2016年12月7日のブックマーク (3件)

  • 無職のまま五年が過ぎた

    いま34歳 はたして再就職できるのだろうか 生活保護と障害者年金だけで暮らすの大変 大変なのにソシャゲに一気に五万とか課金して爆死するからつらい 追記 id:mur2さん 今月は年末手当が支給されたので、それも当てにしての課金でした 支給日は今日で、生活保護が9万円ほどでした 今月15日に13万円ほど障害者年金の振込もあります(これは二ヶ月に一回) 熱くなって途中でガチャを止められずしかも目当てを当てられず爆死したのは当につらい 保護は受けていますが電話回線契約用にクレジットカードが手元にあります 年末手当を合わせても支払いがきついのでカード会社に電話してあとリボにしてもらいました ちなみに精神二級です よく知りもしないで勝手に私を実在しないかのように否定しないでいただきたい 追記2 Id:mur2さん 誤記ではなく私がそう呼んでいるだけです 正式には障害年金というのですか 誤記と言われ

    無職のまま五年が過ぎた
    chiba1008
    chiba1008 2016/12/07
    “できるのだろうか”じゃなくてするかどうかだろ…
  • 年金滞納者、9割が免除対象 低所得者の強制徴収に限界 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    国民年金の保険料を滞納している人のうち9割以上が、所得が低いため申請すれば支払いの一部もしくは全額を免除される可能性が高いことが分かった。6日の参院厚生労働委員会で、日維新の会の東徹氏の質問に塩崎恭久厚労相らが明らかにした。 厚労省は低迷する納付率を上げるため滞納者への強制徴収を進めているが、低所得者に対する強制徴収は「現実的に困難」(塩崎氏)という。 国民年金保険料を2年間以上滞納している人は2015年度末で約206万人に上る。厚労省は年間所得が350万円以上の滞納者を強制徴収の対象としているが、来年度以降は300万円以上に拡大する。 しかし、厚労省の実態調査では年間所得300万円未満が94%を占め、300万~350万円が2%、350万円以上は4%にとどまる。厚労省は「対象者のうち相当数が督促済み。強制徴収できる対象者はかなり限定的だ」としている。 国民年金の保険料は4人世帯の

    chiba1008
    chiba1008 2016/12/07
    免除だの申請だのの情報が届かなすぎるんだよな。なにするにも役所行かなきゃいけないし。
  • 子どもの貧困 「昔のほうが大変だった」への対処法(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    子どもに責任はない子どもの貧困は、大人の貧困に比べて、広い理解を得やすい。 一番の理由は「自己責任」と言われないこと。 大人だと、どうしても「そうなる前になんとかできたはず」と言われるが、子どもの場合は言われない。 「親が悪い」とは言われるが、それも親を選べない子の責任にはならない。 大人の貧困に比べて、批判を受けにくく、共感を得やすいテーマと言える。 影響力ある「昔のほうが大変だった」ただ、代わりに言われることがある。 「昔のほうが大変だった」ということ。 これは、特に高齢の、特に男性から言われることが多い。 そしてこの方たちが地域や社会で力をもっている(地方議員や自治会長など)。 子どもの貧困対策を進める上では、この方たちにも理解してもらう必要があるが、そのためには「昔のほうが大変だった」というこの言い方に向き合う必要がある。 どう受け止め、なんと返せばいいのか。 背景としての高度経済

    子どもの貧困 「昔のほうが大変だった」への対処法(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chiba1008
    chiba1008 2016/12/07
    思い出補正。