タグ

2010年11月18日のブックマーク (4件)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • 『赤字Quest(問):角丸の統一』

    フローチャートでワクに角丸を使いました。 効果でなくフィルタでワクに角丸を付けた後に変形したため、角丸まで変形してしまっています(CS3での作業とします)。 気にならない方、気にしてください。これは気持ち悪いです。 これらの角丸を「一律半径5ミリに統一する!!」との赤字が入ったとしましょう(オブジェクトに回転はかかっていないとします)。 角丸を戻してかけ直すのはすぐに思いつきますが、簡単そうに思えて実作業はけっこう面倒です。 以前の角丸を直すワザ(参考:角復活)も、段組設定では大外をとってしまうのでまとめては使えませんし、Re_Cornerも角単位なので一括作業はできません。 一つずつ戻してからかけ直すのは数が多ければ大変です。 今回はオブジェクトが4個だけですが(手抜きです、ハイ)、これが10個×20ファイルあったとしたら? できれば少ない手間でで変更したいところです。 さて、どうしまし

    『赤字Quest(問):角丸の統一』
    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2010/11/18
    [効果]→[形状に変換]→[長方形]で元と同じサイズの長方形にしてから[効果]→[スタイライズ]→[角を丸くする]でRつけてアピアランス分割、とかかな / 追記:直接変換できるのね http://ameblo.jp/knym71/entry-10711276287.html
  • [InDesign]フレームグリッドの作成メモ | diary NET. 1.2mg

    InDesignフレームグリッドをスクリプトで生成する必要があったのですが、はまったのでメモ。でもきっと既知だ。 CS3, CS4ではフレームグリッドの字間と行間はどんな単位に設定していようとも単位はポイントになる、またCS1,CS2では字間、行間に加えて文字サイズもポイントになる模様。 なので、環境設定で組版単位を「歯」に指定してても、スクリプトでは数値がポイントに置換されるので、それを座標値に使ってフレームグリッドの大きさに利用しようとするとおかしなことになってしまうのです。 あとCS4ではフレームグリッドをいい感じにサイズの調整をしてくれるので多少変換誤差があってもまるめてくれますが、CS3だとmm/pt変換の精度を上げてあげないと行数や行文字数が足りなくなっちゃう場合がありました。 きっと一度座標系と組版系の単位を全部ポイントにしてしまうのが幸せなのでしょうね。 字間と行間は

    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2010/11/18
    スクリプトいじってるといろんなところでポイント基準にぶち当たるから困る / ばくはつ……
  • JMPAに関わる素朴すぎる疑問 - 実験る~む

    先日の勉強会でもちょっとだけネタにした、JMPAの「雑誌デジ送ナビ」。 ところでふと思った素朴な疑問。「雑誌体の制作がWindowsなのに、広告がMac限定ってこともありえるのか?」という。 ページ数としては広告よりも雑誌体記事のほうが(記事広告であったとしても)多いほうがある意味普通なわけなので、その状態で「広告だけはJMPAデータ入稿ルール準拠で」っていう縛りを設けるのには非常に違和感を覚えてしまう。 そしてJMPA側が「Mac縛り」という点について具体的に理由を明示されているか、というと、実はされていないという。根拠がないのも変な話。 このテの疑問、普通に現場レベルで考えたり問題をぶつけてみたりすることってないんだろうかと。 まあ、雑誌媒体だと少数派のような気もするけれども、確か角川はデザインMac・制作や自動処理部分はWindowsでの運用をしていると記憶しているだけに、そうい