タグ

危機感に関するchi-ron-nu-pのブックマーク (2)

  • 現実認識が遅い国 - すなふきんの雑感日記

    日銀は政策金利を0.1%と言う中途半端な水準に利下げした。個人的には不十分と思うけどね。というかもう日手遅れって感じで半分ヤケクソ気分。http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20081218/p1つまり、普段「俺は神なんか信じない」といってた兵士が前線に出たとたんに小便ちびりながら「神様!」と叫んでしまうのと同じく、普段は「政府の介入なんか非効率!ゾンビ企業はさっさと潰せ!」と言ってた連中がいざ危機が発生するとあわててbailout連発するようなことを揶揄しているわけですね。でも、いざとなったら誤りを認めて素早く対応するのが正しいと思う。日の場合、この後におよんでも何もする必要がない、それどころか「円高で結構じゃないか」なんて認識の連中が多すぎる…確かにいまだに「世間一般」の認識は甘いように見える。そしてこれは太平洋戦争初期での日人の楽観論とどこか重なるようでも

  • 経済危機の現況を一冊で - 書評 - 世界経済危機 日本の罪と罰 : 404 Blog Not Found

    2008年12月20日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Money 経済危機の現況を一冊で - 書評 - 世界経済危機 日の罪と罰 ダイヤモンド社今泉様より献御礼。 世界経済危機 日の罪と罰 野口悠紀雄 今回の「世界経済危機」の特徴の一つは「わかりにくいこと」だが、そのわかりにくい現況を解説したの中で、もっとも包括的かつわかりやすい一冊である。 もっとも、これでも私は危機の半分しか解説していないと強く感じるのだが。 書「世界経済危機 日の罪と罰」は、今、世界経済で何が起きていて、それに日がどう関わっているかを、実に手早く、しかしわかりやすくまとめた一冊。 目次 - 「」の検索と購入より はじめに 序論 一〇〇年に一度の経済危機 いま何が起きているのか? 誤りが多い一般の理解 どう理解するかで対応に差が生じる 第1章 崩壊した日の輸出立国モデル 1 なぜ日の株価が激しく

    経済危機の現況を一冊で - 書評 - 世界経済危機 日本の罪と罰 : 404 Blog Not Found
  • 1