タグ

2008年5月25日のブックマーク (8件)

  • http://www.tmc-ipd.ac.jp/fujii/wiki/wiki.cgi?page=Advanced%2FW-ZERO3%A1%CEes%A1%CF%20%A5%E1%A5%E2

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    アドエスTIPS
  • D_Gadget: W-ZERO3[es]で携帯サイトを見る

    Pocket の手 for W-ZERO3」(Smart-PDA.netさんで公開)はたぶん多くの方がesにいれていると思うのですが、私もesにいれさせていただいております。 その目的は esで携帯サイトを見るためです。 「Pocket の手」をダウンロードしてesにインストールするといろいろな項目の設定ができ、非常に便利なツールに変身するのですが、私が弄ってる箇所はPocket の手のメニュー項目の中の「Internet」の「ユーザーエイジェント」です。標準の状態から「DoCoMo N902i」に変更しています。 こうすることによってesから携帯サイトにアクセスすると、普通の状態ではPCからのアクセスを禁止しているサイトもある程度閲覧できるようになります。「ユーザーエイジェント」を変更してももちろん見ることができないサイトも多いのですが、いくぶん閲覧できるサイトは増えましたので、インタ

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    ユーザエージェントを設定
  • 高校入学

    先週から息子の高校生活がはじまった。桜のきれいな高校である。しかし、校舎までの登り坂がキツイ😅3年間で足腰がかなり鍛えられそうだ。 仲のいい友達とは離れ離れとなり、同じ中学校からこの高校に進んだ生徒も限られているため、昼時はちょっとさみしい思いをしているようだ。自ら陰キャと称しているが、内向的な性格…

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    NetFrontでユーザエージェントを設定
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3633012/

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    「経営者にすり寄り、『御社もWLBで労働生産性を上げましょう』『残業ゼロは時代の流れ』なんてプロジェクトを持ちかけるコンサル会社が続出」「本を書いたりセミナーを打って、次のブームを仕掛けているだけ」
  • 「かわいそう」じゃなくて「犠牲は私の見えないところだけで」 - novtan別館

    もちろん、ブロガー諸氏におかれては、ちゃんと問題を捉えて前向きに「かわいそう」を導いていくことを考えられている方がほとんどだと思うのですが、世の中一般的にどうかというと、どうなんでしょう。モンスターペアレンツとかも救急医療とかもそうだけど。 お役人の事なかれ主義も問題だが、ニッポンでは何が何でも「被害者」が絶対的に可哀想という「100%安全信仰」みたいなものが強すぎ。これに迎合してマスコミは○○による「被害者」を大々的に取りあげる。そのおかげで救われたケースは全く無視。これでは誰も責任追及をおそれリスクのあることはやらなくなってしまう。 http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C882254707/E20080525122237/index.html 僕はそういう話ですらないと思う。自分の周りの「かわいそう」は助けるべき、という、多少

    「かわいそう」じゃなくて「犠牲は私の見えないところだけで」 - novtan別館
    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    『自分の生活が何の犠牲によって成り立っているかから目を瞑る行為ともいえます。そりゃあ考えたくはないよね。「かわいそう」で収めておけば、そのことを自覚しなくて済むのですから』
  • 23か国語対応のWordPressプラグインGlobal Translatorを使ってみた その1

    2008.5/16のorioaさまの記事によると、もともと日語からは英語しか翻訳できなかったGlobal Translatorが23か国語に対応したそうです。今回はプラグインのインストールから設定までを見てみようと思います。 ■Wordpress Global Translator Plugin http://www.nothing2hide.net/wp-plugins/wordpress-global-translator-plugin/ ■いつものように有効化。ダッシュボードの『設定』→『Global Translator』を開くと以下のようになっています。長いので3分割で行きます。 最初の設定は、どの翻訳サービスを利用するか設定します。haaya.netでは『Gpoogle Trancelation Services』がいちばん対応言語が多いのでこれを選択しました。 ■さらに、今

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    翻訳プラグイン
  • Web上の言葉を利用して4コマ漫画を自動生成する デスクトップ 全自動4コマ - 情報考学 Passion For The Future

    デスクトップ 全自動4コマ http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se444172.html 4コマ漫画を自動生成するフリーソフト漫画の主題となるキーワードをひとつ入力すると、漫画テンプレートから、ストーリーをランダムに自動生成する。面白いのは、検索エンジンを使って、関連するキーワードを取得し、適当に漫画のセリフに割り当てるという仕組みがある点。 たとえば「デジタルハリウッド」というキーワードで生成されたのがこれ。 「セカンドライフ」というキーワードはWebから取得されたもの。マルチメディアの学校のデジタルハリウッドは、最近仮想空間セカンドライフの企画に力を入れているから、出てきたのだろう。 気に入らなければ次々に別バージョンをつくることができる。機械がつくるとはいえ、10回くらいに1回は、人間が見てもクスっとするものが出てくる。時事ネタに

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
  • オタキングからみる、オタクの典型的な特徴は『自身が発見した事を独占したがる』ということ。 - モノーキー

    オタクをやめられないオタキング はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」 オタキングが喚いてるのは非常にオタクらしい。 自身が発見したことを独占できなくされてしまい、皆でその発見を使用してるから機嫌を損ねてしまったのだ。 オタクはマイナーなモノを広めようと盛り上げるが、メジャーになると手のひらを返したようにあれは終わったとたたき出す。 マスコミと大差が無いといえば、まあソレまでだが。 なぜそういうことをするかといえば、オタクがアナリストみたいに流行の兆しのあるものを持ち上げ宣伝して、実際に流行させて自分の名声を稼ぐ。 そして終わる前にアレは終わったと揚げ足を取って空売りして、自分の名声を稼ぐ。そういう生き方をしてるからに他ならない。(どっかの人の受け売りですが) 蛇足:オタクがマイナーで通なものを探して好き

    chanbara
    chanbara 2008/05/25
    「オタキングが喚いてるのは非常にオタクらしい。自身が発見したことを独占できなくされてしまい、皆でその発見を使用してるから機嫌を損ねてしまったのだ」