タグ

iOSに関するchap_pyのブックマーク (2)

  • iOS7をiPhone5にインストールしたので早速レポート!! | 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

    今年のWWDCでiOS7が発表されました! ↓の記事でも書いたように、噂通りのフラットデザインでしたね。 iOS7がフラットデザインになる理由を中村勇吾のツイートから考えてみる http://www.kigurumi.asia/it/apple/2233/ iOS7は秋から配布予定なのですが開発者登録をしていると、日よりベータ版が使えるようになりました。 ということで、僕は開発者登録をしているので、iPhone5にiOS7をインストールしてみました。 まだベータ版なので不安定なのですが、そんなの知ったことじゃない。 iOS7の画面の紹介 ロック時の画面です。この「ロック解除」の個所を横にスライドで解除になります。 文字だけのシンプルなデザインになりました。 ホーム画面 ホーム画面です。フラットデザインです! しかし、公式アプリ以外は普通のアイコンなので入り交じってしまいました。 画面下か

    chap_py
    chap_py 2013/06/11
    この人死んだのでは
  • 「iOS 5」でiPadもフリック入力対応へ

    今秋公開予定のiOSの次期バージョン「iOS 5」で、iPadのキーボードに「テンキー (フリック入力)」が追加されるようです。[source: 林檎塾 ] テンキー(フリック)は、慣れるとかなりの速度で日語を入力することができるため、ローマ字入力よりも普及しているようです。 現在この入力方法はiPhone・iPod touchに限定され、フリックに慣れたユーザーにとって、iPadを使う際のストレスの一因になっていました。 元記事によると、開発者向けに公開されているiOSのベータ版に、このテンキーが実装されており、そのスクリーンショットが掲載されていました。 キーボードが分割し、iPhone・iPod touchのテンキーと同じものが、右側に配置されています。 左側に切り替えられるかどうかは不明。 iPadには、iOS 4.2から五十音のキーボードが追加されていますが、どちらかというと、

    「iOS 5」でiPadもフリック入力対応へ
  • 1