タグ

ブックマーク / potatostudio.hatenablog.com (8)

  • 「俺・私馬鹿だから…」って言う人たち、あれなんなの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 07 「俺・私馬鹿だから…」って言う人たち、あれなんなの? 雑記 list Tweet ベストを尽くしている人。 以前からわりと自分の周りにはいるんだが、何か物事とか新しい作業とかを教えようとして説明した時に、それなりの確率で言われる言葉がある。それが… 「俺(私)馬鹿だからそういう難しいのわからないんだよね〜」 だ。 前々から当に結構真剣にマジで馬から落馬して頭痛が痛いくらいの勢いでずっと思っていたんだが、なんなのこれ? 確かに、ウチの会社にもPCのスキルがまったくもって壊滅的に駄目な人はいる。実際、自分の同僚にも「俺、パソコンのこと何もわからないからさぁ」と言って、何度も同じフォルダを開いたり閉じたりしている人もいる。いちいち☓ボタンでフォルダを毎回閉じてしまうから、そのフォルダの中にある別ファイルを開くときにもう一度フォルダを開き直したりしているのだ。 だが

    「俺・私馬鹿だから…」って言う人たち、あれなんなの? - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 死ぬまでにはお薬手帳は完全自動化されて欲しい。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 02 - 07 死ぬまでにはお薬手帳は完全自動化されて欲しい。 医療 list Tweet 薬漬けにされちまった悲しみに。 この1ヶ月ちょっと、人生で一番多く薬を飲んだ。はっきり言うと、色々不運が重なったせいだ。 まず、心の病で通院していて、どの薬が合うのか確かめていたので、飲む薬が増えたり減ったりと目まぐるしかった。 そんな時に激しい頭痛と微熱に襲われ、理由がわからなかったので内科でとりあえず薬を処方してもらったが治らず、鼻水の臭いがおかしいのに気がついて耳鼻科に行ったら蓄膿症が判明した。炎症を抑える薬など3種類を貰ってきた。 さらに年末には滑って転んで肘の骨にヒビが入り、痛み止めなど2種類を処方された。 年が明けて社会復帰するも、環境が変わったことによるストレスでひどい頭痛に襲われた。肘の痛みを抑えるのにロキソニンを飲んでいるが、それでこの頭痛は軽減しなかったので、緊張性

    chess-news
    chess-news 2016/02/07
     そういうインターフェースを設けた薬局があっても良いよね 知り合いのITに強い薬剤師に話してみるか
  • 増田に名指しで非難される地獄インターネッツを味わったぜ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 13 増田に名指しで非難される地獄インターネッツを味わったぜ。 雑記 Tweet 最近、頭痛が酷い。 もうここ1週間くらい毎日頭痛に悩まされている。 原因は正直言ってわからない。熱を測ってみると37度くらいある。以前にも書いたが、自分は平熱が35度台の低体温なので、37度の熱は結構キツイ。 単に熱があるだけなら「ちょっとダルいかな…」くらいで済むのだが、頭痛が伴っているとかなりシンドイ。はっきり言って何もやる気が湧いてこない。 来なら昨日も今日も全然違うエントリをアップする予定だったが、何もやる気が起きないので、当初の予定を変更した。昨日はストックしておいたやつを、そして今日もその予定だった。 昨日は主治医に診てもらおうとしたのだが、行ってみると休みだった。あそこ、第二と第三土曜日は連続して休みだった事を全くもって忘れていた。 仕方なく家に帰ってきて、頭痛にウンウ

    増田に名指しで非難される地獄インターネッツを味わったぜ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    chess-news
    chess-news 2015/12/13
    はてな殿堂入り
  • コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-17 コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? 雑記 Tweet ぼくとのやくそくだよ。 最近、国内外問わず、大企業等の不正問題がかまびすしい。 フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正ソフト問題。三井不動産レジデンシャル・三井住友建設・旭化成建材のマンション傾斜問題。東洋ゴム工業の防振ゴム性能数値改ざん問題、マイナンバー汚職問題などなど… こういった事件が起きる度に声高に叫ばれるのが、「コンプライアンスの徹底」だ。 企業のWebサイトを見ると、大抵の場合「コンプライアンス宣言」だとか、「コンプライアンス推進活動」などの内容を見ることができ、いかに自分たちが法令を遵守しているかを主張している。 ホント、馬鹿馬鹿しい。 だって、法令遵守なんて当たり前のことではないか。わざわざ日を代表するような大企業が、「自分たちは法律とかをちゃんと守って事業を運

    コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena
  • なぜ任天堂「だけ」が特別な存在なのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-12 なぜ任天堂「だけ」が特別な存在なのか。 ゲーム ゲーム業界 Tweet 一度死んだ市場を切り開いた任天堂。 「アタリショック」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 1980年代前半、北米では家庭用ゲームが空前のブームを巻き起こしていた。主役となったのはアタリ社の「Atari VCS(以下VCS)」というゲーム機だ。最盛期の市場規模は、当時のレートで7500億円以上になり、アタリ社だけでなく様々な企業がゲーム業界に参入し、ハードウェアやソフトウェアを発売していた。 だが、このVCSには大きな、そして致命的な問題が一つあった。それは、「誰でもゲームを作って売ることが出来たこと」だ。売れる市場には人が群がるのが世の常。ブームの真っ只中だったVCSも、ありとあらゆる人々がゲームを作り、販売していた。 当然、そういった人々の中には、それまでゲームなど作ったこともないような異業

    なぜ任天堂「だけ」が特別な存在なのか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 自分を測るということ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2014-12-28 自分を測るということ。 ガジェット ヘルスログ レビュー ダイエット Withings Tweet 10月に体調を崩して以来、iPhoneを使って色々なログを取り始めた。いわゆるライフログというやつだ。 まず体重は、タニタの体重計に表示される数値を手入力していた。が、さすがに毎日手入力するのも面倒なので、フランス製の体組成計Withings社のSmartBodyAnalyzerを買った。 Withings Smart Body Analyzer ネットワーク対応 体重計 ( Bluetooth Wi-Fi 機能 / 超薄型 / BMI 体脂肪 心拍数 測定可 / ブラック ) WS-50 出版社/メーカー: Covia 発売日: 2013/11/20 メディア: Personal Computers この商品を含むブログ (4件) を見る なぜ、似たような事ができて、

    自分を測るということ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
  • Fitbit Zip vs UP MOVE比較レビュー - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-01-03 Fitbit Zip vs UP MOVE比較レビュー iPhone ヘルスログ ライフログ ガジェット レビュー 昨年の12月から、iPhoneではなく活動量計を利用して一日の活動量を測定している。 iPhoneのセンサーも優れているのだが、iPhoneを常に携帯できる仕事をしているわけではないので、どうしても当の活動量を知りたければ、活動量計を使用せざるをえない。 というわけで、今使っている活動量計の、ちょっとしたレビューを書いてみようと思う。 最初は国産の活動量計を買おうと思った。 例えばタニタのカロリズム タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム ブラック AM-160-BK 出版社/メーカー: タニタ(TANITA) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る オムロンのHJA-700T オムロン(OMRON) 活動量計 Active Shi

    Fitbit Zip vs UP MOVE比較レビュー - Yukibou's Hideout on Hatena
    chess-news
    chess-news 2015/08/01
    活動量計
  • 「オカルト」は駄目で「スピリチュアル」はOKってなんでなのって話。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    オカルトがわりと好き。 自分は、いわゆる「オカルト」が結構好きだ。 子供の頃は、ギャーギャー言いながら心霊写真のなんかを読んだし、矢追純一のUFOスペシャルは毎回見ていた。雑誌「ムー」とか「ワンダーライフ」なんかもよく立ち読みしていた。 だけど、世間的にはそういう「オカルト」は、「え〜、オカルトが許されるのは小学生までよね〜」と言わんばかりに、避けられるジャンルの一つでもある。 だが、オカルトが好きだからといって、それら全てを信じているかというと、それはまた別の話だ。 自分は、立ち位置的には「懐疑論者」の範疇に入ると思っている。つまり、存在するに足る証拠がない限り、そう簡単にそういう物を信じたりしない。もっと言ってしまえば、最初は疑ってかかるタイプの人間だ。 それでも、オカルトは好きなのだ。 UFOは宇宙人の乗り物だったら面白いだろうし、ネッシーがネス湖にいれば素敵だと思うし、その他にも

    「オカルト」は駄目で「スピリチュアル」はOKってなんでなのって話。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    chess-news
    chess-news 2015/06/20
     自己コントロール用イメージ、説明用の方便、売るためのトリックと混ざっている感。売りつけるだと、健康食品用の科学っぽい話も似てる。”いいこにしないと、お化けがでるよ。”恐怖駆動(人間)開発
  • 1