タグ

2017年5月14日のブックマーク (2件)

  • 継続高校のBT-42模型は白く塗らないと公式監修者が壊しに来るそうです

    日曜東シ31b戦争は娯楽でもゲームでもない フィンランド先生 齋木伸生 大洗行ってって買って応援 @raikonen_fky_sd なんか継続の戦車をグレーにしちゃった人から、何をいまさら白と言われても困ると非難轟轟ですが、もうその話は映画公開直後の2016年1月号のモデグラに書いてますんで。みなさんぜひとも白くしてください。少なくとも退色した結果のグレーであってグレーを重ね塗りした縞々迷彩ではありませんので pic.twitter.com/oh9FbUJMxZ 2017-05-11 23:45:41

    継続高校のBT-42模型は白く塗らないと公式監修者が壊しに来るそうです
  • 「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル

    「カラス侵入禁止」。そう書いた紙をつるしたら、当に来なくなった――。岩手県大槌町にある東大の研究施設は春になると、カラスに「警告文」を出す。研究者が放つ奇策だ。今年で3年目、東大が連勝している。 4月中旬の午後、大槌湾に面した「東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター」の1階で、佐藤克文教授(動物行動学)がパイプや窓枠に紙をつるしていた。パイプ周りの断熱材はむしられてボロボロだ。「カラスが巣作りで持っていきました」。佐藤教授は苦笑いする。 センターは世界的な海洋研究の拠点として1973年に前身がオープンした。だが、震災の津波は3階建ての最上階まで到達した。その後、3階だけ仮修復したが、1、2階はがれきの撤去後、物置になった。 佐藤教授によると、カラスの被害が目立ち始めたのは15年春。むき出しになった1階天井のパイプの断熱材がむしり取られ、羽根やフンが落ちるようになった。 津波で周囲

    「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル
    chanbara
    chanbara 2017/05/14