ブックマーク / kokanse246lullex.hatenablog.com (1)

  • 首・肩の障害を防ぐには - 50代からのエアロビクス

    中日の松坂投手が首の手術で戦線離脱するとのニュース・・・手話通訳士の方々が首や腕、肩などの障害、頚肩腕症候群(けいけんわん)で悩まされているとの報道が。 今日は職業病と言ってもいい手、腕、肩、首の障害についてお聞きいただけたらと思います。 誰しも悩まされる肩や首の疲れ、嫌な障害です・・・題に入る前に池上彰さんほどではないですが(笑)肩甲骨や手についてお聞きください。 肩甲骨は背中の上の方に存在するのは、よく動く骨なので感じられますよね~犬やなどにも肩甲骨があるのはご存知でしょうか?人間も昔、500万年ほど前に猿人、前脚を使わなくなり、現在の我々の祖先のアファール猿人というらしいです、320万年前に完全に前脚は腕、手になったそうなのです。 ヒトは二足歩行になり前脚が解放され手がいつでも使える恩恵を受けました~何時でも四六時中前脚を器用な腕として使えるようになりました。そして物を速く遠くへ

    首・肩の障害を防ぐには - 50代からのエアロビクス
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/23
    PCに向かうと知らず知らずのうちに、肩があがってしまってます。ストレッチ大切なんですね。毎日5分目指します。
  • 1