タグ

日本と歴史に関するchakatanのブックマーク (3)

  • キリスト教を拒否した理由:キリスト教が広まらない日本01 - クールジャパン★Cool Japan

    今、日のポップカルチャーが世界でどのように受け入られ影響を広げているのか。WEB等で探ってその最新情報を紹介。 日文化のユニークさ8項目に従って、これまで書いてきたものを集約し、整理する作業を続けている。8項目は次の通り。 日文化のユニークさを8項目に変更 (7)「以上のいくつかの理由から、宗教などのイデオロギーによる社会と文化の一元的な支配がほとんどなく、また文化を統合する絶対的な理念への執着がうすかった」に関係する考察は、とりあえず前回で打ち切りにし、今回からは8項目の最後にあたる (8)「西欧の近代文明を大幅に受け入れて、非西欧社会で例外的に早く近代国家として発展しながら、西欧文明の根底にあるキリスト教は、ほとんど流入しなかった」に関する記事の集約、整理に入る。 ◆日文化のユニークさ01:なぜキリスト教を受容しなかったかという問い 日人は、西欧の文物を崇拝し、熱心に学び、急

    chakatan
    chakatan 2013/01/14
    神って言われて思い浮かべるのはキリスト教的な絶対神になってる人って多いと思う。入信という形を取らなかっただけでキリスト教の思想は広く受け入れられてるんじゃないだろうか
  • 【騎士 vs. 武士】12,3世紀の日本に十字軍が攻めてきたら勝てただろうか?:哲学ニュースnwk

    2012年03月12日23:58 【騎士 vs. 武士】12,3世紀の日に十字軍が攻めてきたら勝てただろうか? このエントリーを含むはてなブックマークに追加Tweet 1: クェーサー(東京都):2012/03/11(日) 18:51:34.10 ID:cEdAA0V20 『十字軍物語』完結 塩野七生さん 日の針路の参考にも (1/2ページ) 「弱小と思われたら最後」 歴史作家、塩野七生(ななみ)さん(74)の新刊『十字軍物語3』(新潮社)は、 中世ヨーロッパの歴史を描きながら、現代日の再生へのヒントも読み取れる作品だ。 平成22年7月刊行の『絵で見る十字軍物語』に始まる4部作の完結編。 当時の国々の外交戦略などは、現代日にとっても参考になるという。 十字軍は11世紀末から13世紀にかけて、 イスラム勢力が支配する聖都エルサレム奪還のため、ヨーロッパ諸国が繰り返した遠征。

    chakatan
    chakatan 2012/03/13
    Q:十字軍が日本を攻めに行ったらどうなるか?A:コンスタンティノープルを攻略して凱旋する
  • ダイアモンド『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について

    ダイアモンド『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について 山形浩生 草思社の倒産で一時はどうなるかと思った『銃、病原菌、鉄』邦訳だが、無事に復活して文庫にもなって、まずはめでたい。おもしろいだし非常に含蓄があるので、これが入手困難になるのは大変痛かったもので。 しかし、アマゾンのレビューを見ていると、変な記述に出くわした。これだ: 翻訳されていない一節 (Tsiroeht Emag) 訳されなかった章がある? そんなバカな。草思社が(愚かにも)参考文献をカットしたのに怒ってみんなで訳したときに、原書はちゃんと見ているがそんな章はなかったぞ。(なお、草思社も知恵をつけて、その後参考文献をウェブで公開したうえ、文庫版にはちゃんと載せているのでご安心を。)それも日人に関する章で人間宣言がどうしたこうした? そんな最近の話を扱っているわけもないと思って、コメントにもそう書いたんだが…… 調べて

    chakatan
    chakatan 2012/03/10
    日本についての加筆があったそうで。翻訳したPDFもある。結構面白かったが、3分の1くらいが日本の考古学は政治的なものが関わってめんどくせえという内容だったw
  • 1