2013年3月18日のブックマーク (5件)

  • セックスは最強の脳トレになる!? 「神経細胞の成長を促す」「認知症になりにくくなる」など | ロケットニュース24

    セックスは最強の脳トレになる!? 「神経細胞の成長を促す」「認知症になりにくくなる」など 佐藤ゆき 2013年3月17日 脳を活性化させる「脳トレ」が人気を集めているが、実はセックスこそが最強の脳トレになるかもしれない。 海外の研究結果によると、セックスは神経細胞の成長を促すことが分かったそうだ。さらに「日常的にセックスをしている高齢者は認知症になりにくい」との専門家による報告もあるのだ。 セックスが脳に与える影響をテーマにした研究はいくつかある。イタリアのパヴィア大学が行った研究では、研究対象者を「恋愛初期の人」「パートナーと長期間付き合っている人」「パートナーのいない人」の3つのグループに分けて、血液検査を行った。 その結果、恋愛初期の人々のグループは、神経成長のレベルが高まっていることが分かったそうだ。恋愛初期の人の神経成長のレベルが高まる背景として、セックスの頻度が高いことが理由で

    セックスは最強の脳トレになる!? 「神経細胞の成長を促す」「認知症になりにくくなる」など | ロケットニュース24
    chazuke
    chazuke 2013/03/18
    セックスが好きかどうかによると思うなあ。
  • 「内戦状態」に突入した米国の女性たち 頑張らないから報われない、と言われても・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    現在の米国で最も影響力のある女性の1人とされるSNS大手フェイスブックの幹部、シェリル・サンドバーグ(43歳)がバッシングを受けている。 今月発売された彼女の著書『Lean In』は、発売前から論争を巻き起こしていた。のタイトルの意味は、「もっと身を乗り出して」「もっと厚かましく」「もっと割り込んで」というような訳になるだろうか。女性に対して、遠慮せずにもっと貪欲に出世を望めというのが主要メッセージの1つだ。 企業のトップにいまだに女性が少ないのは、女性自身が高望みをしないように自身を制したり、まだ結婚もしていないうちから将来の家族設計を考えて出世を望まない傾向があるからだ、と述べている。 彼女の言わんとしていることをよく理解せず、一部だけ要約して読んだ女性たちは激高した。「女性の社会進出が進まないのは我々のせいだというのか」「これ以上努力できないほど頑張っているのに、努力が足りないよう

    「内戦状態」に突入した米国の女性たち 頑張らないから報われない、と言われても・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
    chazuke
    chazuke 2013/03/18
    どこの国でも「なんであんたが?」って女が女の代表になる、ってことか、、、
  • 石原慎太郎閣下は晩節を汚してしまうの - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この週末、結構な筋が宏高さんのネタで盛り上がっておりまして、これで沙汰止みといっていた人たちもあれば、ここで手打ちをするには云々という人たちもあるようです。実際のところ、よく分かりませんけれども、朝日新聞が大変に盛り上がっておりまして、新政権とメディアのハネムーンが終わりを告げるのだという見方もあるようです。 選挙応援「勤務扱い」 石原宏高議員、説明に矛盾 http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201303160333.html 石原宏高議員側に計1800万円 UE社、親族会社に http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201303140482.html 記事中には「アキノ大統領らフィリピン政界に顔が広い石原氏に人脈を紹介してもらう趣旨だった」とし、そして「石原議員が当選した昨年12月中に

    石原慎太郎閣下は晩節を汚してしまうの - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    chazuke
    chazuke 2013/03/18
    はて、石原慎太郎に汚されるような晩節があったのかどうか。東京の事情はわからん。
  • たとえアニメといえども、現実と無縁ではいられない (1/5)

    (C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会 興行収入42億円を記録した、大ヒットアニメ映画「おおかみこどもの雨と雪」。プロデューサーのひとりである渡邊隆史氏に、ヒットの背景を伺っている。 ヒットを生む種は大きくふたつあった。ひとつは「映画が公共的なものであり、個人的なものでもあるという二面性を意識できたこと」(前編)だった。そしてもうひとつは「アニメがフィクションの枠を超え、現実と関わっているように見えた」ということだ。 つくりものだけど、どこかで現実とつながっている。ただのおとぎ話で終わらせることなく、心にひっかかりを残したことが共感と感動につながった。そのひっかかりは一体どこにあらわれたのか? 数百万人の心を動かした、ヒット作の「リアル」を読み解く。 アニメプロデューサー 渡邊隆史氏 1959年栃木県生まれ。アニメ専門誌「アニメージュ」(徳間書店)編集長ののち、角川書店に入社。

    たとえアニメといえども、現実と無縁ではいられない (1/5)
    chazuke
    chazuke 2013/03/18
    なるほど。一度見てみようという気になった。
  • 「クズ男」になりたくないんだよ

    http://anond.hatelabo.jp/20130315113616 「クズ男」になりたくないんだよ。 男ってどんな生き物? 浮気して、酒飲んで、ギャンブルやって、スッて借金重ねて、DVして、 テキトーに嘘ついてひっかかった女をヤり捨てて、 話題といったらパチスロか競馬か風俗かせいぜい野球 ……そういう「クズ男」像って、あるじゃん? そういう「クズ男」像って、TVとかあっちこっちのメディアで、 「男は当然そうだ」っていう偏見が再生産されてるじゃん? そして、「男はそうである」みたいな偏見を垂れ流しながら、 そんな男は女に嫌われる、そんな男が女を不幸にする、みたいな ダブルバインドでくるわけじゃん? 正直、やなんだよね、そういうの。 で、自分はそうじゃない、って思うわけよ。 浮気なんかしないし、酒も煙草もやらないし、ギャンブルもしないし、 借金……は、僕は奨学金借りてるから胸を張っ

    「クズ男」になりたくないんだよ
    chazuke
    chazuke 2013/03/18
    「早く人間になりたーい!」と言ってるように聞こえた。