タグ

ブックマーク / srad.jp (12)

  • 人気ゲーム「フォートナイト」世界大会予選で1200人以上の不正発覚、該当者はアカウント停止処分 | スラド

    4月13日から人気のバトルロイヤルTPSゲーム「フォートナイト」で賞金総額40億円を競う世界大会「Fortnite World Cup」のオンライン予選が開催されているが、このイベントの主催者であるEpic Gamesが予選内容を調査した結果、予選の最初の週に大量の不正行為が行われていたことが発覚したという。その結果、1200以上のアカウントが停止され、200人以上のプレイヤーへの賞金配布も取り消されたそうだ(Polygon、Slashdot)。 たとえばある不正行為者はトーナメントの準決勝でチートツールを使っていたという。彼らは名前こそ公表されなかったものの、プレイ禁止2週間の処分が行われたという。 複数の地域で重複エントリーして賞金を稼ごうとしたプレイヤー196人の賞金も取り消されている。また、勝者のうち9人が同じアカウントを共有していたことが判明し、こちらも賞金の配布が停止された。ソ

    cheva
    cheva 2019/04/25
  • プログラマは裁量労働制の対象外、SEも場合によっては対象外に | スラド

    ストーリー by hylom 2017年08月22日 14時49分 あなたはSEですか、プログラマですか 部門より 日では同じような職種だと思われやすい「プログラマ」と「システムエンジニア(SE)」だが、SEは裁量労働制の対象である一方、プログラマは対象外であるという違いがあるそうだ(Yahoo!ニュース)。 プログラマは設計書に従って作業をするだけの職種で、「業務遂行の手段や方法、時間配分等を大幅に労働者の裁量にゆだねる必要がある職種」とはみなされないため。政府による規定でも、情報処理システム関連ではシステムの分析または設計業務とゲーム用ソフトウェア創作が裁量労働制の対象とされている。 昨今ではプログラミングを主業務とする「名ばかりSE」も存在するが、これについては裁量労働制の対象外となる。また、設計を行っていても「厳しいノルマがあるプログラミング業務」や営業を並行して行っていた場合は

    cheva
    cheva 2017/08/22
  • PCデポ、「システムの不備」で2011年以降の決算に誤りがあったと発表 | スラド

    5月15日、PC販売店「PCデポ」などを手がけるピーシーデポコーポレーションが、過去の決算について訂正が必要であることを発表した(発表PDFYahoo!ニュース)。 PCデポについては、過去に高齢者に対し高額なサポート契約を結ばせていたことが問題となった(過去記事)。この問題の発覚後に同社サービスの解約数が増加したため、同社は今年3月に売掛債権管理システムの切り替えを行ったのだが、その際に「弊社29年3月期の売掛債権台帳の残高と、会計上認識している売掛債権残高とに差異が生じていた」ことが判明、調査を行ったという。その結果、過去に使用していた「簡易な管理システム」では一部の解約手続きがシステムデータに反映されない状況だったことが分かり、売掛金の相殺漏れや二重計上が発生していたという。

    PCデポ、「システムの不備」で2011年以降の決算に誤りがあったと発表 | スラド
    cheva
    cheva 2017/05/17
  • 秋葉原で開催のアダルトVRフェスタ、人が集まりすぎて中止に | スラド

    cheva
    cheva 2016/06/13
    ほんとすごかた。
  • 経産省、IoT向けOSの開発へ。Σ・TRON・第五世代に続く四度目の正直? | スラド

    記事によると、経済産業省は2016年度から実証試験などを行う計画だという。これによって「メーカーが異なる機器同士でデータを共有し、機械間の連携などがしやすくなる」という。

    cheva
    cheva 2016/02/15
  • 米海軍、2020年までに無人潜水艦隊を配備へ | スラド

    ストーリー by hylom 2015年11月02日 12時27分 サイバー攻撃でコントロールを奪われないようお願いします 部門より 米海軍が2020年までに無人潜水艦隊(Submarine Drone Squadron)を実戦配備するという(Defense One)。 目的は攻撃型原潜のミッションの延長のような事で、偵察や監視、あるいは攻撃も含む可能性があるようだ。正式には「LDUUV」(Large Displacement Unmanned Underwater Vehicle)だから、そう小型ではない。外見は黄色いので、「イエローサブマリン」そのまんまである。沿岸や大洋を問わず70日以上の行動が可能で、桟橋からでも、LCS(Littoral Combat Ship)やヴァージニア級原潜を母艦にできる(さすがに後者は特製のペイロードモジュールが必要:NAVALDRONES)。ドローンと

    cheva
    cheva 2015/11/02
  • 水道橋重工、アメリカからのロボットバトル申込みを受諾 | スラド

    先日アメリカ製巨大ロボット、日製「クラタス」に挑戦状を送るという話があったが、これに対しクラタス側が対戦を受諾した(WIRED、水道橋重工による動画)。 クラタス側が提案したルールは格闘戦。ぜひ日米だけでなく、世界各国からロボットを集めて世界を回ってファイトして欲しいところである。

    cheva
    cheva 2015/07/08
  • エボラ出血熱から回復した米国人医師、退院後に眼球からエボラウイルス検出 | スラド

    シエラレオネでエボラウイルスに感染し、エモリー大学病院医療センターで治療を受けたイアン・クロジャー医師は昨年10月に同センターを退院した。しかし退院から2か月後、左目に視力の低下、痛み、高眼圧症といった症状が表れたため検査を行ったところ、左目にエボラウイルスが感染していることが分かったとのこと(New York Times)。 エボラウイルスが眼球に感染する可能性については考えられていたが、退院時の血液検査ではエボラウイルスが検出されていなかったため、この結果に医師らは驚いたという。幸い涙や眼球の表面にはウイルスが無かったため、クロージャー氏と接触した人が感染するリスクはなかったそうだ。 氏は眼球の不調だけでなく、関節の衰弱や筋肉痛、ひどい疲労感、聴力の低下といった症状も出ていたとのこと。これらの症状は西アフリカでも報告されており、エボラ出血熱生存者のおよそ40%に、眼球の炎症や痛み、視界

    cheva
    cheva 2015/05/13
  • エボラからの回復、1日4リットル以上の水分補給が鍵 | スラド

    エボラ熱に不幸にも感染してしまった場合、重要なのは大量の水分を補給することだそうだ(bloomberg)。 エボラ出血熱の治療薬としてアビガンなどの臨床試験が始まっているが準備が整うには時間がかかり、また治療薬やワクチンが準備できるのは少なくとも数か月先になるとという。そこで医療関係者が出した結論が、「1日4リットル以上の水分補給用飲料を摂取する」ことだという。エボラ熱に感染して回復した患者に聞き取り調査を行った結果からも、水分摂取の重要性が示されたそうだ。 エボラ熱に感染すると、非常に短時間で脱水状態になり、さらに水分を補給する気にならなくなるという。そのため、大量の水分摂取が重要になるという。 ただ、1日の水の適正摂取量は約1.5L程度と言われている。ただの水を多量に飲むと水中毒になることがある点には注意する必要がある。これからは急性胃腸炎が流行する季節でもあるので、経口補水液を備えて

    cheva
    cheva 2014/11/19
  • ナイジェリアはどうやってエボラの感染拡大を阻止したか | スラド

    ナイジェリアではリベリアから入国した1名のエボラ出血熱患者から感染が広がり、計20名の感染者のうち8名が死亡する事態となった。ただし、最後に感染者が確認された9月8日以降は新たな感染者が出ておらず、10月20日にはエボラウイルスの最大潜伏期間の2倍にあたる42日間が経過する。このまま新たな感染者が現れなければ世界保健機関(WHO)から終息宣言が出されることになるという(The Independentの記事、 Business Insiderの記事1、 Business Insiderの記事2、 家/.)。 (追記: WHOは20日、公式にナイジェリアでのエボラ感染終息宣言を出している。) ナイジェリアに最初のエボラウイルス感染者、Patrick Sawyer氏が入国したのは7月。ラゴスに到着したSawyer氏は空港の到着ロビーで気を失い、病院に運ばれた。報道によれば、感染者との接触はなか

    cheva
    cheva 2014/10/18
  • ソフトウェア・情報処理分野での労災案件が急増 | スラド

    平成25年度の過労死等発生事業場監督指導結果概要が公開されました。景気が回復すると労働時間も雇用者も増加します。そのため23年度は57名だった長時間労働に伴う心・脳血管事故やうつ病などの過重労働にかかる事案は、24年度で93名、25年度で107名と大幅に増加してきています(24年度の指導結果、23年度の指導結果)。 業種別で見ると、ソフトウェア・情報処理分野の発生数は23年度で3件だったものが、25年度は13件と大きく増加しています。卸・小売業の21件に続く2位で、建設業の12件よりも多くなっています。 さらに被災労働者の職務としては、システムエンジニアという分別では23年度では6人だったものが24年度では10人、25年度では11人と増えています。これは営業職(15人)、事務職(15人)、販売員(14人)に続くものとなっています。 監督署の眼の付けところとしては、組織体制になるので、衛生委

    cheva
    cheva 2014/07/25
  • 奈良県が数千万円を投じて制作したWebサイト、存在が一般に知られることなく閉鎖へ | スラド

    2010年を中心に奈良県が行った「平城遷都1300年祭」関連事業として制作されていたWebサイトが、アドレスを公表しないまま3年後に閉鎖されていたことがわかったという(ニュース奈良の声)。 制作されていたWebサイトは、『ネット上に議論の場を設け、議論のまとめを蓄積して東アジアの未来に関する「知」のアーカイブを構築する』というもので、サイト構築とコンテンツ制作に7千万円以上の費用が投じられていたそうだ。サイトの設計は2008年度に行われ、2009年度~2011年度にかけて運用されたという。「ネット上にアップロードされていた」とのことで、サイトは実際にインターネットからアクセスできる状態になっていたと思われるのだが、県はその存在やアドレスを公表しておらず、一般の人がアクセスして閲覧することは「事実上、不可能」だったという。そういった背景からまとめの蓄積もなく、構築と呼べるものにまで至らなかっ

    cheva
    cheva 2014/05/23
  • 1