タグ

2013年1月31日のブックマーク (6件)

  • パソコン歴

    パソコンはゲーム機の代替で、ファミコンがなかったからパソコンをいじってた。 たぶん、小学校に入学する一年前だったと思う。 当時、我が家にファミコンがなかった。 親戚のおじさんがくれたMSXとROMカセット一つをくれたので、それで遊んだ。 パチンコとレースゲームだった。 しかし、ぜんぜん面白くない。 そりゃ、おさがりが最新機種なわけがない。 1世代前の機種と、そこからさらに1世代前のゲームだ。 友達の家でやったスーパーマリオに比べると、カスだった。 保育園の年長組の自分でもわかった。 なぜか、BASICに興味を持った。 MSX-BASICはひらがなが打てて、青い画面に白いひらがなが綺麗だったというそれだけの理由だった。 保育園の年長組の自分にはワープロそのものだった。 時が経ち、漢字もそこそこ読めるようになった小2の頃(読書が好きな子供で、小学生が習うような漢字は小2でだいたい読めたと思う)

    パソコン歴
    charliecgo
    charliecgo 2013/01/31
    小学校の自己紹介のとき、粋がってファミコン嫌いを公言したため、PC-8001、BASIC MASTER Lv3、MSX2でゲームを組んだりやったりする羽目になった。
  • 脱北:「日本でやっと自殺薬捨てた」関学大生が告白本- 毎日jp(毎日新聞)

    charliecgo
    charliecgo 2013/01/31
    かくも壮絶な人生を送ってきた人に、日本の大学生はどう映るだろうか。
  • 社会批判をしたがる引きこもりについて - CARPE・FIDEM LLC

    社会の向きと正反対 まだ学生のときの話ですが、麻布近辺でタクシーを拾い渋谷駅へ向かっていたとき、タクシーの運転手さんから上記のようなお話を聞いたことがあります。この三要素については、話がエスカレートして喧嘩になったり収拾がつかなくなる可能性があるからだそうで、「問われても答えない」或いは「適当な返事をする」のが肝要であるとのこと。確かに、皆各々立場がある訳で、歩み寄りの効かない分野の話をアレコレ言っても始まりません。徒然草には「問わぬ限りは言わぬこそ、いみじけれ」というフレーズがありましたが、この場合には「問わるとも言わぬこそ、さかしけれ」と言ったところでしょうか。 ところがどういう訳か、引きこもり当事者と会うと少なからぬ確率で政治批判や宗教論議、社会批評が持ち出されます。いつだったか、引きこもり当事者の集まりに参加するよう促され参加したものの、そのうちの一人がいつまで経っても政治批判ばか

    charliecgo
    charliecgo 2013/01/31
    「ところがどういう訳か、引きこもり当事者と会うと少なからぬ確率で政治批判や宗教論議、社会批評が持ち出されます。」
  • 不登校になったら何をすれば良いのか? | CARPE・FIDEM LLC

    不登校になったときに知っておくこと 当は大したことでなくとも、不登校に陥ると、それだけで人生終了のように感じてしまう子もいるかと思います。しかし、実際にはそこまで酷いことではありません。不登校になっても解決策はいくらでもあります。 そこで今回は、不登校による漠然とした不安を解消して貰うために、不登校になったときに知っておいて欲しいことをまとめて掲載することにしましょう。 参照:不登校から安定的に大学進学するには? 1:不登校になっても、それ程心配しなくても大丈夫です。 一時的に物事が上手く行かなくなることは誰にでも起こり得ますし、結果として不登校になる子も大勢います。しかし、その後できちんとやり直しをした子は、少しつまずいても、すぐに元に戻ることが出来ています。一見すると、不登校は大変な問題のようにも見えますが、どうしようもない程難しい問題でもありません。 不登校になったからと言って、極

    charliecgo
    charliecgo 2013/01/31
    教養の大切さについて。
  • 科研費申請するみなさん 新e-Radへの連絡先メールアドレスの登録をお忘れなく - 発声練習

    1月半ばから、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)が新しくなりました。大学教員のみなさんにとっては、科研費申請するときの入り口でお馴染みのシステムです。 府省共通研究開発管理システム(e-Rad) このe-Radの更新から、e-RadとReaD&Researchmapの連携が開始されました。 JST:ReaD&Researchmapが府省共通研究開発管理システム(e−Rad)と連携開始 〜研究者情報循環の基盤を整備〜 科学政策ニュースクリップ:ReaD&Researchmapとe-Radの統合〜若手研究者の声が政策ににかかれているとおり、研究者の声が政策に反映されたものです。 これは、若手研究者の声が政策に反映されたケースとして、重要だと思っています。 2010年、神経科学者SNS「事業仕分けコミュニティ」は、「これからの科学・技術研究についての提言」を発表し、総合科学技術会議や日

    科研費申請するみなさん 新e-Radへの連絡先メールアドレスの登録をお忘れなく - 発声練習
    charliecgo
    charliecgo 2013/01/31
    なんかエラーが出て連携できなかった。
  • 園田監督ら言葉でも暴力「死ね」「ブタ」…女子柔道暴力告発問題 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ロンドン五輪代表を含む柔道女子選手15人らが、女子代表の園田隆二監督(39)=警視庁=らから暴力を受けたなどとして強化指導陣を集団告発した問題で、現場を目撃した複数の関係者が30日、生々しい暴行の実態をスポーツ報知に証言。「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど、日の丸を背負う選手がショッキングな扱いを受けていたことが判明した。この日、全日柔道連盟は、園田監督ら強化スタッフ6人を戒告処分としていたことを公表。園田監督には続投を要請した。 こうべを垂れ、泣きじゃくる選手を小突き、平手打ちし、どなりつける―。園田監督らコーチ陣と女子選手しかいない密室の畳で横行したパワハラ・暴行指導の実態が明らかになった。 複数の関係者の証言によると、園田監督らは背中や尻を竹刀で叩き、頭部にゲンコツ、顔面には平手打ちを浴びせていた。「特にA選手に対してはひどかった。Aは実力はあるけど、何度、教えて

    charliecgo
    charliecgo 2013/01/31
    柔道男子代表では暴力はなかったとのことで、勝てる相手に暴力を振るう、という素晴らしい品性が伺える。