2015年4月7日のブックマーク (1件)

  • 冬の小松菜で作るポタージュスープのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    冬の小松菜 これは冬の外気に当たって育った小松菜です。皆さんが思ってるよりずっとたくましいでしょ。生は固いので向かないけど甘味が乗って旨いですよ。 普通スーパーなどで見てるのは軟弱君の小松菜ですね。それはそれで優しい子なんですが…。 我が家では春には小松菜の花をべ、夏には汁ものに入れるくらいで冬に寒さに耐える生命力あふれた小松菜を沢山べるのです。茹でたり、炒めたり、スープにしてね。 小松菜のポタージュスープ 材料(4人分) 小松菜      1束(260g) ジャガイモ      1個 玉ねぎ      1/2個 バター       大さじ1 コンソメスープの素      小さじ1 牛乳      200cc 塩・コショウ      適量 スポンサーリンク 作り方 ①小松菜を洗って2等分し、沸かした湯で先に根元部分を入れ次に葉部分も入れてゆで2、3cmに切る。(ワイルド小松菜は一度湯

    冬の小松菜で作るポタージュスープのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    chi_ru
    chi_ru 2015/04/07
    よく食べた!コンソメを入れる手順が抜けている?