ブックマーク / kozikokozirou.hatenablog.com (6)

  • みなさま 本当に ごめんなさい - かあさん ちょいちょい がん患者

    冷たい雨が降っていますね 北九州地区での被害をニュースで見る度に、油まみれの病院や田んぼの映像に胸が痛みます。日々の穏やかな近隣が、数日にして大変な被害に遭われた方々の心情を思うと、気の毒でなりません。心よりお祈り申し上げます。 さて早速ですが、皆様に謝らなくてはなりません。読者になって下さったばかりの方もいらっしゃるのに、これから暫く楽しいブログが書けるかどうか、不安な状況になってきました。 私のブログには、私と同様の癌や障害者の方、愛情を持って患者さんを助け見守られるご家族の方々が、数多く訪問して下さいます。 重度の患者さんがいらっしゃるご家族の方など、いつも元気であった私の体調を知るにつけ、何故再発や転移が無いのか。きっと憧憬の念や心の支えにされたかも知れません。 しかし、ごめんなさい。 どうやら私もついに、肺癌が再発の兆しです。 この6年間 私はご存じの通り、2013年9月6日に、

    みなさま 本当に ごめんなさい - かあさん ちょいちょい がん患者
    chairoitenten
    chairoitenten 2019/09/01
    言葉が見つかりません…。お祈りしております!
  • もうタレントさんが走らなくて良いから、私の障害の「声」を聞いてくれ~ - かあさん ちょいちょい がん患者

    24時間テレビが悪いとは言わないけれど‥ 毎年恒例の「24時間テレビ」が、来週放送されるらしい。この番組の趣旨は、「福祉」「環境」「災害復興」の3分野を支援する活動という。 しかし障害者や災害に遭われた方の「努力や目標」を強調し過ぎて、正義感溢れんばかりの企画や表現手法に、疑問を感じるのは私だけかな? 私はパーソナリティーの「嵐」が大好きなので、余り否定的な意見は言いたくないのだが、障害者とタレントさん達が、頑張りに頑張って踊ったり演奏したり、それはそれで努力や一体感の証ではあるけれど、わざわざ障害者の「障害を克服」させるかの様な努力は必要だろうか? 「耳の聞こえない」学生さん達に、「音を聞いて」リズムを取る難しいダンスに、挑戦させる意味は何だろう?別に大きな絵を描くとか、手の凝った料理を作るとか、彼らが出来る事に向き合い、協力して作り上げれば十分感動すると思う。 つまり現実の障害者の状態

    もうタレントさんが走らなくて良いから、私の障害の「声」を聞いてくれ~ - かあさん ちょいちょい がん患者
    chairoitenten
    chairoitenten 2019/08/22
    かこさんのお声、初めて聞きました。こんなにはっきりと聞こえるんですね!24時間テレビには感動しない方ですが、この音声に感動しました。恥ずかしながら初めて知ったことが多かったです。ありがとうございます。
  • 【豪雨災害】広島県から 災害体験記をマンガにしてみる - かあさん ちょいちょい がん患者

    ご心配をお掛けしました kozikokozirou.hatenablog.com 家族は全員無事です。息子が仕事から夜中まで帰って来れなくて、当に心配しましたが無事でした(帰宅途中の浸水が酷くて、タクシーが入ってこれなかった) 実家も息子が確認に行ってくれて、母親も兄家族も大丈夫でした。 ご心配をお掛けしました。 西日豪雨災害 この度の西日豪雨災害では、我がカープ県だけでなく、大変な被害が連日ニュースで流れてきます。犠牲になられた方のご冥福を 心からお祈りいたします。 全国での情報は どうなんでしょうか? 今日もテレビのローカル放送では、災害関連ニュースばかりです。「ひるおび!」も「news every」も災害関連のローカル放送ニュースに代わっています。 (他にもたくさん番組が代わっていると思います) テレビの画面は「枠」が設けられて、1日中被災者向けの情報が流れています。 (このテ

    【豪雨災害】広島県から 災害体験記をマンガにしてみる - かあさん ちょいちょい がん患者
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/07/13
    ご家族の皆さんに怪我がなくてよかったです。緊迫感のある漫画で、お気持ちが伝わってきました。この後もお疲れが出ませんように、お体に気を付けてくださいね。
  • 大雨被害の時の、思わぬ注意点 我が家の田んぼと庭が沈んでます - かあさん ちょいちょい がん患者

    Twitterでも画像を流しましたが・・・ カープ県在住です。 我が家の場所の詳細は控えさせていただきますが、まるで川の中のか湖の孤島の様になりました。イヤ、今まさになっています。 画像は今朝の7時ごろのモノです。今も変わっていません。 これは我が家のベランダから、駐車場の上を映しました。 遠めの画像は、個別のお家が映るのでカットしています。 来なら田んぼの緑が美しい状況です。 目の前を通る道は、茶色の水で覆われています。 もはやこれは どこでしょう?状態です。 湖のようですが、田んぼと畑です。 緑のバケツらしきものは生ごみ処理専用バケツで、畑に置かれていたものです。 我が家の状況 我が家の状況は、昨日の午後から娘の中学校も休校になり、夕方頃から格的な特別警報が発令され始めます。雨の状況もバケツをひっくり返した様でした。 そのまま今朝まで勢いは止まらず、徐々にではありましたが、至る所で

    大雨被害の時の、思わぬ注意点 我が家の田んぼと庭が沈んでます - かあさん ちょいちょい がん患者
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/07/13
    実際に被害に遭われた方の言葉は重いですね。ご家族がご無事で何よりですが、匂いや虫などは実際に体験した方じゃないとわかりませんね…。早く日常生活に戻れますように。
  • 【漫画】私を噛んだワンちゃんが どうして噛んだか 今後どうしたら良いか 考えた - かあさん ちょいちょい がん患者

    噛まれてから約1カ月 今回でワンちゃんのお話は終了です。 「私を噛んだワンちゃん」と言うより、もしかしたら人を噛んでしまうかもしれない状態にあるワンちゃんに、少しは当てはまる内容かと思って、マンガにしてみました。 私のお手ては、手の甲の方が治りが早く、もうカサブタが取れたり取れかかったり、皮膚がボロボロに剥けて、まぁ汚い・・・手のひらの方が傷は小さいのに(1センチ程度)まだ物を握ると、擦り傷風の痛みが走ります。 全体的には引きつった痛みで、まだグーとパーがしっかり出来ません。とはいえペンが握れるんだから、もう治ったようなもんじゃ!後遺症が残ると思ったら涙が出たけど、今はもう忘れちゃったw 私は 天性の 楽天家! ワンちゃんのその後 マンガは10Pです。 詳細はマンガの後に記しますね。 犬のイラストを生れて初めて描いたので、ヘタクソすいません! 事実と比較して 改めてしっかりとお伝えしますが

    【漫画】私を噛んだワンちゃんが どうして噛んだか 今後どうしたら良いか 考えた - かあさん ちょいちょい がん患者
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/05/27
    犬を飼っている身として一連の記事は深く考えました。いつでも牙を向けることが出来る相手との信頼関係を築くことは本当に大切…。大怪我をされたのに優しい目線に感動しました。犬と人が幸せになれますように。
  • 【実録】犬に噛まれたお話 NO2 イラストも描けたよ! - かあさん ちょいちょい がん患者

    どうしてか?考える Twitterから? smart newsから? はてなブログのトップページから? 腰が抜ける程たくさんの方々が訪問して下さった様で、どうしてだろうと考えます。 ・犬に噛まれた方のブログ記事が、今まで無かった? (イヤ!経験者の方から沢山のコメントを頂きました。中には私と同じ時期に愛ちゃんに噛まれた方もいました。それならブログの記事もあるでしょう) ・痛いお話がお好き? (バカな!お尻ゾワゾワされた方、全部読めなかったという方もw) ・私の手の画像が衝撃的過ぎた? (ごめんなさい!私のババア手がネットに掲載されて、申し訳ないやら汚いやらで、今回はアイキャッチを自粛!) 我が義母 御年92歳が「犬畜生のする事は罪が無いけぇのぉ」と話してくれました。 少し言葉が荒い様な雰囲気ですが、昔の方はそういう表現をします。(カープ弁) 諸説ありますが、人間以外の生物の総称表現が「畜

    【実録】犬に噛まれたお話 NO2 イラストも描けたよ! - かあさん ちょいちょい がん患者
  • 1