい判断ですね。お母さんも一緒に勉強になる。
  • 【無印】スキマ収納でトイレ内本棚とトイレットペーパーストッカー - しばきじっこ

    前回の記事で「トイレの中に棚がある!」と数名かにコメントを頂いたので。 nanpoo.hatenablog.com うちのトイレには、トイレ内棚・兼・トイレットペーパーストッカーにしている引き出しがあります。 (皆さんよく見てるなぁ…。) もう6年以上使っているので生活の背景と化していて違和感に全然気づかなかった…。 せっかくなので簡単にご紹介します。 無印良品・ポリプロピレンストッカー 棚部分 棚の漫画紹介 いとしのムーコ(みずしな孝之) トップウGP(藤島康介) その他 まとめ 無印良品・ポリプロピレンストッカー 以前住んでた家のトイレ内に予備のトイレットペーパーを置いておく場所がなくて買いました。 無印のお店をふらっと見ていたときに「おっ、これ使えそう?」と思い、帰宅後にサイズをちゃんと調べてからネットで購入。 ポリプロピレン追加用ストッカー(税込800円) …2個 ポリプロ

    【無印】スキマ収納でトイレ内本棚とトイレットペーパーストッカー - しばきじっこ
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    猫さん(*´∀`*)ポワワ これはすき間の有効利用ですね〜
  • 2017.9.14 ナウマンゾウ - カメキチの目

    カメキチの目 先月の末、また旅に出た。 大きいのは(国内です)1年に2回だけ。2回のあい間に適当に小さいのをする。 退職しても、隠居の身分でも、人に頼られあてにされている方は忙しくたいへんだろうけれど、私はそういうこともなく、そのうえ平衡障害、付随して視界が揺れるほかいろいろな不快症状があるので、(ということを言いわけにして)まったく行動的でない。 活動的ではないが、ヒマでも退屈でもない。 かといって、「障害にもめげず…」ではちっともないです。障害を克服しようという意志はなく、甘んじている。が、歩けなくなっては困るのでそれなりに(気分におうじてコロコロ変わるけど)運動は少しばかりしています。 終日、家にてパソコンとにらめっこというのが圧倒的に多い日々(パソコンといいましたが、正確には「はてなブログ」)を過ごしている。 しかし、ずっと腰かけているのは身体によくないので、春とか秋は散歩する。

    2017.9.14 ナウマンゾウ - カメキチの目
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    ミサイル怖いですよね…。話が通じなさそうな国に対応ってどうすれば良いのでしょうね。
  • Rairi - Rairi

    Apakah Anda mencari pengalaman bermain slot online yang unik? Slot Piggy Bankers Pragmatic Play dari Harvey777! Dipersembahkan oleh kasino online terkenal, permainan ini menggabungkan elemen video poker klasik dengan fitur slot online modern untuk menciptakan pengalaman bermain yang mengasyikkan. Pemain tidak hanya memiliki kesempatan untuk memenangkan pembayaran yang besar tetapi juga meningkatka

    Rairi - Rairi
  • はてなブログ追加機能とSSL化問題

    が、これははてな側の不具合であったようで現在は修正済とのこと。 今後は開設リンクの掲載位置なども検討し修正を予定しているようです。 (現状ではヘッダやフッタを残したいPro利用者は広告を表示せざるを得ない) で、ここまでくるとアレはどうなったの?と思うはてなユーザーがいるはず。 はてなブログSSL化はどうなった? 以前こちらで書きましたが、はてなブログのSSL化について。 Googleさんより運営者へ警告?メールが届いたのが8/20前後。 そこからはてな界隈がざわざわしだし、はてなさんがTwitterにて準備中と発表。 はてなブログのHTTPS化について、お問い合わせを多数いただいております。以前の告知で「検討しており」とお伝えしましたが、現在は実施に向けて開発を進めております。詳細は追って開発ブログ等でお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。近日中にお知らせできればと考えておりま

    はてなブログ追加機能とSSL化問題
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    不安です…。いっそブログをやめるというのもちょっと考えてしまいます。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    すごいなー!カード系可愛くていいですよね。
  • ボブという名の猫 鉄の意志をもつ茶トラ - ベルギーの密かな愉しみ

    こちらの映画を見にいきました。もうみなさんもご存じのストーリーだと思います。 SPYBOYさまもレビューを書いています。写真がたくさんあって楽しめますよ。ストーリーもこちらでお読みください 報道特集『医療的ケア児と教育』と映画『ボブという名の』&『ベイビー・ドライバー』 - 特別な1日(Una Giornata Particolare) ボブは「招き」とか「の恩返し」などと言われ… 数年前から日のTV情報番組やyoutube等ですでに有名だし、2012年出版の『ボブという名のストリート・キャット』は500万部以上を売り上げて堂々たるベストセラー。ホームレスで薬物中毒のミュージシャンが、野良と出会って人生をやり直すという実話です。 まあ、ストーリーは知っているし、正直、映画を見にいくかどうか迷いました。しかし出演のがボブ自身(ニャン!)だとわかったこと、わざわざ日にまで二人

    ボブという名の猫 鉄の意志をもつ茶トラ - ベルギーの密かな愉しみ
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    このお話を聞く度に人間が思っている以上に動物は人間のことをわかっているんだなぁと思います。てんすけ見てても感じますが。ボブが可愛すぎでこのビッグイシュー欲しくなりますね!
  • 心がほぐれるお題「今日のよかった(^^)」を楽しもう【はてなユーザー向け】 - おとなんつづり

    お題「今日のよかった(^^)」 先日、3年後の私をつくろうというブログを運営されているぬこさんから、新しいお題を作ったので是非どうぞと声をかけて頂きました。 お題は「今日のよかった(^^)」です。いつもの日常から1つ綴ります。 身近な「今日の良かった(^^)」を味わおう 山形の姉から愛情たっぷりの段ボール お姉ちゃんへ 頑張らないでありのままに今日を感じよう 身近な「今日の良かった(^^)」を味わおう このお題を作られた理由がとても共感できます。以下はぬこさんの記事より。 みんなで、この記事みたいな日常のふんわりした幸せを共有しあえたら、とても素敵なことだと感じます。 「そんなの日記にでも書けばいいじゃん」という人もいるかもしれません。それはそれでけっこうです。 でも、誰かの日常のふんわりした幸せは、他の人にとっても幸せであることが多い気がします。その幸せに大小はありません。 引用:#1

    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    素敵な考え方ですよね。お姉さんも素敵。見上げてるアポロちゃんが可愛いです(*´∀`*)
  • 数字に弱くて情けない私。せめて500円貯金で計算を習慣化して楽しく。 - おとなんつづり

    私は「数字」に弱いです。先日も情けない恥をかきましたよ。もしかしたら、新しい事に柔軟性を持てない、脳の防御機能が働いているのかもしれません。そこで無理なく数字を楽しめる500円貯金のご紹介。 数字に弱い=仕事や私生活がダメなイメージがして恥ずかしいけど、頑張っても状況は変わらない。 家計簿の数字に帳尻をあわせて無駄使い 簿記をチャレンジするも3級止まり サービス業にて。電卓を使っても毎回入出金が合わない 私なりの結論:新しい情報に脳が慣れていないだけかも 日々の暮らしで無理なく。計算を習慣化できる500円貯金。 数字に弱い=仕事や私生活がダメなイメージがして恥ずかしいけど、頑張っても状況は変わらない。 先日、レジで赤っ恥をかきました。小銭を減らそうとして、ちょっと頭をひねって支払ったところ、逆にジャラジャラと沢山の小銭が戻ってきたのです。レジの方は微笑みながら「大丈夫ですよ~」とは言ってく

    数字に弱くて情けない私。せめて500円貯金で計算を習慣化して楽しく。 - おとなんつづり
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/09/15
    簿記三級取れるなら私より全然数字に強いです。私はもっと苦手でちょっと不安になるレベル…。