タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ナオミ・クラインに関するchaturangaのブックマーク (9)

  • ナオミ・クライン『ブランドなんか、いらない 搾取で巨大化する大企業の非情』 - Shikalog

    原題は『NO LOGO』。こっちのタイトルの方が手短でグッとくる。日語にしづらい部分ではあるけれど、この邦題でもわかるけど、もうちょっとインパクトがあり、口から口へと流通しやすいタイトルであればもっとたくさんの人に読まれただろうになあ。 さて。ハードカバーで二段に分かれた400ページ。遅読の私にはしんどいかと当初思われたが、数週間毎日通勤鞄を重たくして地下鉄で読み耽った。面白い。めちゃくちゃ面白い。訳者あとがきにもあったが、まさしく「腑に落ちる」感じの連続。 ブランドに囲まれて、色んなものことが企業のビジネスとくっついていて、好きなブランドはあるのだけれど、なんだか腑に落ちない違和感をずーっと抱えていて。そこんところが「これこれこうだから違和感あるんだよね」と言われて「あー!そういうことか!わかるー!」と腑に落ちる。その連続。ノースペース、ノーチョイス、ノージョブ。だからノーロゴ。資

    ナオミ・クライン『ブランドなんか、いらない 搾取で巨大化する大企業の非情』 - Shikalog
  • Bleakonomics (Published 2007)

    There are no accidents in the world as seen by Naomi Klein. The destruction of New Orleans by Hurricane Katrina expelled many poor black residents and allowed most of the city’s public schools to be replaced by privately run charter schools. The torture and killings under Gen. Augusto Pinochet in Chile and during Argentina’s military dictatorship were a way of breaking down resistance to the free

    Bleakonomics (Published 2007)
  • Avi Lewis - Wikipedia

  • Bleakonomics | Naomi Klein

    chaturanga
    chaturanga 2008/07/08
    スティグリッツによる書評
  • 2007-10-01

    ドイツに帰着。気温が10度低い。 ナオミ・クラインの"The Shock Doctorine"というが最近出た。結構な話題になっている。 The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism 作者: Naomi Klein出版社/メーカー: Metropolitan Books発売日: 2007/09/18メディア: ペーパーバック クリック: 18回この商品を含むブログ (2件) を見るネオコンの思想と1950年代のショック療法を並置し、ぶっ壊して(すなわちショックを与え)そこにフリーマーケットのパラダイスを作る(いわば洗脳)という方法論がさまざまな例を挙げながら説明された、ということなのだが、このに関する書評を二つみつけたので下記にリンク。比較的ポジティブな評価が前者、ネガティブな評価が後者。後者でウィル・ハットンが書いているソフ

    2007-10-01
  • 『ナオミ・クライン講演録「もうひとつの可能な世界」を読みながら』

    ナオミ・クライン講演録「もうひとつの可能な世界」を読みながら | Like a rolling bean (new) 出来事録 このところ、慣れないタイプのお礼状を書いていたり(冠婚葬祭の習慣がまったく異なる国への手紙など)、慣れないタイプの依頼・交渉ごとや慣れないタイプのあらゆる手続きに追われています・・・。 デジタル著作権に対してのパブコメも15日までです(政府主導の著作権管理のもとで非親告罪化することは、全面的に見合わせてほしいということに尽きてしまいそうです)。 そんなこともあり、現在進行中の教科書検定問題(集団強制死の削除指示、その背景と修正の動き)について、ずっと書きたかったのにあまり触れることができていませんでした。 そうしたところ、教科書検定と並行して審判が進んでいる、沖縄集団自決裁判 について、NPJで知った以下のブログエントリーによれば、原告の方は、裁判開始当初に『沖縄

    『ナオミ・クライン講演録「もうひとつの可能な世界」を読みながら』
  • YouTube - 恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part1of4

    はじめに: ナオミ・クラインは近著「Shock Doctorine」(現時点未翻訳)で、経済政策での「ショック・ドクトリン」と言う、新しい現代史観を提唱しています。 災害やテロ・戦争や恐慌などの社会的なショックによって大衆が判断力を失ったときに悪政が強行される事が非常に多いですが、それ自体が既に1970年代、アメリカの新自由経済学者達が軍事独裁政権下のチリで実際に行った政治的な実験に基づく事である。 そのベースには1950年代からのCIAによる傀儡政権の反体制派潰しや相手を服従させる数々の手法の研究の成果があり、それはイラク戦争での数々の非合法な拷問や誘拐まで連綿と続いている。 その事をわかりやすく解き明かしたインタビューからよりぬきます。 ここ二十年の日の状況と非常に共通項が多いので必見のビデオです。 この二十年間で日で起きたこと、特に「失われた十年」に行われたリストラ攻

  • 'Big Brother' Democracy

  • Naomi Klein

    Published in The Intercept Like so many others, I’ve been energized by the bold moral leadership coming from newly elected members of Congress like Alexandria Ocasio-Cortez, Ilhan Omar, Rashida Tlaib, and Ayanna Pressley in the face of the spiraling climate crisis and the outrageous attacks on unarmed migrants at the border. It has me thinking about the crucial difference between leadership that a

  • 1