タグ

2006年1月6日のブックマーク (4件)

  • CAP::DebugScreenのアンケート - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    と、言うほどではないのですが。。。 ViewエンジンでTTが使えるように HTMLを利用者が指定したHTMLに置き換えることができる 上記2点ですがどう思いますか? Debug用途のPluginだから1は必要ないかなと思ってるのですが、 2をやるとするとテンプレートをTTで書きたい。 となると1を実装する必要あるんですよね。 そこまでやる必要あると思いますか? 要望が多ければ実装してもいいなと思います。 Kenichi IshigakiさんのCGI-Carp-DebugScreenの場合は、 Viewが一定しないから複数Viewエンジンをサポートされてますが、 CGI::Appの場合はHTML::Templateだけでいいのかなと思ってしまいます。 CGI::Carp::DebugScreen::Dumperはちょっと面白いなと思いました。 ログ/画面(むしろ画面)に変数をダンプするのが楽

    CAP::DebugScreenのアンケート - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
    charsbar
    charsbar 2006/01/06
    両方を無理なく実装するのって結構めんどくさいんですよね
  • なぜ「CGI::AppはNEXTでぐりぐりって感じゃ無い方がいいと思ふ。」かについて - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    しょうもないタイトル&内容ですが。。^^; CatalystなりDBIx::Classなりは継承継承しまくりで多重継承なんのそので、 NEXTやらClass::C3やらでゴリゴリメソッド実行。 何がなんやらわけわかめになりやすいでつ。 できる人がみればなんの抵抗も無くソース嫁て問題ないのでしょうが、 オイラみたいななんちゃってだとソース読むのにも一苦労なのですわ。 NEXTとかClass::C3の考え方ってすごいと思います。 でもCGI::Appはより簡単に汎用的に扱えるフレームワークであってほしいと思うのですわ。 そう考えると、現在の各Pluginで利用されているimportメソッドで動的にメソッド追加ってのが 理解しやすいのですよね。 全部が全部Railsを目指す必要ないし、Catalyst目指す必要ないですわ。 いいものは取り入れればよいし、そうでないものは捨てればいいし。 なのでM

    なぜ「CGI::AppはNEXTでぐりぐりって感じゃ無い方がいいと思ふ。」かについて - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
    charsbar
    charsbar 2006/01/06
    NEXTは開発者自ら重いことを認めているくらいですから、そもそも軽量向きなC::Aには向かないかな、と。
  • CGI::Application::Dispatch v2.00_01 : blog.nomadscafe.jp

    CGI::Application::Dispatch v2.00_01 CGI::ApplicationのMLでCGI::Application::Dispatchのv2.00_01がでてます。 svnで取得できます。 svn://svn.cromedome.net/CGI-Application-Dispatch 新しいdispatch tableがいい感じ。 今までは、PATH_INFOが /Module/Runmode で固定でしたが、これをいじる事ができます。 dispatchのカスタマイズをするにはCGI::Application::Dispatchを継承してdispatch_argsをoverrideします。 package MyApp::Dispatch; use base 'CGI::Application::Dispatch'; sub dispatch_args { r

    charsbar
    charsbar 2006/01/06
    なるほど便利そう
  • にぽたん休憩所 - パクリ疑惑について

    パクリ疑惑の話題を深く掘り下げて。 CMS researcher - Catalyst: スタックトレースをデバッグスクリーンに表示するプラグインを試す パクリ疑惑の話題を少しだけ。 Sledgeでスタックトレースをソースコードと一緒に出力するコードをid:nipotanさんが書かれたのですが、Catalyst::Plugin::StackTraceのコードの中にid:nipotanさんのコードとよく似ているコードを見つけました。Catalyst::Plugin::StackTrace::_print_context()のコードと、id:nipotanさんのコードを比較してみましょう。ほとんど同じです。 Catalyst::Plugin::StackTraceの作者が、id:nipotanさんのコードをパクッたの?そんなバカな?と思い、少し調べてみると、両方とも、CGI::Applicat

    にぽたん休憩所 - パクリ疑惑について
    charsbar
    charsbar 2006/01/06
    そんなもったいない!