タグ

*考察とブランドに関するchaws2004のブックマーク (2)

  • タレントか、ブランドか。 - 広告って、なに?

    選挙になってしまった。 もともと大学時代の専攻は選挙理論と予測モデルである。ゼミの活動の一環として訪問調査をしたこともある。広告代理店に入る時も、その辺りの経験を適当に「志望理由」にした。 最近思うのは、選挙とマーケティングはやっぱり似ているということ。しかも、それは日社会の空気をものの見事に反映している。 自民党幹部が宮崎くんだりまで詣でたことは、その後の混乱の象徴のように言われたが、普通に考えれば分かる話ではある。大阪の知事もそうだけど、国政に転身すれば一定の票は確実に期待できるだろう。 なぜか?彼らは多くの国民が「知っている」からだ。 「知っている」というのは、個人的に知っているわけではなく、テレビを通じて「知っている」だけだ。しかし、「知っている」人は選挙では強い。「何を考えているか」を知らなくても票が集まる。 ところが、先日の都議選では有権者が「知らない人」がたくさ

  • Information Architects Japan � Blog Archive � チーズバーガーのインターフェイス

    すべてのものにはインターフェイスがあります。インターフェイスを形作ることは、そのもののキャラクターを形作ることです。ブランドとは、そのキャラクターを世に伝えるものです。マクドナルド、iPodや任天堂DSを見ていればインターフェイスこそがブランドであることが分かるでしょう。 フォークも、ナイフも、コトバもいらず 横に16段のサブメニュー、、マクドナルドのカウンターに並びながら、私は自然とつぶやいていました。視線を左右にスクロールし、チーズバーガーを脳内のショッピングカートに追加します。16段、でも使いやすい。「チーズバーガー、クダサイ」そう言って、キャッシャーの画面とフライドポテト調理器具のインターフェイスに何気なく目を滑らせたところで、私ははっとしました。そうか。どうして今まで気がつかなかったんだろう。外国人として日で暮らし、私がマクドナルドに来たくなるのは、マクドナルドでは言葉が要らな

    Information Architects Japan � Blog Archive � チーズバーガーのインターフェイス
    chaws2004
    chaws2004 2009/06/04
    ブランディングとは、美しさではなく、強さの話
  • 1