ブックマーク / www.j-cast.com (11)

  • 産経新聞、Colabo巡る架空発言を掲載 仁藤夢乃代表の抗議受け謝罪「該当部分を削除した」

    産経新聞は2023年3月16日、東京都が女性支援団体Colaboに活動の一部を当面休止するよう求めたとする記事を訂正し謝罪した。 Colaboの仁藤夢乃代表が発言していない内容を掲載したとして、「該当部分を削除しました」としている。 「会見ではこうした発言がなかった」 一般社団法人Colaboは、若年女性の居場所づくりのために開催している「バスカフェ」に妨害行為があったと抗議している。この件を巡り、業務を委託している東京都がColaboに、バスカフェを当面休止するよう求めたと報じられている。 産経新聞は、仁藤代表が14日の記者会見で「月内に予定する次回のバスカフェを中止することを明らかにした」と、15日付の記事に掲載した。 しかし仁藤代表は同日、「バスカフェ中止なんて言ってません」とツイッターで反論。同日夜までに該当箇所が訂正された。 翌16日には、記事内に「おわびと訂正」を記載。「仁藤夢

    産経新聞、Colabo巡る架空発言を掲載 仁藤夢乃代表の抗議受け謝罪「該当部分を削除した」
    chazuke
    chazuke 2023/03/17
  • IT企業社員が性暴力?告発が泥沼化 会社側「事件性ない」示談成立を発表も...被害女性は不満爆発

    IT企業の社員男性と事に行って、拒否したのに淫らな行為をされケガをしたとして、東京都内在住の女性が、ツイッターで男性のアカウントに向け、その事後対応についても批判した。 これに対し、この企業の社長が社員の言動を謝罪したうえで、女性との間で示談が成立したと明かした。しかし、女性は、自分の意志ではなく、示談は無効だと一時訴え、その後も企業などの対応に不満を漏らしている。 「業務外の行動だったが、社員の言動自体については誠に遺憾」 きっかけは、女性が2022年11月4日にツイッターで、男性に押し倒される性暴力を受けたが、「拒否されたか記憶がおぼろで、お金を支払えばいいのか」といった内容を言われたと非難したことだ。男性の会社名も出しており、そのサービスについても、否定し続けるともした。 男性は、投稿を消すように女性に求めた。しかし、女性のツイートによれば、女性は、男性と事に行って、拒否したもの

    IT企業社員が性暴力?告発が泥沼化 会社側「事件性ない」示談成立を発表も...被害女性は不満爆発
  • 金沢文庫将棋サロン「大変不愉快な思いさせる」投稿謝罪 女子小中学生の「ルックス格付け」に批判

    横浜市金沢区で運営されている金沢文庫将棋サロンが2022年5月6日にツイッターで、5日夜のツイートが「大変配慮に欠ける発言」だったとして謝罪した。 同アカウントは女子小中学生棋士のルックスを「格付け」するような投稿を行い、物議を醸していた。 「指導等行う人間として、大変配慮に欠ける発言であった」 金沢文庫将棋サロンは「清潔でオシャレな環境で老若男女将棋を通じて交流を楽しむ場所」を謳う将棋サロンだ。 同サロンのツイッターアカウントは6日10時過ぎ、謝罪ツイートを投稿した。 「昨夜は大変不愉快な思いをさせてしまうツイートをしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。指導等行う人間として、大変配慮に欠ける発言であった事を心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした」 具体的にどのツイートについて謝罪したかは言及していないが、同アカウントは「文庫サロンチーム」でかつて大会に出場したという女子小

    金沢文庫将棋サロン「大変不愉快な思いさせる」投稿謝罪 女子小中学生の「ルックス格付け」に批判
    chazuke
    chazuke 2022/05/07
    わざわざ「俺が言ったんじゃない、キャバ嬢がジャッジした」とツィートするこの「大人」の男の狡さよ、子供の容姿にまで言及するからにはご自身はさぞかし容姿に自信がおありなんでしょうな。反吐が出るわ。
  • テニス敗退の大坂なおみに差別的ツイート 徳間書店、投稿した編集者との契約を解除

    徳間書店は2021年7月28日、ウェブメディア「&GP」で業務委託をしている編集者が、個人のSNSアカウントで人権侵害を伴う投稿をしていたとして、当該編集者との契約を解除したと伝えた。 当該編集者は東京五輪・テニス女子で敗退した大坂なおみ選手に対する差別的な投稿を行っていた。 「人権侵害はあってはならない」 当該編集者は27日、大坂選手が東京五輪・テニス女子シングルスの3回戦で敗退したことを受け、自身のツイッターで人種差別的な発言を投稿。ツイッターユーザーから批判を集めていた。 28日、徳間書店は「重要なお知らせ」と題した文書を「&GP」に掲載。同サイトで業務委託をしている編集者の投稿について「多くの皆様に不快な思いをおかけし、誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 同社は「徳間書店ならびに&GP編集部の見解とは全く相容れるものではなく、いかなる場合においても人

    テニス敗退の大坂なおみに差別的ツイート 徳間書店、投稿した編集者との契約を解除
    chazuke
    chazuke 2021/07/29
  • 国連担当者が「日本の女子学生の30%が援交経験」 根拠は不明のまま、記者会見で「いいかげん発言」

    国連の児童ポルノ問題の専門家が「現在、日の女子学生の30%が援助交際をやっている」と発言した。 当だとすれば、驚くべき高い割合だが、こうした調査は最近行われていない。根拠のない発言は国際問題だ、という批判も出て、大きな波紋を広げている。 「30%」ではなく「13%」の誤りだったと訂正 国連「子どもの売買、児童買春、児童ポルノ」特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏は2015年10月26日、日記者クラブで記者会見し、日の子どもがさまざまな形の「性的搾取」の危険にあう可能性があると指摘。その上で 「現在、女子学生の30%が援助交際をやっていると言われている」 と述べた。 にわかには信じられない高い割合だが、会見で数字の根拠は問われず、ブーア=ブキッキオ氏からもどんな調査にもとづくのか説明はなかった。 J-CASTニュースが日の国連広報センターに確認したところ、実は「30%」では

    国連担当者が「日本の女子学生の30%が援交経験」 根拠は不明のまま、記者会見で「いいかげん発言」
    chazuke
    chazuke 2015/10/29
    国辱レベルの暴言だなあ。
  • 子供も性行為も「汚い」から嫌い 「潔癖症」古市憲寿氏の仰天発言

    若手論客として人気を集めている社会学者、古市憲寿さん(29)の意外な一面が明らかになった。 2014年10月26日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)の中で子供嫌いを告白した古市さんは、理由についてシンプルにこう説明したのだ。「だって汚いじゃないですか」――。 彼女との「そういうこと」も汚いと思ってしまう 番組ではこの日、保育園や公園で遊ぶ子供の声をめぐる近隣住民との騒音トラブルを扱った。その中で子供が好きかどうか尋ねられた古市さんは「いや大っ嫌いです」と即答し、「だって汚いじゃないですか」と理由を明かした。 子供が苦手という人はそれほど珍しくないが、「汚い」という率直な理由には出演者陣も驚いたようで、スタジオは笑いに包まれた。それでも古市さんは表情を変えず 「汚いと思っちゃうんです。遊びまわってるし、手も洗ってないかもしれないし、鼻水とかばい菌とか。しかも寄ってきたりするじゃないです

    子供も性行為も「汚い」から嫌い 「潔癖症」古市憲寿氏の仰天発言
    chazuke
    chazuke 2014/10/28
    社会的には既婚者の方が有利だから結婚だけはしたい、でも子供はいらない、の人の内面はこんな感じじゃないかな。古市氏は正直なだけ。
  • 小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 

    小学生のクラス全員が絶叫しながら頭を下げまくる動画が出回っている、とネットでちょっとした騒動になっている。朝礼の様子らしいが、まるでマインドコントロールの世界であり、ブラック企業を彷彿させるなどとし「閲覧注意」を呼びかけるブログもある。 小学生の指導に当たっているようにみえるのは2014年1月にNHK「クローズアップ現代」に出演した人物で、新興宗教のようなイベントを開催しているとして批判を浴びた過去があることも騒動を大きくしている。 「どこのブラック企業だ」「宗教かよ」とネット騒然 その動画は2014年5月6日に「ユーチューブ」に「小学校の朝礼がスゴすぎる!」というタイトルでアップされ30万回近く閲覧されている。担任と思われる女性が号令をかけクラスの生徒全員でじゃんけんをしてからこの「儀式」は始まる。生徒たちは「おはようございます」「やってやるぞ!」「やるときはやろう」「やったらできる!」

    小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 
    chazuke
    chazuke 2014/05/21
    でも、こういう担任の先生、「クビ」にはできないでしょ。公立校が抱える根深い問題はそういう点にもあるんだよね、、、
  • 男子中学生は「熟女にやらせて、と頼めばいい」 上野千鶴子さんが朝日で仰天「人生相談」

    社会学者の上野千鶴子さん(64)が朝日新聞の人生相談で、男子中学生の性処理問題について触れ「熟女にやらせて、と頼めばいい」などと回答し、読者を仰天させている。 自分も若ければ、男子中学生の「筆おろし」をしたいそうで、「正気なのか?」「淫行をお勧めしてる?」などという意見が「ツイッター」で一気に広まった。 筆下ろし「わたしだってもっと若ければ・・・・・」 上野さんが回答した人生相談は、朝日新聞の2012年12月8日付け「be」に掲載された「悩みのるつぼ」。質問者は15歳の男子中学生で、性欲が強すぎて受験勉強に身が入らない、というもの。自分で性欲の処理はしているが、カワイイ女の子を見るとムラムラしてしまう。物の女の子の体に触れたい衝動が抑えきれずに、夜道で女性を襲ってしまわないか心配だ、と悩んでいる。 上野さんは回答で、男性というものは性欲に振り回される生き物だから同情に堪えない。でもいまは

    男子中学生は「熟女にやらせて、と頼めばいい」 上野千鶴子さんが朝日で仰天「人生相談」
    chazuke
    chazuke 2012/12/08
    相談者は「非実在」少年と思われ。ヤラセ臭い記事を目にするたび、珊瑚礁の「KY」を思い出す。
  • 亀岡事故、行き過ぎた取材だったのか 病院「心が腐っている」vs新聞社「事実誤認、訂正を」

    京都府亀岡市の10人死傷事故を巡り、兵庫県豊岡市にある公立豊岡病院の但馬救命救急センターがブログで、家族らへの取材がひどかったと新聞社を名指し批判した。しかし、各新聞社では、批判内容は事実ではないなどと反論しており、同センターでも一部を修正した。 「ご家族,医療者,関係者の心情を考えられないくらいマスコミの人間の心は腐っているのでしょうか」 公立の病院側から、ここまでマスコミ批判がされるのは珍しい。 「取材拒否も、霊安室前で勝手に撮影」 ブログの記事は、事故が起きた当日の2012年4月23日夜にアップされた。タイトルは、「マスコミの人間に心はあるのか」だ。 それによると、但馬救命救急センターでは、医師を乗せたヘリも出動し、命を救おうと全力を尽くした。望まない終末になったとき、家族の心のケアも心がけたというが、マスコミがその努力を踏みにじったと明かした。 マスコミに対して、取材拒否の考えを再

    亀岡事故、行き過ぎた取材だったのか 病院「心が腐っている」vs新聞社「事実誤認、訂正を」
    chazuke
    chazuke 2012/04/25
    まちがった記事の訂正もこれだけ早ければねえ、、
  • 「沖縄旅行」に「月一すし40皿」 生活保護では「贅沢」なのか

    「全国民の7人に1人以上が貧困状態」という統計が初めて明らかにされる中、生活保護の「母子加算」が復活する見通しとなった。ところが、過去の新聞報道を見ると、復活を求めてきた人の中には「沖縄旅行に行きたい」「回転ずし40皿」といった極端な例もあり、「実は、生活保護を受けていない人よりも、ぜいたくなのではないか」という疑問の声もあがっている。 「母子加算」は、18歳以下の子どもがいる一人親の生活保護世帯に上乗せされてきたもので、支給額は、都市部で子ども1人の場合で月額約2万3000円。 生活保護受けていない母子家庭の方が貧しい? 約10万世帯を対象に支給されていたが、04年に「生活保護を受けている母子家庭への支給額が、生活保護を受けていない母子家庭の消費水準を上回っている」という調査結果が出たことから、段階的に削減が進み、08年度末に全廃された。 これに対して、全国からは復活を求める声が相次いで

    「沖縄旅行」に「月一すし40皿」 生活保護では「贅沢」なのか
    chazuke
    chazuke 2009/10/22
    他人のささやかな楽しみにケチをつける人間の心の貧しさに、涙。
  • 未熟児の出産率上昇 女性の「痩せ願望」が原因

    世界的に見ても日の若い女性は「痩せすぎ」――こんな研究結果が出された。「痩せ願望」があまりに強い結果らしいが、ことはそれだけでは収まらない。最近では痩せた妊婦が増え、そのせいで未熟児の出産率が高まっている。日の未来を左右する大問題になりかねないのだ。 太っていない標準体型の女性がダイエット人女性の痩せすぎについて調査したのは、筑波大学大学院の曽根博仁教授が担当する研究チーム。BMI(ボディマス指数)と呼ばれる、世界共通の「肥満度」を示す指数に着目した。BMIは体重を身長(メートル)の2乗で割った数で、日肥満学会は標準値を22としている。調査では、アメリカ韓国の数値と比較した。 それによると、アメリカ男女性、日男性、韓国男性は、10歳以降は成長と共にBMIも増えた。BMIの数値は6歳以降、年齢とともに増加するのが一般的だ。しかし、韓国女性は、18歳頃にBMIの増加が止まり、

    未熟児の出産率上昇 女性の「痩せ願望」が原因
    chazuke
    chazuke 2009/04/13
    私が子どもを産んだ頃(15年以上前)は、「太るな!」とうるさく言われたな。標準体重よりはるかにやせてたけど子どもは3000あった。本当に「やせ願望」のせいなのかな。
  • 1