タグ

2020年1月31日のブックマーク (3件)

  • 弊社の”出張”謎ルール「出張させて頂きありがとうございます!と土産を渡す」「新幹線の往復2万円を自己負担」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP キャリア 総合 弊社の”出張”謎ルール「出張させて頂きありがとうございます!と土産を渡す」「新幹線の往復2万円を自己負担」 出張を経験する社会人は少なくはない。通常、出張となると会社がその費用を負担したり、出張手当が支払われたりする。しかしブラック企業では、社員に過酷な条件を押し付けて出張させることもある。キャリコネニュース読者からは、 「東京から姫路まで車で日帰り」(20代男性/営業職) 「新幹線で往復2万円ほどの出張費用を自己負担」(30代男性/管理・事務職) といった声が寄せられている。 宿泊できるエリアでも上司「ラクしたいだけだろう。宿泊は認めない」 中でも多く寄せられたのが、車での出張を命じられ、長時間の運転を余儀なくされたという声だ。 「片道4時間以上かかる自社工場へ、週2回の出張命令。現地に朝8時着、22時まで働いて、また4時間運転して帰宅」(40代

    弊社の”出張”謎ルール「出張させて頂きありがとうございます!と土産を渡す」「新幹線の往復2万円を自己負担」 | キャリコネニュース
    chaxahc
    chaxahc 2020/01/31
    仕事で行くのに土産は不要
  • 人の意識は量子的効果から生まれる?意思決定に関与する脳の量子器官を特定 - ナゾロジー

    量子認知は量子力学と心理学の関連性を探る研究分野「囚人のジレンマ」など心理実験の結果には、意思決定にゆらぎが見られるが、これは量子確率論の計算と一致する新たな研究は、こうした心理課題と脳内スキャンによって、量子的作用に関連する可能性の高い脳領域を特定した AIが進化して「人間に近づいている」と言われていますが、当にAIは人間のように考えているのでしょうか? 合理性を重視した機械の判断と、人間の判断は、どう考えてもい違っていると感じる人は多いでしょう。 人間は常に合理的で妥当な選択を行いません。なぜか、理屈に合わない行動をとってしまう場合があるのです。 それは何故でしょう? ほとんどの人は、これを「人間の持つ意識(意思)が原因じゃないか」と考えるのではないでしょうか。 では、人間の持つ意思とはなんなのでしょうか? こんなことを考え出すと、哲学的な迷路にはまり込んでしまいそうですが、実はこ

    人の意識は量子的効果から生まれる?意思決定に関与する脳の量子器官を特定 - ナゾロジー
  • スマートニュースはもう駄目かもしれない。

    思うところがあるので箇条書きにする。 面白い人たちが抜けまくって抜け殻になってる。 2年前くらいから昨年末にかけてコアメンバー、優秀な経営メンバーが一気に抜けた。 優秀な人、面白い人、スタートアップ気質を持っている人、誠実な人からやめていく。 給与水準が他社よりも高いため、そうでない人は能力に不釣り合いな待遇で雇用されているので、転職すると確実に給料が下がるから転職できない。無能な管理職が増えた。 マネージャー経験が無い人がこの会社でマネージャーを始める人が多い。 その割に研修や勉強をせずに部下やチームを潰している。 チームは機能していないのだが、上司受けは良いのでそういう人ほど評価が上がる その上司もマネジメント経験が乏しいため、見抜くことが出来ない。もしくは気づいていても自分の雇用責任や監督責任になるため、問題をうやむやにしている。管理者が平気で嘘を付くが、その嘘が簡単にぼろが出るため

    スマートニュースはもう駄目かもしれない。