タグ

2023年12月4日のブックマーク (7件)

  • 「地域包括支援センター」は何をしてくれるところ? 将来の遠距離介護に備え、不安や疑問をぶつけてみた|tayorini by LIFULL介護

    「地域包括支援センター」は何をしてくれるところ? 将来の遠距離介護に備え、不安や疑問をぶつけてみた #遠距離介護#親の介護 公開日 | 2023/12/04 更新日 | 2023/12/04 スズキナオ 親の介護が必要になった際、地域の高齢者のための相談窓口として利用できる「地域包括支援センター」。近い将来に両親の介護が必要になったらどうすべきか、漠然と不安を抱えているというライターのスズキナオさんが、実際に地域包括支援センターを訪れ「どんなサービスを受けられるのか」「困った時どのように相談すればいいのか」などを伺いました。

    「地域包括支援センター」は何をしてくれるところ? 将来の遠距離介護に備え、不安や疑問をぶつけてみた|tayorini by LIFULL介護
  • 俺が家の前でしたうんちを盗まれた。これって窃盗?

    俺の大切なうんちをよくも…許さん! この世に一つしかないんだぞ? やっぱり家の前に置いておくんじゃなかった… 今から警察に届けてくるわ

    俺が家の前でしたうんちを盗まれた。これって窃盗?
    chambersan
    chambersan 2023/12/04
    トイレシートで💩をすると褒めてくれ、散歩の度に君の💩を大事に持って帰る💩大好きな人間が身近にいると思う。ソイツが犯人。
  • 「ナカムラを覚えていて」アフガン男性が私財投じスポーツ施設…中村哲医師殺害から4年(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    2日、カブールの「ナカムラ・スポーツ施設」で行われた追悼式で、参列者に格闘技の技を披露する人たち=吉形祐司撮影 【カブール=吉形祐司】アフガニスタンで人道支援に取り組んだ中村哲(てつ)医師(当時73歳)が殺害されてから、4日で4年となる。首都カブールで2日、地元有志による追悼式が開かれた。かんがい施設整備などの人道支援に生涯をささげた中村さんの理念への共感は、アフガン人の間に着実に広がっている。 【写真】中村さんの写真が掲げられた広場。タリバンが写真掲揚を容認するのは異例だ(アフガン東部ジャララバードで)

    「ナカムラを覚えていて」アフガン男性が私財投じスポーツ施設…中村哲医師殺害から4年(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • マンガ『亜人』は原作者降板で作画担当の桜井画門先生がストーリーも考えるようになり変わっていった話「脚本のリレーを成功させた」

    人間ジェネリク @DividedSelf_94 亜人、原作者が突然降板して、中盤から作画の人がすべてストーリーを考える羽目になったという変わった漫画なんだけど、そのせいで途中からどんどん作風が変わって、おそらく作画の人の趣味であるハリウッド風味の味付けになってどんどんおもしろくなっていく。 2023-12-03 18:12:13 人間ジェネリク @DividedSelf_94 主人公の性格も180度とは言わないけれど120度くらい最初と最後で違うんだよね。というか大体のキャラが明らかに途中から性格変わってる。 んだけどそれが偶然にも王道な構成に仕上がってて塞翁が馬というか災い転じて福となってるというか。「事故」によって唯一無二の味がある漫画になってる。 2023-12-03 22:39:57 人間ジェネリク @DividedSelf_94 原作者の方の「亜人」は主人公含めて登場人物すべてが

    マンガ『亜人』は原作者降板で作画担当の桜井画門先生がストーリーも考えるようになり変わっていった話「脚本のリレーを成功させた」
    chambersan
    chambersan 2023/12/04
    亜人はいいぞー。アニメオリジナルストーリーになっちゃってて布教に使えないし原作準拠で最初から作り直してくれないかなぁ
  • 熱くなって炬燵の中から出てきた猫

    は驚くほど温かい。 仕事から帰ってきて、ふぅと一段落し、コートを脱ぐとちょっと寒い。 するとちょうど炬燵の端がのそっと持ち上がり、のそのそとうちのが出てきた。 「ただいま」といって屈み、両手を広げると真っ直ぐが歩いてくる。 そのまま抱くと非常に温かい。 先にご飯べるー?という声がキッチンから聞こえて返事し、を抱きながら炬燵に向かう。 は膝上を陣取り、それからみんなで晩御飯をべる。 今年の冬も、なんだかんだで暖かい。

    熱くなって炬燵の中から出てきた猫
    chambersan
    chambersan 2023/12/04
    ぬくいねこさいこう
  • チンチンナブルム - Wikipedia

    紀元前1世紀のチンチンナブルム チンチンナブルム(羅: tintinnabulum, 英: tintinnabulum, 仏: tintinnabulum)は、古代ローマ時代に使われた魔除けの一種。それは風鈴または組み合わされた鈴であり、大抵の場合勃起した陰茎をかたどっていた。その外見と音に邪視を遠ざけて[1]幸運と繁栄を呼び込む働きがあると信じられた。使用頻度は多くはないが、tintinnumの語形もある[2]。なお、カトリック教会で使用する鈴もtintinnabulum(羅: tintinnabulum, 英: bell, 独: Handgloche, 仏: cloche)と呼ぶ[3]が、稿では古代ローマの魔除けについて述べる。 概要[編集] 古代ローマ時代のミトラスないしディオニューソスを信仰する密儀宗教に起源を持つと考えられる[2][4]。 チンチンナブルムはドアの守護札(お守り

    チンチンナブルム - Wikipedia
    chambersan
    chambersan 2023/12/04
    "風が吹くと音を立てた。紐を繋いで人力で鳴らす" で堪えきれず
  • どれくらい時間が過ぎたかわからない…「ADHDの時間盲」とは? - ナゾロジー

    私たちは音や光、振動など、環境のあらゆる信号を感じるのと同様に「時間の感覚」を持ち合わせています。 ヒトの脳は内外のさまざまな情報に基づいて、今が何時で、あれからどれくらいの時間が過ぎ、次の予定まで何時間くらいあるかを、ある程度正確に把握することができます。 ところがADHD(注意欠如・多動症)やその傾向が強い人では、こうした時間認識が欠如する「時間盲(time blindness)」が現れることが知られています。 時間盲とは具体的にどのような症状なのか、またADHDの人々が時間盲を起こしてしまうのはなぜなのでしょうか? Clinical Implications of the Perception of Time in Attention Deficit Hyperactivity Disorder (ADHD): A Review https://www.ncbi.nlm.nih.go

    どれくらい時間が過ぎたかわからない…「ADHDの時間盲」とは? - ナゾロジー
    chambersan
    chambersan 2023/12/04
    計画力の無さも時間感覚の弱さも自尊心をゴリゴリ削って来るので生きづれぇわ…