タグ

日本社会景気の悪い話に関するchanbaraのブックマーク (28)

  • 現代に日本人には一揆よりも逃散の方が合ってるのかも | 仕事を辞めました

    仕事が原因でメンタルダウンしたこともある50代が辞めたい辞めたいと思った末、とうとう後先考えずに早期退職してしまったブログです。 こんばんは 現代日の状況に見切りをつけて海外に出てしまう若者が多くなって いますよ、というニュースを見ました。 半分以上が女子だとのことです。 今日は昨夜予想した通り、ドル円が一気に148.51円まで高くなりまして 今も148円台をキープしています。 ご存知の通り、アメリカではビッグマックセットが3,000円くらいにな っている程にインフレしてるので、ドルの価値は以前よりも薄くなって しまっていますね。 そのドルに対して更に安くなる我等の円ですから、外国人観光客が押し 寄せるはずですし、吉野家が彼等用に3,000円のセットを作るのも理解 できます。 日で頑張って(理不尽を我慢して)会社で出世するより、海外でアルバ イトする方が良いって考える若者も増えるでしょ

  • 闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ

    氷河期世代の人もわかってるんだろ? 年300万で命売った結果お前らどうなってる? ずっと我慢して安月給で命捧げてよかったと思ってんの? それよりは一発逆転してビジネスでもしたほうがいいよね Z世代って知識はこれまでの世代の10倍ぐらいはネットの発展のおかげでもってるから、金さえあればって人が多い でもその金は上のやつらが出し渋ってるから結果ちゃんとした対価を支払ってくれる闇バイトで稼ぐしかないってわけ お前らみたいなただ指しゃぶって待ってるだけではない世代 スマホ一つでビジネスを始められてやる気次第でいくらでも逆転できる時代 インターネットが俺らに翼を授けて、世界を一望した結果、行動力もなく口だけだった日人が変わろうとしているこの瞬間 10年後の日に期待してね きっといい国になってるから 追記 理解できてない人がいるから追記しておくね 銀行が、国が、投資家が若者に金を出すなら誰も闇バイ

    闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ
    chanbara
    chanbara 2023/07/04
    ゼロ年代後半のライフハックブームを思い出した。マッチョとかウィンプとか / より貧しくなった令和の焼き直し版がこれ / 闇バイトについてニュースで言われている程度の知識すら無いのが気になる。
  • スローライフを望む若者はもはや「恋愛=幸せ」と感じていない - ナゾロジー

    人生山あり谷あり」と言われるように、私たちの一生は成功もすれば失敗もする起伏に富むものと考えられています。 ところが最近は、「人生山なし谷なし」劇的なことが人生に起こらないスローライフを望む人々が増えています。 この考え方は「フラティズム(Flatism)」と呼ばれ、中国で最初に誕生し、アジア圏を中心に浸透しつつあります。 それと同時に研究者らは、世界的に「結婚しない若者」が増えていることにも関心がありました。 そこでマレーシア・トゥンクアブドゥルラーマン大学(UTAR)は、フラティズムと独身でいることとの関係性を調査。 その結果、フラティズムを抱く若者は「幸せな人生のために恋愛結婚は必ずしも必要ではない」と考える傾向が強いことが判明したのです。 同じ考えを持つ若者は日にもたくさんいるかもしれません。 研究の詳細は、2023年5月12日付で学術誌『BMC Psychology』に掲載

    スローライフを望む若者はもはや「恋愛=幸せ」と感じていない - ナゾロジー
  • 子供産まなくてよかったです、マジで

    海外の観光産業では、日人観光客は「クレームをつけずに黙っていなくなるから怖い」と言われていると聞いたことがある。 なぜクレームをつけないのか。 改善するとは思えない、改善したとしてももう来ないから関係ない、文句を言って相手に響かなかったら(態度が悪かったり、逆に言い返されたりしたら)結局自分が疲れる… 色々な理由があるかもしれないけれどクレームはつけない。クレームはつけないけれど、ざわざわと口コミは広がる。結果行かなくなる。 非婚化も少子化もこれなんだろうなと思う。 結婚しても産んでもロクなことがない。口コミが広がっている。 わざわざ好き好んで悪い口コミを見なくても肌感覚でわかるし。皆生活するのに必死でそれどころではない。 政治家の言う少子化対策は結局バラマキで泥縄政策で、根的な「産めばなんとかなる」「産みたくなっちゃう」という明るい空気の醸成には至らない。 むしろ実質増税案が出て「子

    子供産まなくてよかったです、マジで
    chanbara
    chanbara 2023/06/05
    「結婚して子供を持つべきだ」を内面化している人(そして少なくない人が内面化によって自分が苦しい思いをして子供を持たない人を叩く)は未だに多いのだなあとわかる。
  • 五〇年間ずっと嘆き続けながら問題を放置した日本社会 - 山下泰平の趣味の方法

    放置され続けた苦学問題 世の中には様々な問題が存在している。問題を解消すると問題は消滅するわけだが、別に死ぬわけでもないだとか、面倒クセーだとか俺は困ってない、テレビスーツ着た奴がなんかしゃべってたしこの政党で良いのでは? などといった理由で、問題が放置されることは多い。こういうことは昔からあることで、私は諸事情があり戦前の苦学について調べていたのだが、苦学が抱える問題も50年程放置されている。戦前の苦学が抱えていた問題の中には、今もまだ解消されていないものがなくもないため、100年以上としてもいいかもしれない。 戦前の苦学は、完全に破綻している。当時理想とされたスタイルで苦学すると、死ぬか犯罪者になるかの二択である。天才だろうと超能力者だろうと大詐欺師だろうと、苦学には失敗する。 cocolog-nifty.hatenablog.com 早々に逃げればなんとかなるが、馬鹿正直に苦学を続

    五〇年間ずっと嘆き続けながら問題を放置した日本社会 - 山下泰平の趣味の方法
  • 中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ

    静岡県熱海市に戦後、憧れの新婚旅行先だった温泉旅館がある。1934年に開業し、吉田茂元首相ら政財界の要人も愛用した「つるや旅館」だ。尾崎紅葉の小説「金色夜叉」に登場する「お宮の松」の正面に位置する。80年代にかけて団体旅行でも人気だったが、2001年の閉館後は廃虚となり熱海衰退のシンボルとも呼ばれた。 この跡地を香港に社を置くグローリー・チャンピオン・エンタープライズ・リミテッドが17年に買収し、約250億円かけて改修。全87室に温泉風呂とバトラー(執事)がつく高級宿「熱海パールスターホテル」として昨年9月に開業した。

    中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ
  • 日本人が死ぬまで貯金を続けてしまうのはなぜ? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    人が死ぬまで貯金を続けてしまう根原因 president.jp 日の国民負担率はほぼ5割で推移している。ジャーナリストの山田順さんは「国の財政赤字を加えた当の国民負担率は61.1%に上り、スウェーデンより高い。しかし、複雑な税金制度や原生徴収制度などのせいで、国民が自身の税負担に気づきにくくなっている」という――。 ネットで「五公五民」がトレンド入りしたと話題になった時には私もそれについて書きました。 www.retire2k.net 財政赤字を加えた潜在的国民負担率は61.1%らしいので、それだと「四公六民」じゃないかとも。 国民負担率が増えたから成長していない 記事中には「国民負担率が1%上昇すれば、成長率が0.3%低下するという調査研究レポートがある。」と書かれています。 「失われた30年」などと言われるほど経済低迷が続いた日の原因は、国民負担率、特に社会保険料率の上昇が

    日本人が死ぬまで貯金を続けてしまうのはなぜ? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • 「笑顔の作り方」講座、参加者が急増 コロナ5類移行を機に | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に引き下げられるのを機に、笑顔の作り方を学ぶ講座が人気を集めている。7日には東京都北区の赤羽高齢者あんしんセンターが、区内でセミナーを開催。笑顔講座などを開く民間企業「笑顔育」(神奈川県逗子市)の指導で、約30人がマスクを外して練習をした。 笑顔育では昨年11月にマスク着用緩和の…

    「笑顔の作り方」講座、参加者が急増 コロナ5類移行を機に | 毎日新聞
  • 東京五輪汚職 | 毎日新聞

    「森(喜朗)元首相は調査しないのか?」 裏金問題で自民党国会議員対象の聞き取り調査を命じた岸田文雄首相を野党が追及、岸田は「適切に判断する」とかわした(5、6両日、衆院予算委)。   ◇ 岸田は明らかに森に遠慮している。「森に聞け」と野党に責められ、ハイ、とは言えない。岸田内閣は安倍派の協力がなけ

    東京五輪汚職 | 毎日新聞
  • 多分庶民が投資なんかすべきでない理由|株式会社板橋 東京中央支店|note

    これは霊感なんだけど、相当年収か資産が無い限り、庶民は投資なんかせずに貯金してた方が良い様な気がする。 まず体感的に継続投資に耐えるリスク度合は多分年利3㌫くらいが限度で、それ以上の利回りを求めるとどこかで必ず何か踏む。それでなくても10年周期でITバブルやらリーマンやらコロナがあり素人が狙って避けるのは無理なので多分全部被弾するし、どっかでは狼狽売りしてぶっ飛ぶのが関の山な気はする。 その利回りと可能な積立額でシミュレーションしてみると税引き後は飲み行ったら飛んじゃうくらいの収益にしかならない。資産家がやるなら元があるから元が取れるけどその額ならあんま意味無いし、それ以上の利回りを求めて30年のトバない可能性のが全然低い。 更に言えばその収益シミュレーションですら相当楽天的な見積もりになっていて、何故かと言えば例えば30年なら30年間一度も解約せず100㌫老後資金にしか充てない前提だか

    多分庶民が投資なんかすべきでない理由|株式会社板橋 東京中央支店|note
    chanbara
    chanbara 2023/01/21
    “昔は庶民が投資しても良かった。経済が成長していて利回りがリスクに勝ったから。もう成長してない”/ 失われた三十年
  • 「あなたは高くて不味いレストランと同じ」50歳の元メガバンク支店長に職安職員が告げた"残酷な一言" 「それで、あなたは一体何ができるんですか?」

    50代は守りに入ると途端に腐り始める 50代になると、人間としてのそれまでの蓄積の差が如実に現れるようになってくる。 人格、教養、財産など、何もかも蓄積がものを言う年齢だが、なかなかそうは問屋が卸さない。 私が言うのだから男性に限るのだが、50代になると、ご飯をべると、歯の間にべた物の残りカスが溜まるようになる。 それを爪楊枝でほじり、出てきたカスをじっと見つめ、ペロッと口に入れ、飲み込む。 そしておもむろに茶を飲む。グジュグジュとうがいをしてから飲み干す。 昼べ終わった後、以上の動作を若手女子社員の前でやれば一発で終わりだ。誰も可愛いとは言ってくれない。不潔! と悲鳴をあげられるだろう。 平気でおならをするし、くだらないオヤジギャグで笑わそうとする。カラオケに行けば、やたらとデュエット曲を歌いたがる。 孫のいる人は孫自慢を始めると止まらない。そんな人ものことは怖い、厳しいと嘆

    「あなたは高くて不味いレストランと同じ」50歳の元メガバンク支店長に職安職員が告げた"残酷な一言" 「それで、あなたは一体何ができるんですか?」
  • 物価高でアルバイトが増加? 相次ぐ値上げ 生活費を副収入で|サクサク経済Q&A|NHK

    いま、収入を少しでも増やそうと単発のアルバイトを始める人が増えているといいます。人材サービス会社が利用者にアンケート調査をした結果、値上げの影響で生活費を補う目的で単発のアルバイトをしたと回答した人が50%を超えたというデータもあります。経済部でインフレ取材を担当する川瀬直子記者、教えて! はい。取材をさせていただいた神奈川県に住む49歳の男性はと小学6年生の息子の3人家族。 送電線の工事などを行う会社で働いています。 物価の上昇を受けて業の仕事とは別にことし4月から1日や短時間の単発のアルバイトを始めました。 アルバイトは仕事が休みの土日中心でお弁当の製造工場やレストランなどでの仕事で1日あたり4時間から8時間ほど働いて、1か月の収入は5万円ほどになるといいます。

    物価高でアルバイトが増加? 相次ぐ値上げ 生活費を副収入で|サクサク経済Q&A|NHK
    chanbara
    chanbara 2022/08/21
    副業しないと生活が苦しいということが問題だ、という視点がない。/ 「勤労意欲は高い」わけじゃないのにそういうことにしたい人たちがいる。
  • 「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される

    は、アメリカ中国に次ぐ「世界3位の経済大国」とよく言われます(2008年までは世界2位)。ここでの3位は、GDPの「総額」の順位です。しかし、一国の経済水準は、GDPの「総額」ではなく、「国民1人当たり」で比較するのが、世界の常識です。 日の2021年の1人当たりGDPは3万9340ドルで、世界28位です(IMF調査)。2000年には世界2位でしたが、そこから下落を続け、世界3位どころか、先進国の中では下のほうになっています。 経済の話題になると、景況感指数・物価上昇率・失業率・平均賃金といった数字がよく取り上げられますが、これらは経済の一部分に光を当てているに過ぎません。総合評価としてもっとも大切なのに日ではあまり注目されていないのが、1人当たりGDPです。 日や主要国の1人当たりGDPはどのように推移してきたのでしょうか。そこから日にはどういう課題が見えてくるでしょうか。

    「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される
    chanbara
    chanbara 2022/07/25
    日沖健さん曰く、バブル期から2000年くらいまでの日本は今よりも「格差がある、ギスギスした豊かな社会」だったそうです。
  • 「東京五輪の失敗を繰り返してはいけない」2030年札幌五輪を阻止するために今やるべきこと 内定前の今ならまだ辞退できる

    札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪について、IOCが年内にも開催内定とする可能性があると、今年1月に共同通信などが報じた。神戸親和女子大学の平尾剛教授は「ひとたび五輪が内定すると“どうせやるなら派”と呼ばれる人たちが開催を後押しする。8年後の五輪を阻止するには今からでも決して早すぎない」という――。 開催反対が8割超だったのに強行された東京五輪 年明け早々、2030年冬季五輪を札幌に招致する動きがあると共同通信が報じた。国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長と日側が水面下で協議しており、開催地を一化する時期が今年の夏ごろから冬にかけてという見込みから、年内にも開催が内定するという。 またも日でオリンピックが開催されるかもしれない。風雲急を告げるこのニュースに、私はとたんに気うつになった。 新型コロナウイルスのさらなる感染拡大を憂慮し、開催に反対する世論が8割を

    「東京五輪の失敗を繰り返してはいけない」2030年札幌五輪を阻止するために今やるべきこと 内定前の今ならまだ辞退できる
    chanbara
    chanbara 2022/02/06
    「とにかく五輪を開催することしか考えてない」という批判が東京五輪一年くらい前から目立ったけど、そんなの招致の時点で露骨だったじゃないか。
  • 頼みの退職金が… サラリーマン人生の末に揺らぐ“中流” | NHK | WEB特集

    「私のサラリーマン人生、こんなもんだったのかな…」 38年間勤め上げた63歳の男性は、入社当時の写真を見つめて、複雑な思いをつぶやきました。定年後は、趣味を満喫し“悠々自適”に暮らす――。しかし思い描いていた生活と違い、現実は、お金も心も余裕がありません。その理由は「退職金」でした。 「定年退職したら、“中流”の暮らしが維持できなくなるかもしれない」 不安の声が広がっています。 大手電機メーカーを3年前に定年退職した、成田勝さん(63歳・仮名)です。いまは、フリーランスの企業コンサルタントとして働いていて、年収は180万円ほどです。 定年後は、趣味の写真や旅行を楽しみたいと考えていたという成田さん。しかし現実は、目の前の生活で精一杯だといいます。

    頼みの退職金が… サラリーマン人生の末に揺らぐ“中流” | NHK | WEB特集
  • 「文句より競技に集中すべき」ロシア元選手イシンバエワ氏、選手村を酷評の母国に苦言:朝日新聞GLOBE+

    ロンドンオリンピックの女子棒高跳びで3位になったイシンバエワ選手=2012年8月、ロンドン五輪スタジアム この顛末について、陸上女子棒高跳びの世界記録保持者で2004アテネ大会、2008北京大会で連覇したロシアのレジェンド、エレーナ・イシンバエワ氏が、「(選手たちは)文句を言うのではなく、目の前の競技に集中した方がいい」と諫めるコメントを発表した。 【関連記事】ロシア五輪委、選手村を酷評「中世の時代。選手かわいそう」 橋会長「対応したい」 東京大会ではロシアチームは、組織的なドーピング違反のため、国家としての参加ができないため、選手たちはロシア・オリンピック委員会(ROC)の所属で出場する。 この問題をめぐっては、7月19日に選手村入りしたROCフェンシングチーム監督で、ロシアフェンシング連盟副会長のイリガル・マメドフ氏が選手村の状況をロシアの報道陣に説明。 1988年のソウル五輪から連

    「文句より競技に集中すべき」ロシア元選手イシンバエワ氏、選手村を酷評の母国に苦言:朝日新聞GLOBE+
    chanbara
    chanbara 2021/07/22
    イシンバエワ氏のコメントは日本を壮絶にdisっているようにしか聞こえないんだが。
  • 天皇陛下がバッハ会長らと面会 出席者絞り、飲食もなし:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    天皇陛下がバッハ会長らと面会 出席者絞り、飲食もなし:朝日新聞デジタル
    chanbara
    chanbara 2021/07/22
    “東京2020大会のビジョンは、「スポーツには世界と未来を変える力がある。」です” / あれ?「選手が何を言っても世界は変わらない」のでは?
  • 『「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない』へのコメント
    chanbara
    chanbara 2019/11/10
    善く内面化されている人や、社会は個人によって構成されているという現実を理解していない人が見受けられて、ザ・社会という感じがする。
  • 「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない

    の都市部では当たり前の風景になっている「満員電車」。「仕方ないことだ」とあきらめている人も多いだろう。しかし、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は「満員電車はどう考えても異常な空間。それを回避するための行動をなぜ取らないのか。思考停止ではないのか」と指摘する——。 逃げ場のない密閉空間、満員電車 季節柄、インフルエンザ関連のニュースを見聞きする機会が増えてきた。 昨今では、多くの企業において、インフルエンザに罹患りかんした従業員の出勤を禁止し、周囲に感染を広めないような取り組みがおこなわれている。もちろん会社にもよるだろうが、以前と比べて「インフルエンザにかかっていようとも、身体が動くかぎりは出社すべきである」と強要するような風潮は、かなり疑問視されるようになっているのではないだろうか。 ただ、企業や学校がどんなに対策を講じようが、個々人が感染予防を心がけようが、逃げ場がない空間がある

    「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ 現状の肯定は「思考停止」にすぎない
    chanbara
    chanbara 2019/11/10
    改善可能性とか関係なく異常なものは異常と、クソなものはクソと言えばいいじゃんとずっと思っているのだけど、そうは思わない人が多いことが昔から素朴に不思議でならない。
  • 消費増税 軽減税率やポイント「うまく使うと『減税』に」 | NHKニュース

    消費税率10%への引き上げまであと2週間ほど。専門家は、あわせて導入される軽減税率やポイント還元によって「うまく使えばむしろ『減税』の恩恵が受けられる」と指摘しています。 今回の増税にあわせて、「酒類と外を除く飲料品」を対象に「軽減税率」が導入され、肉や魚、調味料などの料品は増税後も8%の税率に据え置かれます。さらに、キャッシュレス決済のポイント還元制度も実施され、中小の店舗では最大で5%の還元を受けられます。 その場合、実質的な支払い額が今よりも安くなる可能性があります。また、商品によっては増税後の10月以降にセールなどで価格が下がるケースもあるとみられます。 ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長は、「制度が、かなり入り組んでいるので、消費者もちゃんと勉強しないとどちらが得かを間違ってしまうことがある。前回は、増税前に料品を買いだめする効果があったが、今回は、料品は軽減税率

    消費増税 軽減税率やポイント「うまく使うと『減税』に」 | NHKニュース