タグ

booksに関するchi-ron-nu-pのブックマーク (4)

  • HOME

    NEVER MIND THE BOOKS 2024 2024年10月5日(土)6日(日)at さっぽろテレビ塔 2F [APPLY / 出展者募集]募集は締切りました。Applications are now closed. NEVER MIND THE BOOKSは、DIYやセルフパブリッシングが好きな人のためのイベントです。制作・プリント・製まですべて手作りのZINEや小冊子、フリーペーパー、漫画、印刷されたリトルプレスやアーティストブックなど、その内容は多岐にわたり、さまざまなジャンルが展示・販売し、作り手から直接購入することができます。

    HOME
  • KYOTO PHOTOBOOK MARKET 2015|写真集にフォーカスした京都発のブックマーケット

    「KYOTO PHOTOBOOK MARKET 2015」は、関西では数少ない写真集に特化したブックマーケットです。 個人の出版からリトルプレス、オリジナル手製など、一般の書店では出会えない写真集が一堂に集まる貴重な機会。 第2回目となる今年は、同時期に開催される「KYOTOGRAPHIE国際写真フェスティバル」のサテライトイベントである「KG+」との共催や、今注目のレーベルからの写真集の出展などが企画に組み込まれ、ますますの広がりや展開が期待されます。 "とっておきの写真集"に出会いに、会場へお越しください。 手作りフォトブックの会 オリジナルフォトブックをカメラマン・デザイナーと一緒につくる お気に入りの写真を持ち寄って、自分だけのフォトブックを作ってみませんか? 切ったり貼ったりと工作形式で作るものだから、どなたでもお気軽にご参加いただけます。 講師はカメラマンの松村シナと、デザ

    KYOTO PHOTOBOOK MARKET 2015|写真集にフォーカスした京都発のブックマーケット
  • 世界にひとつ…手作りの本の作り方 : らばQ

    世界にひとつ…手作りのの作り方 電子が増えたこともあり、昨今では紙のがなかなか売れなくなってきましたが、紙のには紙のならではの良さがありますよね。 製作業のアートを勉強する海外の学生が、自作のを作る過程を公開していました。 どんな風にが作られていくのかご覧ください。 1. 紙の大きさは何でも構いません。ただし紙の繊維が常に上を向くように(棚に立てたときのように)してください。写真の紙では短い方と繊維が直線に並んでいます。 2. 全ての紙を半分に折ります。 3. 4枚ずつ重ねます。 4. 重ねたものを一緒に置き、圧力をかけます。(24時間くらいが理想) 5. 折り目の背のところに鉛筆で線を引きます。線と線の間は等間隔にします。2の近い線は1cmに設定しています。紙のサイズによって適宜替えてください。 6. 鉛筆で印を入れたところに針で内側から刺します。4枚ずつにしています

    世界にひとつ…手作りの本の作り方 : らばQ
  • 新刊「ウェブ時代をゆく」11月6日刊行 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    いよいよ11月6日に書き下ろし新刊「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書)が刊行されます。 アマゾン、紀伊国屋で予約が始まりました。 このは「ウェブ進化論」以降、欄読者の方々をはじめ膨大なネット上の同書への感想をすべて読みながら、一年半かけて考え続けてきたことの全てです。目次は次の通りです。 序章 混沌として面白い時代 一身にして二生を経る/オプティミズムを貫く理由/「群衆の叡智」元年/グーグルと「産業革命前夜」のイギリス/学習の高速道路と大渋滞/ウェブ進化と「好きを貫く」精神/リアルとネットの境界領域に可能性/フロンティアを前にしたときの精神的な構え 第一章 グーグルと「もうひとつの地球」 営利企業であることの矛盾/グーグルはなぜこんなに儲かるのか/奇跡的な組み合わせ/グーグルの二つ目の顔/「もうひとつの地球」構築の方程式/「経済のゲーム」より「知と情報のゲーム」/利便性と自由の代償として

    新刊「ウェブ時代をゆく」11月6日刊行 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • 1