タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kmizusawa (30)

  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080427/p1

    chanbara
    chanbara 2008/04/27
    「聖火リレー終わったからいいではなく、こういうことは継続して関心を持っていくことが大事なんだろうなと思う。無事に開催されるかという観点からしか興味持てないのはちょっと情けない」
  • kmizusawaの日記

    再公開はありません。

    chanbara
    chanbara 2008/04/26
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080416/p2

    chanbara
    chanbara 2008/04/16
    「お金ですらなく事務量と引き換えにされるなんて、どんだけ軽いんだ非正規雇用職員の存在って。(吐き捨て)」
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080412/p1

    chanbara
    chanbara 2008/04/12
    「自分を基準に説教したりするんだろうなあ。そんな完璧で強い人ばかりで世の中は成り立っているわけじゃないのに」
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080405

    chanbara
    chanbara 2008/04/05
    「すでに子どもは社会や大人一般に対して見限っていてたいして期待もしてないんだろうなあと思いました。大人としてなんかすごく恥ずかしい気がするんだが」
  • 本を読むのがなんぼのもんじゃ - kmizusawaの日記

    愚智提衡而立治之至也: 「たかが読書」で読書は充分503 Service Temporarily Unavailable愚智提衡而立治之至也: 「読書」は個人のもの私も、人間性涵養とか教育的効果を期待しての読書推進論みたいなものには胡散臭さを感じる。テレビを消してを読めとか、読書で感性を育てるとか、××力とか、教養がどうとかね。読書しないとダメな人間になる的な説教は最悪だ。そういう意味で言ってるのではないんだろうけど、じゃあ文盲の人(大学生なのに漢字読めないとかいう話じゃなくて、教育そのものを受けられなくて字が読めない人は世界規模では大勢いる)だとか疲れすぎてて読書する気力も湧かない人はダメな人間なのか?感性が貧しいのか?と突っ込みたくなってくる。読書もひとつの特権である。時間がなくても毎日1行だけでも活字読まずにはいられないという超活字好きとか好きとかいうケースはともかく基的には余

    chanbara
    chanbara 2007/01/14
  • 歴史認識 - kmizusawaの日記

    歴史認識 このところ再三にわたってid:keya1984さんからTBをいただいているのだが、これはきちんとレスしたほうがいいのかどうか迷う事項だ。 http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20061222/p2 において私が言いたかったのは、非常に単純な脊髄反射的なことだ。「千数百年も二千年近くもほとんど鎖国状態で独自に生きてきた」というような、私のような素人がきいても「はぁ?」と言いたくなるようなことを知名度も影響力もある人が堂々と言うのに呆れるってこと、そんなことを言ってまで日を特別扱いするのは(私から見れば)気持ち悪いということ、先人たちの業績を讃えるのはいいとしてもなぜそれがいきなり「日国」という国家「のなし得たこと」に飛んでしまうのかわけがわからんということである。深い考えなど何もない幼稚なレベルで申し訳ない。もちろんここには私自身が櫻井よしこという

    chanbara
    chanbara 2007/01/03
  • 海陽学園 - kmizusawaの日記

    ■海陽学園 まー世の中にはいろんな人がいるから、一般的には牢獄と思えるような環境がむしろ快適という子もいるかもしらんし(例えば余計な雑音ナシに勉強に集中したいという成績上げるのが快感の勉強マニアとか、自分であれこれ考えるのがめんどくさいから何時に何をすべきか全部最初から決まっているのが楽でいいとか)、創設者たちにとっては、そういう学校で学んだらこうなるだろうと思う人物像こそ真のエリート像なんだろうから、こんなんでエリートが育つのか?とか言ってもしょうがない。彼らの考えるエリート像やエリートの育成装置がそうなんだから。 まー創設者の方々は、ボーイズラブ好きの腐女子なみに(テーマは別だが)ストイックな環境だとかパブリックスクールとか全寮制寄宿学校とかに夢見すぎじゃないですかね、ととりあえず言っておく。 そーいや小学校の同級生でむちゃくちゃ勉強が出来て他県にある全寮制の中高一貫進学校に合格した子

    chanbara
    chanbara 2006/04/10
  • ひどいっつーよりすごい領域 - kmizusawaの日記

    ■ひどいっつーよりすごい領域 http://blog.livedoor.jp/mahorobasuke/archives/50496546.html 「関東大震災で朝鮮人虐殺がありました」はい、じゃ、それが記された公的な文書の原を直接、見た人はいるのかな? 「そういうことがあったとで読んだ」という人、そのの著者がどうやって事実確認をしたのか、そしてその確認方法が正しかったのか、検証したのかな? 「虐殺を見た人の証言を聞いた」というなら、その証人が当のことを話しているとどうやって確認とったのかな? もし、あなたが何らかの公的な書類をその目で見たことがあるなら。調査が適切に行われたのか、文書が捏造されてないか、検証しましたか? どんな情報でも、自分が信じるだけならまだしも、他人にその情報を押し付けるのなら、その精度には責任を持つべきではないのかしら。  あなたが信じているその情報、

    chanbara
    chanbara 2006/02/26
  • 理想の結婚相手 - kmizusawaの日記

    ■理想の結婚相手 http://camellia.cc/marriage.html ここを読んで思ったこと。 まずこの記事自体は読み物として面白く読めた。女性にとっての理想の結婚相手ランク表にびっくり→お嬢様大学に通う妹さんにインタビュー→最初はランク表ありえない、だったのがけっきょく言っていることは似たような感じに→呆れて批判したら乱暴な言葉が飛び交う兄妹ケンカに→母乱入→母は「電波男」を読んでいた! という流れがよい。 で、その上で言うんだけど、こういう「理想の結婚相手」を調査(?)した結果を公表して「理想高すぎ」と言うのって、女性の場合は比較的見かけるんだけど、同じレベルで男性の「理想の結婚相手」を調査したのってあんまり見たことがない。独身者が増えている理由として男女が相手に求めるものに差があるとして、男性が未だにやまとなでしこか良賢母か(同じか)みたいな理想像を女性に抱いていると

    chanbara
    chanbara 2005/12/22