タグ

2012年3月13日のブックマーク (4件)

  • ./configure;make;make installにはどんな意味がある?

    Linuxには,Red Hat系のRPM,Debianのdeb形式のようにディストリビュートに依存したバイナリ形式のパッケージがある。 しかしMIPS/LinuxSlackwareなど,RPMもdebも利用できない場合には,ソフトのインストールにはtarballと呼ばれるtarコマンドでソースがアーカイブされたものを使用しなければならない。 バイナリパッケージには手軽にインストールできるという魅力があるが,tarballには常に最新バージョンを手に入れられるという安心感がある。 現在スタンダードなtarballは拡張子に「xxxxxxxx.tar.gz」と付けられているものがほとんどだ。この形式のファイルは,次のような手順でインストールを行う。 $ tar zxfv xxxxxxxx.tar.gz $ cd xxxxxxxx $ ./configure $ make # make ins

    ./configure;make;make installにはどんな意味がある?
    chanpon0
    chanpon0 2012/03/13
    tar.gzファイルの解凍とコンパイル、インストール
  • Components · Twitter Bootstrap

    Sleek, intuitive, and powerful front-end framework for faster and easier web development. Download Bootstrap GitHub project Examples Extend Version 2.3.2

  • 松井冬子展 世界中の子と友達になれる

    行ってきた。すごいよかった。 邪悪はきれいだ、狂気もきれいだ。 「世界中の子と友達になれる」 少女、ゆりかご、スズメバチ、藤。ヒステリー。 近くで見ると群れるハチが。鳥肌。 タイトルがいくつかすごいい。 「ただちに穏やかになって眠りに落ち」:水に沈む像 「なめらかな感情を日常的に投与する」:投与される 「優しくされているという証拠をなるべく長時間にわたって要求する」:赤子と愛 デッサンや習作をたくさん見られてすごくおもしろかった。 トレーシングペーパーに書いて下絵に貼り付ける、位置も考える。 線の太さ、色の調合、細かい部分のデッサン、鉛筆と紙そして岩絵具と絹。 キャプションでいちばんいいなぁと思ったのは幽霊と浮遊に関する記述で、暗い感情や情念、怨念はたいてい「落ち込む」「重たい」ものとして扱われる/表現されるのに、そういうのに裏付けられている幽霊って存在は、足がない地を離れ浮遊する、そのち

    松井冬子展 世界中の子と友達になれる
    chanpon0
    chanpon0 2012/03/13
  • はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか?

    おっと、タイトルだけ見て、先週から話題になっているはてなブックマークボタンのトラッキング問題の話かと思われたかもしれないが、文でははてなブックマークの問題はほとんど扱わない。また、この問題について未だご存じない方は、ARTIFACT@ハテナ系のエントリの後半にあるこれまでの流れを辿ると分かりやすいだろう(ワタシ自身の認知にも近い)。 はてなが新サービスとしてはてなブログをリリースして4ヶ月以上経つ。当初は招待制だったが、昨年末にオープンベータに移行して現在にいたっている。 ワタシもリリース時に招待されたので少し触ってみたが、機能が何から何まで足らないことにびっくりしたものである。そして、はてなは「アレ」をやらかしたのではないかという疑念が頭をよぎったが、まさかと思う気持ちと、短時間触っただけの印象で間違った批判をしてはいけないという自制、何よりそのあたりはじきに解決するのだろうという楽観

    chanpon0
    chanpon0 2012/03/13
    プログラミングの基本法則?