タグ

2015年5月21日のブックマーク (4件)

  • デザイナー必見!和風なデザインに使える「毛筆フォント」のまとめ

    制作中のサイトで毛筆フォントが欲しかったのでまとめてみました。高品質のフォントがいっぱいありましたが、これだけあるとどれ使用するか迷いますよね?利用に関しては各フォントのライセンスをご確認の上ご利用ください。 筆ペンで書いた手書きフォントです。!?と()は全角・半角共に同じものが出ます。ひらがなのみ対応しています。 ダウンロード先:毛筆フォント 商用:商用OK OS:Windows / Mac 毛筆太文字 筆ペンで少し太めに書いた文字です。ひらがなとカタカナ収録されています。※漢字は一部のみしか入っていません ダウンロード先:毛筆太文字 商用:商用OK OS:Windows / Mac 大甘書道体 アニメ銀魂で次回予告に使われていた文字をデジタルフォント化。ひらがな、カタカナ、英字5文字、第一水準漢字1,324文字、第二水準漢字782文字、その他の漢字1,380文字 ダウンロード先:大甘書

    デザイナー必見!和風なデザインに使える「毛筆フォント」のまとめ
    chienavi
    chienavi 2015/05/21
    デザイナー必見和風なデザインに使える「毛筆フォント」のまとめ
  • アフィリエイトに最適化されたWordPressテーマ”CUBEY”は広告スペースがあまりにも革命的だった。

    HOME ブログ SEO , WordPress , 【PR】 , アフィリエイト アフィリエイトに最適化されたWordPressテーマ”CUBEY”は広告スペースがあまりにも革命的だった。 CUBEYは、アフィリエイトやアドセンスなどの広告収益を望むブローガーのニーズに応えるかのように、サイドバーだけじゃなく、ヘッダーやフッター、記事一覧の間など、各所を無駄なく広告スペースとして配置(外すことも可)できるように設計されています。 このような今までにありそうでなかった、広告の量と自由度の高さが特徴なのですが・・実は、それ以上に“広告の見せ方”が革命的です。 デモサイトを確認する 人気のアルファーブロガーに共通する広告の見せ方とは?人気アルファーブログの【gori.me】さんはサイドバーの幅が300pxになっていて300×600(Half Page Ad ハーフページ)や300×250(Me

    アフィリエイトに最適化されたWordPressテーマ”CUBEY”は広告スペースがあまりにも革命的だった。
    chienavi
    chienavi 2015/05/21
    広告のサイズに合わせたテーマ作り
  • GoogleのPageSpeed Insightsの点数を改善する方法 | 経験知

    ページはプロモーションが含まれています 作成:2015/05/20 更新:2017/03/06 以前からGoogle AdSenseのダッシュボードにあるスコアカードの「サイトの状況」が満点でないことが気になっていました。 「PageSpeed Insights」で確認すると、モバイルは63点、パソコンは82点でした。 ページの表示スピードが遅いということは、せっかく来てくれた人をイライラさせてしまいます。 このブログの場合7割の人がモバイル端末でアクセスしているので、モバイルの点数が低いのはいただけません。 そこで、ページ表示スピードを上げるために「PageSpeed Insights」で指摘された部分を修正しましたので、その方法を紹介します。 2015年5月21日追記:モバイル63点になる前に行っていた対策「画像を圧縮」と「CDNを使用する」を追加しました。 追記終わり 画像を圧縮

    GoogleのPageSpeed Insightsの点数を改善する方法 | 経験知
    chienavi
    chienavi 2015/05/21
    よし!やってみるか
  • normalize.cssで使用されている各スタイルがどのように機能しているか解説

    先日紹介した「sanitize.css(紹介記事)」や「Marx(紹介記事)」などリセット用CSSの新しいアプローチが増える中、ブラウザごとの要素の相違を吸収するのに人気なのはまだまだ「normalize.css」でしょう。 そのnormalize.cssも細かい改良が重ねられ、最新のバージョンは3.0.3になっています。 normalize.cssで使用されている各スタイルが、どのように機能しているか確認してみましょう。 normalize.css normalize.css -GitHub ※3.0.3はGitHubからダウンロードできます。 normalize.cssの特徴 html, body, :rootなどの全体系の定義 HTML5の新要素用の定義 リンク系の定義 テキスト系の定義 埋め込みコンテンツ系の定義 グルーピングコンテンツ系の定義 フォーム系の定義 テーブル系の定義

    normalize.cssで使用されている各スタイルがどのように機能しているか解説
    chienavi
    chienavi 2015/05/21
    こういうことやってたんだ、