タグ

マニュアルに関するchalcedony_htnのブックマーク (2)

  • 「ソーシャルマニュアル」という解 - 文書遊戯

    昨年、文書管理システムで有名なAlfrescoがクラウドサービスを始めました。システムにログインして、オンラインヘルプを見たら、「Alfresco Cloud Documentation」という名前の、これまでのマニュアルとはちょっと違う、斬新なオンラインヘルプが現れました。 Alfresco Cloud Documentation オンラインヘルプ+動画マニュアル+ブログ+ソーシャルメディアといった感じのヘルプです。「オンラインならでは」の機能をふんだんに盛り込んでいることに関心しました。このヘルプはもちろんDITAを使って作られています。 この発見と前後してoXygenV14がリリースされ、WebHelp with Feedbackが出力可能になりました。調べてみると、どうやらAlfrescoのオンラインヘルプは、oXygenV14のWebHelp with Feedbackをカスタマ

    「ソーシャルマニュアル」という解 - 文書遊戯
    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2013/01/07
    『インターネットを検索すると、製品の便利な使い方を紹介したトピックがヒットして、それが製品の購入につながるというのは画期的なことではないでしょうか。』
  • 大丈夫か、マニュアル業界

    TCシンポに行ってきました。 ※マニュアル業界(制作会社やメーカー)の人以外にはほとんど知られていないと思う いろいろなセッションに参加したかったんだけど、諸々の会社的事情(そんなとこに行ってるヒマあったら仕事しろとか高いから行かせられないとか)があって、自分でセッションを希望することもままならず割り当てられた貴重な1コマが 「これからの紙マニュアル ~過去、現在から今後の紙マニュアルを考える~」 でした。おお、これはきっと電子書籍と絡めての話だな。「これからの紙」てのは最後のアガキなのか。よし、紙派の言い分を聴いてやろうじゃないの。といった気分で猛暑の中馳せ参じました。 ところが。 当日、私のツイッター実況にお付き合いいただいた方はお分かりになったかと思いますが、電子化の「で」の字も出てきやしない。 まるでそんなものはこの世に存在しないかのごとく、「いかにマニュアルはあるべきか」て話でし

    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2010/08/27
    電子書籍、というか電子マニュアルの進むべき方向はどっちだ / コメント欄必見
  • 1