ブックマーク / maezimas.hatenablog.com (5)

  • 「なろう」読者に薦める司馬遼太郎 - 跡地

    「前島賢の棚晒し」で近々「司馬遼太郎はラノベ(キリッ」という記事を書こうと思っていたら、eBookjapanやAmazonで『坂の上の雲』や『竜馬がゆく』の半額セールが行われており、これがいつまで続くか分からないと言うことで、急遽、ブログで書くことにした。いずれ『棚晒し』でちゃんと司馬作品を取り上げるための草稿だと思っていただきたい。 というわけで「なろう」小説の読者は司馬遼太郎を読もう! というか司馬遼太郎はなろう小説! (……司馬遼太郎先生のファンには「ふざけんな!」と思われるかもしれませんが、新しい読者を獲得するため、大目に見ていただければ幸いです) というわけで以下、「なろう」小説と司馬遼太郎歴史小説の共通点をあげつつ、娯楽小説としての司馬遼太郎小説歴史小説の魅力を紹介したい。 1.俺TUEEE小説で主人公ageage小説 無敵のヒーローに感情移入/同一化し、その活躍を楽しむ

    「なろう」読者に薦める司馬遼太郎 - 跡地
    cherry-3d
    cherry-3d 2016/02/21
    セルクマ
  • 『ロードス島戦記』は異世界ファンタジーではない……のかもしれない。 - 跡地

    ライトノベルにおける異世界ファンタジーの代表作といえば水野良『ロードス島戦記』だろう……。 といったような文章を、僕はこれまでいろんなところで書いた記憶がある。 なぜ、では僕は「ライトノベルにおけるファンタジーの代表作」でなく「ライトノベルにおける異世界ファンタジーの代表作」と書いてきたか。 ファンタジーには大きく分けてふたつの系譜があるとされる(このへん、僕も理解が曖昧なところがあるので、識者がこれを読まれていたら補足していただけると嬉しい)。 ・私たちの住む現代社会を舞台に、そこに隠れて存在する魔法や妖精、不思議や奇跡といったものを描いた、たとえば『モモ』のような児童文学や『崖の上のポニョ』や「魔法少女もの」のアニメといった「エブリデイ・マジック」「ロー・ファンタジー」 と ・現代とは遠く隔たった、全く別の異世界を舞台にした、たとえば『指輪物語』や『ゲド戦記』のような「ハイ・ファンタジ

    『ロードス島戦記』は異世界ファンタジーではない……のかもしれない。 - 跡地
    cherry-3d
    cherry-3d 2016/02/01
    セルクマー、いや、本当に「『ロードス島戦記』は異世界ファンタジーじゃない」派が結構いて、単純にすごくビックリしております。
  • 男の娘力士、カエル様のコーチになる――城平京『雨の日も神様と相撲を』 - 前島賢のラノベ以外

    2016 - 01 - 18 男の娘力士、カエル様のコーチになる――城平京『雨の日も神様と相撲を』 相撲好きの両親の元に生まれ相撲漬けの毎日を歩んできた中学生、文季。 だけども彼は、体格に恵まれないどころか、女の子に間違えられてしまうような華奢な体格と美貌の持ち主だった……。 男の娘が、相撲。 華奢な男の娘がフンドシ……じゃないマワシ一丁で、ガタイのいいアニキたちと相撲! わぁい! ……的な壮絶に不純な動機で読み始めた 城平京 先生の、『雨の日も神様と相撲を』なのだけど、これがとんでもなく面白い"相撲伝奇SFミステリ&男の娘×怪力長身女青春ラ ブコメ "だった。 その興奮も収まらぬままこれを書いている。 なんだそれはと言われそうだが、当にそういう要素が全部入ってるんだからしょうがない。 物語は、そんな主人公が両親を交通事故で失ったことで叔父に引き取られることとなり、とある小さな田舎の村へ

    男の娘力士、カエル様のコーチになる――城平京『雨の日も神様と相撲を』 - 前島賢のラノベ以外
    cherry-3d
    cherry-3d 2016/01/19
    セルクマ。みんなも読むよろし。
  • 『ソードアート・オンライン プログレッシブ』はいいぞ。 - 跡地

    前島賢のラノベ以外と書いたな。アレは嘘だ。今日は『SAO』のスピンオフ、『ソードアート・オンライン プログレッシブ』の話をする。だって「棚晒し」で取り上げたくても『SAO』シリーズぜんぜん電子化しないんだもん。 さて、よくライトノベルでは日常系や萌え四コマ的な作品をやるのは難しいと言われ、それはそのとおりだと思う。けれど、一方、なろう小説MMO色の強いヤツの、モンスター倒してレベルあげてスキル解放して装備新しくしてクラスチェンジ先考えてー……みたいな、ほとんどゲーム実況みたいにだらだらディテールが解説されている箇所の「別にたいして面白いわけじゃないけど、まあ、なんか読んでしまうので面白いのだろう」って感じって、ゆるーい萌え四コマをつらつらだらだら読んでいる時と同じような脳波が出ている気がする。 結論、VR-MMO系「なろう」小説は日常系(異論は認める)。 で、その上で『SAOP』。『S

    『ソードアート・オンライン プログレッシブ』はいいぞ。 - 跡地
    cherry-3d
    cherry-3d 2016/01/18
    セルクマ
  • 飯嶋和一『汝ふたたび故郷へ帰れず』――『クリード』で滾った人にオススメの傑作ボクシング小説 - 跡地

    『クリード』を観た。素晴らしかった。ボクシングは、何故、人をああも熱くさせるのか。俺もトレーニングしたりリングに上がったりしてみたくなったが、俺なんかがリングに上がったらまず確実に死ぬし、そもそも突然走ったり腕立て伏せするだけでも危険そうなので、かわりに『汝ふたたび故郷へ帰れず』を読んだ。個人的には、最高のボクシング体感小説である。 江戸時代にグライダーを作って空を飛んだ鳥人・備前屋幸吉を描く『始祖鳥記』や史上最強の横綱を主人公にした『雷電紀』など、書く小説書く小説全部、傑作な飯嶋和一先生の初期の作品。 ストーリーは、一度はリングを降りて酒におぼれたプロボクサーが、故郷の孤島に里帰りした先で、長年付き合った老トレーナーの死を知り、再びリングに上がるというシンプルなもの。 文体も、主人公であるボクサーの木訥な人柄をそのまま現したような、最低限の形容詞だけで成り立ったような文章で、いわゆる美

    飯嶋和一『汝ふたたび故郷へ帰れず』――『クリード』で滾った人にオススメの傑作ボクシング小説 - 跡地
    cherry-3d
    cherry-3d 2016/01/15
    セルクマ。飯嶋和一先生は神なのでみんな読むよろしい。
  • 1