あとで読むに関するchibikujiraのブックマーク (1)

  • ゴールデンウィークなので、グラフィックデザインの勉強を少々… - メイケロの自宅カフェ

    ブログ用のヘッダ画像を作ろうと思って、グラフィックデザインのを読んでいます坂伸二さんの『デザイン入門教室[特別講義] 』(下記、引用・画像の出典)というです。しばらく棚に積んでいました。 このでは、チラシ広告やポスター、カタログ、雑誌を念頭において、グラフィックデザインを解説しています。 まず始めに書いてあって「そうだよなぁ」と思ったことが、 「作りながら考える」ではなく、「必要なものを先に洗い出してから、デザインを制作する」という大きな流れを大切にしてください。 と書いてあったところ。 当たり前なのですが、記事や希求したいものが曖昧だったり、作成中だったりすると上手くいかず、グラフィックの人に負担をかけるばかりです。いつも時間的な余裕がないため、ついつい忘れがちになってしまいます。 参考に、で例示している「店鋪のオープン告知のチラシ」では、制作の前段階で用意できてると良い情報

    ゴールデンウィークなので、グラフィックデザインの勉強を少々… - メイケロの自宅カフェ
  • 1