2022年12月16日のブックマーク (5件)

  • 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 on Twitter: "【お詫びとご報告】 ドン・キホーテ公式キャラクターの交代につきまして、ご報告致します。 https://t.co/SgIK3ZKQdH"

    【お詫びとご報告】 ドン・キホーテ公式キャラクターの交代につきまして、ご報告致します。 https://t.co/SgIK3ZKQdH

    驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 on Twitter: "【お詫びとご報告】 ドン・キホーテ公式キャラクターの交代につきまして、ご報告致します。 https://t.co/SgIK3ZKQdH"
    chibatp9
    chibatp9 2022/12/16
    おそらく投票やるつもりだったけど、ネットの反応見てやったらやべえことになると判断して停止したんだろう。
  • 存在しないブクマカ「本文しか読んでないけど」

    「判断保留しない。賛成!!」 「ひろゆき大好き!」 「山一郎様を尊敬しております」 「今すぐ読む」 「スターいらない」 「判断がちょうどいい👺」 「これは増田の分!!」 「私のブクマ数は530000です」 「増田の魂も賭けよう」

    存在しないブクマカ「本文しか読んでないけど」
    chibatp9
    chibatp9 2022/12/16
    スターいらないというか、廃止論者はいるよな。
  • 別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画

    年末セールなので教えてほしい。 ちなみに女である自分が読んで面白かったおすすめしたい作品は以下です。これも大体おすすめしてもらったもの。なので流行ってるやつでも可 ・来世は他人がいい (ヤクザの息子と娘が半グレ抗争に巻き込まれるやつ) ・女の園の星 (女子校で働く地味な星先生のギャグ漫画) ・ゴールデンカムイ (金塊争奪熊バトル) ・宝石の国 (ハーレム地獄) ・金の国水の国 (名作系国政恋愛物語。来年1月映画化) ・紛争でしたら八田まで (女ゴルゴ13) ・白山と三田さん (阿佐ヶ谷姉妹推薦) ・暁のヨナ (既巻39巻連載中の恋愛大河漫画) ・名探偵コナン (既巻102巻目にして人気新キャラ登場) ・僕のヒーローアカデミア (エンドゲーム) ・うるわしの宵の月 (昨今の人気少女漫画を知る) ・マロニエ王国の七人の騎士 (金の国〜の世界観で変な名前の王子たちが奮闘する) ・九龍ジェネリック

    別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画
    chibatp9
    chibatp9 2022/12/16
    「AR/MS!!」「捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました」「醤油を借りにいくだけで死ぬことがある世界の中級サバイバルガイド」「彩純ちゃんはレズ風俗に興味があります!」
  • 「小さくて多い」が日本の問題

    コングマリット→コングロマリットに修正 会社が「小さくて多い」CPUだったらintelとAMDGPUだったらnvidiaとAMDがいい例だけど、アメリカ企業は業界で基的に2,3社、多くても4,5社に集約している ルーターはシスコシステムズとジュニパーネットワークスとか、ソフトウェアはフリーとかオープンソースとかも含まれるから一言でいえないけど 映像編集はAdobe、3D/CADはオートデスクDBはオラクル,MS、クラウドはAWS,Azure,Googleみたいに寡占で儲ける それを頭に入れたうえでこれ見てほしい 自動車(トヨタ、ホンダ、日産、スズキ、マツダ、ダイハツ、スバル、三菱、日野、いすゞ) 鉄道(日立、川崎、近畿車輛、総合車両製作所、日車輌製造) 造船(今治、ジャパンマリンユナイテッド、大島、三菱、名村、川崎、三井、定石) 複写機プリンター(フジ、リコー、コニカミノルタ、キヤ

    「小さくて多い」が日本の問題
    chibatp9
    chibatp9 2022/12/16
    素人投資家を騙して儲けたい人とかじゃないことを願うよ。
  • 仁藤夢乃さんとColaboをめぐる騒動、「本当の問題」は何だったのか | 文春オンライン

    仁藤夢乃さんと、彼女が代表理事を務める一般社団法人「Colabo(コラボ)」が話題になっていたので見物に行きました。炎上しているというよりは、油田のプラントから圧力調整の炎が上がって黒煙が出ている感じで、問題の構造上、消えない炎であるダルヴァザの『地獄の門』みたいな構造になっております。 あまりにも問題がややこしく、また方面が多岐に渡るため、一の記事では書き切れないでやんすということで、テーマ別の項目でダイジェスト感のある内容になることをお許しください。 要するに、この問題は何なのか? 火が付いた理由は、ネットではフェミニストとしても知られる活動家の仁藤夢乃さんが代表理事を務める一般社団法人「Colabo」が、東京都からの委託事業や交付金を受け取っていながら、都などに報告する活動計算書ほかの書面に不適切な仕訳の支払いがあることが発覚したことにあります。 これに対し、暇空茜さんという元ゲー

    仁藤夢乃さんとColaboをめぐる騒動、「本当の問題」は何だったのか | 文春オンライン
    chibatp9
    chibatp9 2022/12/16
    音喜多が首を突っ込んだことは書けても、結果現在のところ問題は確認できなかったと回答を得たことは書かなかったり、いつもの都合の悪いことは隠して誘導しようとする、まあ、いつものいちろうくんって感じ。