ブックマーク / www.hananoa-style.com (2)

  • 「ブログが書けなくなりました」書けない理由と書かない方がよい理由。 - はなのあ流儀

    わたしは他にもブログを書いています。 必ず毎日書いているわけではないのですが、時々「まったく書けなくなる」という瞬間があるのですね。 そんなとき「どうすればよいのか?」という解決策を求めてしまいがちですが、よくよく考えてみると「書けない理由」の方が大事だと気づいたのです。 昨日がまさにソレだったのですが、場合によっては「書かない方がよい」場合もあるのですね。 今回は、ブログが書けなくなる理由と、書かない方がよい理由について綴ってみたいと思います。 スポンサーリンク 書けない理由に御託は並べない わたしはプロブを楽しみのひとつとして綴っています。 ですから、ブログを仕事にしているわけではなく、ただ楽しんでいるだけなんですよね。プロブロガーでもなんでもありません。ただの素人です。笑 とはいうものの、ブログや文章を書くことをはじめると「文章が書けない」「ネタがない」「内容がつまらない」というよう

    「ブログが書けなくなりました」書けない理由と書かない方がよい理由。 - はなのあ流儀
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/07/06
    私も同様の理由でブログから毎日更新を辞めました!途中まで記事は書くけどなんかときめかないんですよね。それで結局投稿せず下書きに眠る…😇自分が発信したい時に発信する。無理に頑張り過ぎないのが1番です!
  • 今日からはじめる断捨離ルール。捨てる習慣を身につけるためにゴミの日は逃がせない! - はなのあ流儀

    現在のお部屋に引越してから約1年半がたちました。 はじめは環境になれること、生活リズムをつくることを目標にしていたのですが、気づいたときには、だらしなさが蔓延しています。汗 そこで、2019年は断捨離の習慣を身につけながら生活しようと決めました。 大がかりな断捨離に手を付けることも大切だと思いますが、まずは、身近なルールを利用して捨てる習慣を徹底したいと思います。 今回は、わたしが実践することを決意した今日から始める断捨離ルールについて書いてみようと思います。 スポンサーリンク 捨てるチャンスを逃さない! 断捨離やシンプルな暮らしには、密かに憧れていたのですが「もたない」「捨てる」を徹底するには、想像以上に決意が必要だと感じていました。 捨てるといっても、それで生活が不便になったり、勢いで必要なものまで失ったのでは、末転倒だと思ったのですね。 わたしは専門家のようなことはできませんが、断

    今日からはじめる断捨離ルール。捨てる習慣を身につけるためにゴミの日は逃がせない! - はなのあ流儀
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/03/12
    私も断捨離したい!!習慣化は大事ですね😊
  • 1