タグ

2023年2月25日のブックマーク (2件)

  • 介護王に俺はなる(嘘)日記17 おやつを食べるようになる

    変わった畳製品やグッズを製作するネットショップ店長が、日のお勧め商品や情報等をご紹介。新たに介護日記も始めました。 最近は病状も落ち着き、事や排泄もボケた母の世話でも何とかなるように親父が自分で工夫して きて、通院や世話に毎日追われる事もなくなってきてだいぶ落ち着いてきました。 主は相変わらず一日一ペースで栄養補助品頼りなのですが、朝後におやつをべるように なってきてお客さん用に置いてあった甘納豆なんかをべてたので、甘納豆と和菓子アソート 買い置きするようにしました。 以前も自分でチョコレートや煎を買ってたりしたんですが、どうせべるなら体に良さそうな 豆やあんこ系にしました。 PSAの数値も順調に下がってきていて、排尿や通便が安定してきて内臓の機能は大分回復した感じ ですが、癌の影響で失った筋肉は回復しないのかな~。2年前に体調崩した時に素直に病院へ 行ってくれて、早

    介護王に俺はなる(嘘)日記17 おやつを食べるようになる
  • 5年後には「日本製冷蔵庫」が世界を席捲?…「冷やすメカニズム」を根底から変える「磁気冷凍」の凄い技術(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「蒸気圧縮」の原理を発見したファラデー(左)。彼はまた、液化アンモニアによる冷却も発見し、後にカール・F・リンデがアンモニアを冷媒とした冷蔵庫を発明している(右) photos by gettyimages 新技術の意義を理解するために、まずわれわれは、そもそも冷蔵庫がなぜ「冷える」のかを知らねばならない。そう、そんなこともわかっていなかったのだ。 じつは、現在の冷蔵庫が冷えるのは「蒸気圧縮」という基原理のおかげである。藤田さんによれば、この原理を最初に発見したのは、電磁気学の立役者の一人であり名著『ろうそくの科学』でも知られる、あのマイケル・ファラデーだそうだ。19世紀の話である。 「液体が気化するとき、周囲の熱を吸収します。これが気化熱です。この気体を圧縮すると温度が上がり、吸収した熱が外に捨てられます。これを利用して20世紀初めに発明されたのが、電気冷蔵庫です。気化したガスが熱を吸

    5年後には「日本製冷蔵庫」が世界を席捲?…「冷やすメカニズム」を根底から変える「磁気冷凍」の凄い技術(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース