タグ

chanpon0のブックマーク (5,522)

  • 人は成功すれば外側が充実し、失敗すれば内側が成熟する 『ジーニアス・ファインダー』著者が語る「自分」という考え方

    大人の自分らしいライフシフトを支援する「ジーニアス・ファインダー」は、30代40代に向けて実践法を伝える無料セミナーを開催しています。今回はその中から「30代・40代。“悪くない”を抜け出して“ほんとうの”自分を生きたいあなたへ。最高の人生のつくりかた」の模様をお届けします。最終回の記事では、後半の山口揚平氏の講演を公開。山口氏が考える「自分とは何か」「決断の質とは何か」が語られました。 後悔しない人生はない 山口揚平:そんなかたちで、僕にとっての一番のライフシフトは30歳でした。30歳でどう会社を辞めるかという問題があって、ひたすら悩んだ。コンサルティングとか、投資ファンドとか、そういうキャリアから、僕はその道を踏み外して教育というところを行ったんです。 決断はどうしたのか、その結果として何を得たのか、何を失ったのかという話をしたいと思います。「後悔しない人生はない」と言っています。

    人は成功すれば外側が充実し、失敗すれば内側が成熟する 『ジーニアス・ファインダー』著者が語る「自分」という考え方
    chanpon0
    chanpon0 2022/08/02
    ジーニアスファインダー。認知。考えることと本。
  • 中小ベンチャー企業が「新規事業」で勝つための7つのステップ 既存の優良企業が見ていない、「新しい市場や顧客」の探し方

    一般社団法人ウェブ解析士協会のスピンアウトの研究会「Flashセミナー研究会」。マーケティングを中心に、ビジネスパーソンや経営者に今必要なスキルを紹介する同会のセミナーに、『日のイノベーションのジレンマ』の著者で、関西学院大学教授の玉田俊平太氏が登壇。記事では、中小ベンチャー企業が取るべき「新規事業」のかたちや、日発の「破壊的イノベーション」の事例などが語られました。 デジカメ分野で起きた「破壊的イノベーション」 玉田俊平太氏(以下、玉田):あとデジカメも破壊的イノベーションですね。個人が感動を残す、プロがプロユースでいろんな写真を撮る。あるいは日々の出来事をシェアする。いろんなジョブがあります。当然、レンズ交換ができる一眼レフデジカメは全部できます。けど、コンパクトデジカメでもまあまあ用事が足りた。ただそれに飽き足らない人には、光学ファインダーこそないものの、レンズ交換ができるミラ

    中小ベンチャー企業が「新規事業」で勝つための7つのステップ 既存の優良企業が見ていない、「新しい市場や顧客」の探し方
  • エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる - くらしのマーケットマガジン

    エアコンの風が臭くなる電気代(消費電力)が高くなるエアコンが効かなくなる(冷えない・暖まらない)カビが生えてアレルギー症や咳喘息など健康被害を引き起こす水漏れ故障 参考:家庭でできる節電アクション|環境省、シーズンの合間、今のうちにエアコンのお掃除を|ダイキン 2)エアコン掃除は自分で簡単にできる? 家庭用のエアコンは、自分で簡単に掃除することができます。 ただし、各エアコンメーカーの取扱説明書には、自分で掃除できるお手入れ範囲とプロのクリーニングに任せる範囲が記載されています。 自分でできるエアコン掃除の範囲と頻度 メーカーが推奨する自分でできる範囲は、フィルターの掃除や体の拭き掃除です。 自分で掃除掃除場所掃除頻度

    エアコン掃除は40分で完了|家にあるもの&3ステップで簡単に自分でできる - くらしのマーケットマガジン
    chanpon0
    chanpon0 2022/07/23
    エアコン掃除
  • 【スライド約300枚】ベンチャーマネージャーのマニュアル|長村禎庸@EVeM

    マニュアルの概要マニュアルは、「ベンチャー企業のマネージャーに必要な行動の型・知識」を、私のマネジメント・経営の実践経験、及び様々なベンチャー企業の経営アドバイザーとして観察したことを元に体系化してまとめたものです。 総論だけではなく各論に突っ込んだ、ベンチャー企業のマネージャーのための”実務マニュアル”です。 (ベンチャー企業のマネージャーのことを、以下ベンチャーマネージャーと呼びます) ベンチャーマネージャーに必要な以下のことについてまとめました。 ・ベンチャーマネージャーの役割 ・ベンチャーマネージャーの基動作 ・ピープルマネジメントの技術 ・ベンチャーマネージャーの立ち位置と心得 約300枚のスライドでまとめています。 マネジメントというのは「総合格闘技」です。 マネジメントは目標設定だけでもないし、コーチングだけでもなしい、モチベーションコントロールだけでもありません。 あ

    【スライド約300枚】ベンチャーマネージャーのマニュアル|長村禎庸@EVeM
  • amazonは「&emi=AN1VRQENFRJN5」で怪しい業者や中華ブランド除け

    AmazonがAliexpress(中華激安通販)のようになってしまって検索してもプライムマークのついた中華製品ばかりでてくる現状の解決策見つけました!! Amazon販売、Amazon発送のみを表示する方法は 商品検索結果のURL末尾に"&emi=AN1VRQENFRJN5"と入れるだけ 1枚目 デフォ 2枚目 Amazon販売発送のみ pic.twitter.com/pBYQl3uDfs — あたまねえ (@Atamanee) December 1, 2018 amazonのマーケットプレイスでは、Amazon以外の出品者たちがAmazonで販売できます。 マーケットプレイス出品者が販売する商品には、在庫が中国にあって発送されても2~3週間かかることもあれば、質の悪い製品が送られてくる被害が相次いで報告されています。 そこで、検索結果のURL末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5

    amazonは「&emi=AN1VRQENFRJN5」で怪しい業者や中華ブランド除け
  • https://www.redbull.com/jp-ja/projects/onestroke/how-to-trail-running

    https://www.redbull.com/jp-ja/projects/onestroke/how-to-trail-running
  • https://twitter.com/Sui_investor/status/1546139729686851584

    https://twitter.com/Sui_investor/status/1546139729686851584
  • キューブラー・ロスによる5段階モデル(死の受容モデル)と、それへの代表的な批判について|ライフサポートナビ

    気持ちに余裕がない場合は、この記事は読まないでください。「看取り」に関する内容になります。 精神科医エリザベス・キューブラー・ロス エリザベス・キューブラー・ロス(Elisabeth Kübler-Ross;1926〜2004年)は「死」に関する科学的な認知を切り開いた精神科医(終末期研究の先駆者)として、人類史に名を残している人物です。彼女が切り開いた終末期医療は、今、世界中の多くの医学部で必修科目となっています。 特に1969年に、彼女によって出版された『死ぬ瞬間』は、世界的なベストセラーとなりました。今でも書は、サナトロジー(死学)の基テキストとして、世界中で読み継がれています。 なによりも意義深かったのは❶それまでは医学が及ばない領域とされてきた「死」について、医師が言及したこと❷死にゆくプロセスを5つの段階として科学的に捉えようとしたこと、の2点とされます。 「死の受容」プロ

  • 今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します!

    今年も技術研修資料と動画を公開します!MIXIの新卒技術研修の方針や、LayerX様との合同研修についても紹介します! 研修資料・動画一覧Git研修( 動画 / スライド )データベース研修( 動画 / スライド1, 2 / SQL演習環境 )設計・テスト研修( 動画 / スライド )コンテナ研修( 動画 / スライド1, 2 )iOSアプリ開発研修( 動画 / スライド / リポジトリ )Androidアプリ開発研修( 動画 / スライド / リポジトリ )フロントエンド研修( 動画 / スライド / リポジトリ )ゲーム開発(Unity)研修( 動画 / スライド1, 2, 3, 4, 5, 6 / リポジトリ )Flutter研修( 動画 / スライド / リポジトリ )AI研修( スライド1, 2, 3, 4 / リポジトリ )セキュリティ研修( スライド )チーム開発研修( スラ

    今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します!
  • エンジニアとしてauの会見を見てみたら、幹部たちの聡明さに好感度があがった話「auを選んでよかった」「社長の技術力」

    Kobayashi Yasuhiro @ppyv 技術者の端くれとしてKDDIの会見を見ていたが、KDDIに対する好感度がかなり上がった。幹部があらゆる質問を打ち返せているし(なにより驚いたのは社長がiOSとAndroidの仕様差分に言及した点)、慌てふためいたり助けを求めたりするシーンがまるでない。 2022-07-03 12:05:13

    エンジニアとしてauの会見を見てみたら、幹部たちの聡明さに好感度があがった話「auを選んでよかった」「社長の技術力」
    chanpon0
    chanpon0 2022/07/05
  • 死なないために - 宮田昇始のブログ

    Capital was free. Now it’s expensive. タダだった資は今や高価に 資がタダの時代はより多くの資を消費する会社がベストだった 資が高価になった今はこれらの会社はワーストな会社になった 1ドル1ドルが以前よりもより大切になった時、優先順位をどうかえていくのか スタートアップに冬の時代が来た 米国を代表する投資家で SmartHR の株主でもあるセコイア・キャピタルが「Adapting to Endure(耐えるための適応力)」というプレゼンテーションを共有してくれました。最初は投資先限定で非公開だったらしいのですが、メディアに Full Version が漏れたため結局公開することにしたらしいです(笑) コンテキストを説明すると、今は世界的にスタートアップの資金調達環境が「冬の時代」に突入しており、多くのスタートアップが資金調達が進まずコスト削減をし

    死なないために - 宮田昇始のブログ
  • 零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。 経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてIT化やってるだけっすよね。この記事にDXというワード出てきますがその度に「いやそれIT化だから、きっしょ(笑)」と突っ込んでいただけると。 そもそもの買収経緯小さい企業を買収しようと思う→トランビとかで探す→安いの見つける→買う という流れでした。そこに熱い思いとか、前経営者の思いとかの引継ぎみたいなのはなく、非常に淡々としたトランザクションでしたので、熱量だけ高いうっすいウェブ記事でありそうな「買収

    零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma
  • 第26回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP) - 醍醐丸・三頭山・御前山・大岳山・御岳山・日の出山 - 2020.10.03(土)~2020.10.04(日) - 山と溪谷オンライン

  • ハセツネはこれさえやれば怖くない

    アップダウンや路面の変化が激しく、さらに不規則なトレイルレースは、ロードレースよりも格段に試走の重要性が高いと言える。 特にハセツネは夜間走行区間がある。 1度は必ず試走しておきたいところ。 初めて行く人は、その前に必ずこのコラムを読んでおこう。 いっぺんに71.5kmのコースを通して走ってみるのが理想だが、時間的にも、走った後の疲労回復を考えても厳しい。そこで、全コースを2回か3回に分けて試走してみよう。 もし、何回もコースに足を運ぶことができないならレースの後半部分を走っておくことを勧める。 レースでは、第1関門までは周りの勢いに引っ張られて何とか走れるが、後半で気持ちが砕けそうになったとき、コースを知っていれば距離が短く感じられるからだ。 コースの地形を知っていることは、ペース配分だけでなく、精神的にも大きなアドバンテージになる。 コースを覚える以外にも、試走のときにしておくべきこと

    ハセツネはこれさえやれば怖くない
  • ハセツネCUP公式コース、前半・後半を2日に分けて試走

    武蔵五日市駅から都民の森まで、ハセツネのコース前半35kmを試走してみた。 もうレースまで一週間を切っているが、天気予報を見るかぎり今週晴れる日は少ない。番までに疲れを残さず練習できるのは今日しかないと判断して出発した。 番は雨の予報なので、むしろ悪天候で走る練習をした方がよいかもしれない。しかし平日、ひと気のない山奥で雨に打たれるのはぞっとしない。 早朝に出発すれば、都民の森16:45発の最終バスに乗れるかと思ったが、9時に武蔵五日市駅を出たら間に合わなかった。奥多摩周遊道路を都民の森から数馬の湯まで歩き、そこからバスに乗って帰った。 武蔵五日市駅~今熊山武蔵五日市駅から檜原街道(県道33号)を奥多摩方面へ向かい、上町交差点で左折。番ではもう少し近くの五日市中学校からスタートすることになる。序盤区間はもう5回ほど走ったので、道順はだいたい覚えられた。 広徳寺前にヘアピンカーブには、

    ハセツネCUP公式コース、前半・後半を2日に分けて試走
  • 【STEPN】今回の暴落は今までと状況が違うかもしれないという話 - 安楽日記

    こんにちは。アイオー安楽です。 最近、STEPN関連の銘柄(GST・GMT)の下落が止まりません。 STEPNは、move&earnというコンセプトを打ち出しており、ガツガツお金を稼ぐというよりかは、「運動をしてお金も貰えたらラッキーだよね」くらいの世界を作ろうとしていると思います。 あくまでも、運動をして健康になることが大事で、お金は二の次です。 しかし、STPENはそれなりの額の初期投資が必要で、運動をするインセンティブとして、リアルマネーと換金ができるトークンが貰えるため、リターンされるお金とは切っても切り離せません。 そのため、「今後継続して稼ぐことができるのか?」という事を気にしている人は多いと思います。 今回は、ここ最近のSTEPNの暴落を考察し、今後の展開について、考えていこうと思います。 金融の専門家でもなければ、BCGに精通しているわけでもないので、「こういう考え方もある

    【STEPN】今回の暴落は今までと状況が違うかもしれないという話 - 安楽日記
  • 零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。アカウントの柱である会社を売却してしまいアカウント存亡の危機です。 このアカウントの活動をエンタメとして面白がってくれる初期からの根強いフォロワー様たちから希望がありましたので、区切りの良いタイミングとなった今、メモを残しておきます。 ちなみに、前回のDXnoteは私一人の作業メモですが、今回のメモは二人分の視点を合算しています。 このアカウントで情報提供していた対象会社に対しては、実は僕ともう一人の友人投資をしており、経営のもろもろも二人でやいのやいの言ってやってきた案件なのでした。ということでそんな二人分のメモです、どうぞ。 ケーススタディとして街中にある、どうやって生き延びてるかわからない、ちっちゃい会社って無数にあると思います。 そういう会社を自分が回したらどうなるかな、と考えたことがある人もいるはず。そういう方にピッタリなケーススタディかと思っていま

    零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma
    chanpon0
    chanpon0 2022/06/09
    零細企業買収
  • API仕様を書く(まとめ): 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    API仕様を書く」として私自身の過去の経験を書いたものを読みやすく並べてみました。 API仕様を書く(1) API仕様を書く(2) API仕様を書く(3) API仕様を書く(4) API仕様を書く(5)ー gRPC protoファイル ー API仕様を書く(6)ー gRPC protoファイル(2) ー API仕様を書く(7) ちょうど同じような内容が『A Philosophy of Software Design』に書かれていました。 関連する章は、第12章「Why Write Comments? The Four Execuses」と第15章「Write The Comments First」です。第12章では、コメントを書かない理由として多くのソフトウェアエンジニアが挙げる理由について反証しています。第15章ではコメントを最初に書くことの有用性を説いています。ここでのコメントは、私

    API仕様を書く(まとめ): 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
  • 簡単にできるDDDのモデリング - ドメイン駆動設計 - little hands' lab

    DDDではよく「モデリングが重要だ!」と言われますが、どのようにモデリングすればいいのかがわからず、一歩を踏み出せないことは多いのではないでしょうか。 そんな方のために、記事ではDDDにおいてシンプルで成果が出しやすいモデリング手法について紹介します。 (記事は、YouTube動画「10分でわかるドメインモデリング」の内容をもとにした解説記事です。) DDDの目的 DDDの目的から確認しましょう。 DDDの目的は2つ。 ①機能性を高めること これは、役に立つものを作ること、言い換えると「作ったけど使えない」を避けることです。 そのために、ドメインモデリングを行い、ソフトウェアを適用して役立てようとしている現実世界の領域(これの領域をDDDでは「ドメイン」と呼びます)について理解を深め、解決策を検討することを目指します。 ②保守性を高めること これは、長期間開発しても機能拡張が容易であり

    簡単にできるDDDのモデリング - ドメイン駆動設計 - little hands' lab
    chanpon0
    chanpon0 2022/06/02
  • 【引越しやることリスト】事前に役立つ知識を50個まとめた | SPOT

    ※この記事は「NURO 光」の提供でお送りいたします。 こんにちは!!!!!!!!!!!! 引っ越しのシーズンですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 毎年この時期になるとTwitterなんかで「絶対都市ガス!プロパンはガス代えぐいぞ!」とか、「引っ越しの時はこれに注意!」みたいなツイートがバズってたりするのですが、こういう、「引っ越しの時に参考になる情報」を全部まとめてバーンと記事にしちゃえば、毎年引っ越しの時期に「これ参考になるよ!」って拡散する、永久バズ記事が作れるのではないかと気づいてしまいました! 例えばこういう、「火災保険で色々直せる(※ケースもある)」みたいな話は僕も知らなかった……! そこで、僕のブログやTwitter、FBに公式LINEでの呼びかけその他で集めた「引っ越しにまつわるお役立ち情報」を全部一気に公開するぞ~~~! もちろん全部がその人にとって正解

    【引越しやることリスト】事前に役立つ知識を50個まとめた | SPOT