タグ

DTPBoosterに関するchalcedony_htnのブックマーク (5)

  • DTP Booster 009に参加

    「メモ帳のバケツ」「メモ帳のバケ2」に続く第3弾! 記憶力を補うための個人的メモ書きです。無断で他のblogからの引用をしているため後ろめたいblogでもあります。そのため検索エンジンに引っかからない設定にしていますが、ブックマーク登録したい方はご自由にどうぞ^^ 適当な時期に公開予定でもあります。 座った席がせうぞーさんの隣。 で、3つ並んだ席の最後に女性が座る(アチキは真ん中)。 フェミニストのアチキは「せっかくですから、せうぞーさんの隣に座りませんか?」と声かけ。 女性、畏れおののく。 せうぞーさん「茶尾さん、オレの隣じゃ嫌?」 硬派じゃの~、せうぞーさん。 そして松久劇場の幕が切って落とされた。 内容は出力の手引きWebに掲載されている内容が7割。されど何度も読んだり聴いたりすることは必要な時間。 で、感想 オーバープリント 素朴な疑問として、レイアウトアプリで透明(乗算)が使える

    DTP Booster 009に参加
    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2009/12/12
    出力の手引きWebはほんとにすごいと思う
  • 文字の旅人 - 「DTP Booster 009レポート」を拝見して

  • DTP Booster 007「InDesign文字組みアキ量徹底攻略:リターンズ」 - 名もないテクノ手

    DTP Booster 007(Tokyo/091013)に参加させていただきました。*1講師はDTPの壺の大橋幸二さんです。ネット上ではKOUJIさんとお呼びした方が通りがいいかもしれません。個人的に長くおつきあいさせていただいていますし、仕事もご一緒させていただいたことがありますので、お友達バイアスが大いにかかっているレポートになります。*2 InDesignの「文字組みアキ量設定」はInDesignの難しさの象徴のように語られます。おそらくはその粘着質なダイアログのUIから。しかしながら「文字組みアキ量設定」をカスタマイズできるスキルはInDesign遣いの分水嶺といえます。ちょっとしたコツをつかんでしまえば組版の幅はグンと広がるはずです。セミナーでは初歩的な知識から実際のカスタマイズ例などを取り上げられていました。 以下、ざっくりと箇条書きにするとこんな感じだったと思います。うろ覚

    DTP Booster 007「InDesign文字組みアキ量徹底攻略:リターンズ」 - 名もないテクノ手
    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2009/10/14
    講演内容のまとめ。はやいこれで勝つる。内容思い出すにはこれだけ見ればおkだなー / 『文字組みアキ量設定には正解はないと思っています。』『媒体の種類や性格によってまちまちだと考えるべきです。さらにいえば、
  • DTP Booster 005_反省 - なんでやねんDTP・新館

    ここでは基的にイベント関係は記さないつもりだが、己が関係したモノは記しておかざるを得ない。 090827に開催されたDTP Booster 005におジャマして講師を務めてきた。 当日の様子は参加された方がブログなどでレポートしてくださっている(参照〈末尾にリンク有〉)のでそちらをご覧いただくとして、まず私の不手際をお詫びしておかなければならない。 講師など初体験、加えて借り物のBookでの操作……色々言い訳はあるが、私の準備不足が根に巣くっているのは否みようがなく、ここは素直にお詫びしておく。 「ご来場くださった方々に感謝すると共に、私の準備不足のため、(特に後半は)充分なご理解をいただけなかった点もあろうかと、深くお詫び申し上げます。 また、時間の関係では後の演者のせうぞーさん、YUJIさんはもとより、スタッフの方・聴衆の方にもご迷惑をおかけしたことと思います。申し訳ありませんでした

    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2009/09/02
    DTP Booster 005フォローアップ記事。見出しの文字ツメに関して、講義内容を補足したレジュメPDFがダウンロードできる。丁寧なフォローに感動が……
  • DTP Booster 003見てきました。 - たけうちとおるのスクリプトノート

    DTPを楽にするために、Illustrator、InDesignなどのフリーウェアを中心にJavaScriptAppleScriptでコントロールする方法を公開しています。 ほとんど更新していませんがスクリプトは今でも書いています。 DTP Booster3 Osakaに行ってきました。 http://www.dtp-booster.com/ 途中から参加しました。AppleStoreは立ち見が多くて、だいたい50人ぐらい集まっている感じです。えむさんはInDesignのデータ結合など話されていました。 スクリプトの紹介に移り、私のスクリプトも紹介していただきました。 あ。こういう紹介もあるんだと、なんだか関心。一生懸命メモを取ってくれる人もいてうれしさひとしおでした。もちろん、市川せうぞーさんのスクリプトやお~まちさんのスクリプトも紹介。えむさんは文字囲みが特に気に入ってみたい。でもほ

    chalcedony_htn
    chalcedony_htn 2009/06/20
    DTP Booster3 Osakaのレポート。参加者は50人程度で、InDesign使ってる人は数人だったらしい。/ 文字囲みスクリプトは便利。標準機能でカバーして欲しいところだけどねえ
  • 1