タグ

wordpressに関するchienaviのブックマーク (370)

  • WordPressの管理画面を超シンプルにするテーマ『svbtle』

    WordPressの管理画面では様々なメニューが有り、機能やツールを操作することができます。これはこれで便利なのですが、文章を中心にブログ記事をアップしていくだけという方にとっては不必要なメニューが多いことも確かです。 「文章を書くことに集中したい」「もっとシンプルで見やすい管理画面にしたい」という方は意外に多いのではないかと思います。WordPressではテーマ内のfunction.phpを変更したり、プラグインによって不要なメニューを取り除くということは可能です。しかし、もっとシンプルにしたいということであれば『svbtle』を利用されてはいかがでしょうか。 管理画面をシンプルにする『svbtle』『svbtle』は外観としてのテーマだけでなく、管理画面自体のデザインも変更することができるテーマです。GitHubにファイルがアップされているのでダウンロードをしましょう! >https:

    WordPressの管理画面を超シンプルにするテーマ『svbtle』
  • 史上最高レベルのスマホ表示を実現したwordpressテーマ【IZM】のデザイン性について

    iphoneを筆頭に、わすか数年で爆発的にスマートフォンが普及したことで、Googleもこれからより一層、スマホに最適化されたサイトやブログの検索結果を優遇(モバイルでの検索に対して)するモバイルフレンドリーを強化していくことは必然だと言えます。 今求められるマルチデバイス対応のUXしかし、デザイン性に優れたWordpressテーマを使用しているにも関わらず、スマホ用にレスポンシブ対応した途端、どれも同じようなレイアウトに落ち着いてしまい、「差別化ができない・・」という悩みを持っているブロガーも多いはずです。 そんな中、パソコン、タブレット、スマホ、どのデバイスにも依存しない、マルチデバイス対応のUX(ユーザーエクスペリエンス)を実現した、史上最高レベルのwordpressテーマ【IZM】がTCDからリリースされました。 (※ ↑ はPCchromeブラウザで表示した再現イメージをGIF

    史上最高レベルのスマホ表示を実現したwordpressテーマ【IZM】のデザイン性について
  • 「この記事が気に入ったらいいね」をブログに設置する方法 | Will feel Tips

    記事の最後にFacebookページヘのいいね!やTwitterのフォローボタンを表示させる「この記事が気に入ったらいいね」をブログに設置する方法を紹介します。 作者のまなしばさんによると、これを設置したことによって1ヶ月100いいねくらい増えたとのこと。 ブログをやっている方にとっては是非取り入れて、活用したいですね! 「この記事が気に入ったらいいね」をWordPressに設置する方法 WordPressのプラグイン→新規追加→プラグインの検索で「Like me if you like this article」とコピペして検索すると出てきます。 1.インストールして有効化しましょう。 2.FacebookページとTwitterアカウントの設定 設定→表示設定の下に入力欄があるので、入力→変更を保存して下さい。 これで完了です。簡単ですね!ただ、デフォルトだとTwitterのフォロワー数が

    「この記事が気に入ったらいいね」をブログに設置する方法 | Will feel Tips
    chienavi
    chienavi 2016/05/02
    Twitterのいいねの意味が良くわからない
  • WordPressのget_postsとWP_Queryの違いと使用方法について – y.o.designers-works

    wordpressのget_postsとWP_Queryの違いとそれぞれの特徴についてですが2つに大きな違いはありません。 違いがあるとすれば取得できる情報量の違いになります。 get_posts ・テンプレートタグ ・カスタムループを生成する際に使用(メインループに影響与えない) 記述例 <ul> <?php $args = array( 'post_type' => 'post', 'posts_per_page' => 5 ); $myposts = get_posts( $args ); foreach ( $myposts as $post ) : setup_postdata( $post ); ?> <li> <a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a> </li> <?php endforeach

    WordPressのget_postsとWP_Queryの違いと使用方法について – y.o.designers-works
  • 【保存版】知ったら戻れない、美しさの極みへ。WordPress画像のRetinaディスプレイ対応方法

    あ、でも”初心者お断り”系のカスタマイズはちょっと… 画面が真っ白になるよーなアブナイことはしたくない ここはひとつ、プラグインとかでサクッといっちゃいたいんすけど OKです。みなさんお入りください。 必要とされていく、高解像度ディスプレイ対策 MacのRetinaディスプレイをはじめ、モニター環境はどんどん高解像度化し、画面も大きくなっています。普段Windows環境で更新している中でふと、MaciPadで自分のサイトを覗いてみると・・・ いや、それは歳のせいなんかじゃあないんです。Windowsで閲覧する分には全く問題ない。でもMacで見るとやっぱり画像がボヤケて見える。ディスプレイの解像度の違いですね。そして今や、モバイルやタブレットさえも解像度が高く、画面も大きくなってきている… 画像をRetina対応させたい!可愛い我が子のようなサイトを思うと、人様の前でキレイでいてほしい…そ

    【保存版】知ったら戻れない、美しさの極みへ。WordPress画像のRetinaディスプレイ対応方法
  • サイト制作の参考にしたい!Wordpressでつくられたウェブサイト50選

    WordPressでサイトを作るときに、参考になるWordpressサイトはないものかと思ったことが一度はあるはずです。 WordPressでつくられたサイトからはデザイン・機能・運営方法まで参考になることが多いのではないでしょうか。そこで今回はWordpressでつくられたサイトを有名なところから50個ピックアップしてまとめました。後から読み返しやすいようにサイトのタイプ別に分類しています。 ※2016年3月末時点でWordpressでつくられたサイトであることに注意してください。 企業サイト・組織サイト 株式会社カカクコム 価格ドットコムなどを運営する株式会社カカクコムのコーポレートサイト。 http://corporate.kakaku.com/ クックパッド株式会社 クックパッド株式会社のコーポレートサイト。 https://info.cookpad.com/ 株式会社ベクター オ

    サイト制作の参考にしたい!Wordpressでつくられたウェブサイト50選
  • いや知らなかった~。WordPressでカスタムフィールドの値を取得する方法は「get_post_meta」の他にもあった|今村だけがよくわかるブログ

    WordPressでカスタムフィールドの値を取得する方法って、今まで「get_post_meta」を使う方法しか知らなかったんですが、他にもあることを知りました。 知ったきっかけはこちらの投稿 投稿内のコメント欄であの方に教えていただきました。ありがとうございます。 そろそろ、 $post->joblist みたいな書き方が定着してきてもいいと思うんだ。 (あの方より) こんなやり方があるだと・・・!というわけで、さっそくやってみました。例えば、下の画像のように改行を反映させたまま表示させたいとします。 今までの方法「get_post_meta」を使うと、下のように書けばOKです。 「get_post_meta」を使って表示する方法<?php echo nl2br( esc_html( get_post_meta( $post->ID , 'joblist' , true ) ) ); ?

    いや知らなかった~。WordPressでカスタムフィールドの値を取得する方法は「get_post_meta」の他にもあった|今村だけがよくわかるブログ
  • CSSで“蛍光ペン”っぽく文字にマーカー線を引く方法 | vdeep

    こんにちは、okutani(@okutani_t)です。Twitterでこんな質問を受けたので、取り急ぎ記事にしてみました。 @okutani_t 文字の下に可愛い蛍光マーカー引いた風にするのってどうやるんですか?? お手すきの際に教えて下さいませ…! — 一ノ瀬あや(恋愛コラムニスト) (@ichinoseaya) 2016, 2月 21 というわけで、「CSSを使って蛍光ペンっぽく文字にマーカー線を引く方法」を記事にしてみたので、サクッと見ていきましょう! スポンサーリンク HTML側の準備 HTMLでは次のようにしてあげればOKです。HTMLがよくわからない人は、とりあえず投稿画面に次のように記述すればOKなのね、ぐらいに捉えておいてください。 また、WordPressを使っている人は「テキストモード」にしてから記述しましょうね。 ・文字強調なし <span class="gray-

    CSSで“蛍光ペン”っぽく文字にマーカー線を引く方法 | vdeep
    chienavi
    chienavi 2016/02/24
    かわいい。
  • WordPressのプラグインでブログをAMP対応にしてみた

    [レベル: 上級] この記事では、WordPressをAMP対応させるプラグインについて解説します。 AMPプラグインを使えば、WordPressで構築したサイトをいとも簡単にAMP化できます。 しかし初期ステージでのバージョンの公開のため機能が不完全です。 今すぐに利用する必要はまったくありません。 AMPにものすごく興味があったりSearch Consoleに実装予定のAMP機能のベータテストに参加したかったりする場合のみ、試してみるとよさそうです。 WordPressのAMPプラグインの設定方法や仕上がり WordPressのAMPプラグインのインストールや設定の方法、仕上がりをここから説明します。 インストール WordPressのプラグインサイトにあるAMPプラグインのページからファイルをダウンロードし、 /wp-content/plugins/ ディレクトリにアップロードします

    WordPressのプラグインでブログをAMP対応にしてみた
    chienavi
    chienavi 2016/01/08
    AMP知らんかったと感じたら、前記事をブクマしていたという。私のブクマが身になってなかった。
  • WordPressでタイトルを自動作成 | com4tis

    カスタムフィールドなどを使うときにタイトルを使用しない場合や、 タイトルには決まった値(カテゴリ + 〇〇)などの場合にタイトルを自動化する方法です。 参考にさせて頂いたサイトの方法だと自分の環境だと、一度目の保存時にはタイトルは入らず、二度保存した場合にのみ上手くいったので少し変更されてもらいました。 今回とった方法は直接$_POSTの中を探していく方法ですので、様々な時に使用できると思います。 今回はカスタムフィールドを使っていて、名前は『fields』でした。 function replace_post_title($title) { global $post; //post_typeを判定(post, page, カスタム投稿) if( $post->post_type == 'test' ){ if(!empty($_POST['fields'])){ //カスタムフィールドを展

    WordPressでタイトルを自動作成 | com4tis
    chienavi
    chienavi 2016/01/06
    カテゴリ名をタイトルにいれるのか
  • IT業界・エンジニアの転職ならTech Stars Agent

    技術に精通した コンサルタント が併走 経験豊富なアドバイザー 元ITエンジニア、元ゲーム企業人事、 IT会社役員、大手人材エージェント

    IT業界・エンジニアの転職ならTech Stars Agent
    chienavi
    chienavi 2016/01/06
    試してみよう!
  • ゲーム・サービス評価対応で定評のあるデバッグ代行会社10選

    「令和6年能登半島地震」とそれにともなう津波により、亡くなられた方に心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

    ゲーム・サービス評価対応で定評のあるデバッグ代行会社10選
    chienavi
    chienavi 2015/12/25
    84個も入れたら重たいわ!!
  • WordPressの侵入対策は脆弱性管理とパスワード管理を中心に考えよう

    この記事はWordPress Advent Calendar 2015の7日目の記事です。 今年初めてWordCamp Tokyoにて講演の機会をいただき、WordPressセキュリティについて話しました(スライド)。そこでもお話ししましたが、WordPressに限らず、Webサイトへの侵入経路は2種類しかありません。それは以下の2つです。 ソフトウェアの脆弱性を悪用される 認証を突破される したがって、侵入対策としては以下が重要になります。 全てのソフトウェア(OS、Apache等、PHPWordPress体、プラグイン、テーマ等)を最新の状態に保つ パスワードを強固なものにする 以上! と叫びたい気分ですが、それではシンプル過ぎると思いますので、以下、WordCampでお話した内容とリンクしながら、もう少し細く説明したいと思います。 全てのソフトウェアを最新の状態に保つ Word

  • WordPressサイトを10分で立ち上げる方法を目の当たりにした | 隣IT

    この記事から始まるシリーズで、WordPressで企業向けサイトを作るなんて言っているのですが、画像やテキストが全部揃っていてキタジマさんと同じ作業内容だったとしても、たぶんたっぷり1日、2日はかかると思うんです。 それなのに、それなのに… インストールからサイト公開まで10分ですよ! 私としては、こんな技は盗まないわけにはいかないんです。 例えそれがどれだけ遠い道のりだとしても…! ということで、長く苦しい修行の旅が始まりました。途中で心が折れないことを祈る。 サイトを爆速で立ち上げるための作戦 さて、そのキタジマさんの方法なのですが、当然ながらテクニックがあります。 そのテクニックは主に3つ。 WordPressのインストールや設定などは黒い画面のバッチで実行 WordPress公式テーマ、例えば「Habakiri」を使う CSSフレームワークBootstrapでサクサクレイアウトを作

    WordPressサイトを10分で立ち上げる方法を目の当たりにした | 隣IT
    chienavi
    chienavi 2015/11/10
    WordPressサイトを10分で立ち上げる方法を目の当たりにした
  • Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)

    DMやPrivate Channelを使うな、といっても意味がないから、 なんでDMを使ってしまうのかをまず考える、 そこからPublic channelの使い方を考えましょう みたいな話 https://eof-github.github.io/eof2019/

    Webサイトをめぐるセキュリティ状況と効果的な防御方法(WordPress編)
  • 3年程運営していたwordpressのブログがウイルス感染して一瞬で消滅した : 宇佐美典也のブログ

    宇佐美典也のブログ 宇佐美典也(うさみのりや)です。1981年、東京都生まれ➡暁星高校➡東京大学経済学部➡経済産業省➡ブロガー・ニート➡再生可能エネルギー業界の端っこ(今ココ)なにかあればinfo@unyconsulting.comまでご連絡を。 お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 去る2015年9月19日、サーバーを借りているlolipopから通知が有りまして3年間程運営していたブログがウイルス感染のためあっけなく閉鎖することになりました。 9月15日頃にいわゆるボットが発動したものと思われ、私が借りていたサーバーから大量にSPAMメールが撒かれていたようです。以下9/15から9/16にかけてlolipopから通知があった撒かれたスパムメールの件数です。 (9/15 ) 21:39 ➡ 314通 22:12 ➡ 335通 23:09 ➡ 306通 (9/16) 0:18

    3年程運営していたwordpressのブログがウイルス感染して一瞬で消滅した : 宇佐美典也のブログ
  • カスタム投稿タイプとカスタムフィールドでカスタマイズ

    Tweet Tweetお客様にWordpressを納品する場合、物件登録や施工例などのように特定の投稿に特化した 専用の投稿画面 が必要になることがほとんどです。最近実装する機会がありましたので参考に。必要に応じて追加削除してください。 実現するために必要な要素は: カスタム投稿タイプで投稿画面を独立させる カスタムフィールドで入力支援 投稿画面をCSSで体裁もカスタマイズ RSS発信に追加 プラグイン化する?(おまけ) カスタム投稿タイプで投稿画面を独立させる カスタム投稿タイプを定義する関数は、register_post_type です。 以下の例は codex のサンプルをベースにラベル類を「物件」に置き換えた例です。 functions.phpに記述します。 add_action('init', 'my_estate_init'); function my_estate_init(

    カスタム投稿タイプとカスタムフィールドでカスタマイズ
  • WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜

    後日少し加筆した「おかわり」バージョンはこちらです。 http://www.slideshare.net/ayakasumida/wordcamp-kansai-2015-51661812 WordCamp Kansai 2015 で行ったワークショップの冒頭部分です。Read less

    WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
  • SNSボタンを簡単に追加できるWordpressプラグインまとめ

    WordPressでブログやWebサイトを作ったら必ず設置しておきたいのが、SNSボタン。何も設置しないよりも圧倒的にシェアされる数を増やすことができます。 もちろん自分で公式サイトからコードを配置することもできますが、Wordpressにはソーシャルメディアプラグインを簡単に設置できるプラグインがたくさん用意されいています。 このページでは数多く用意されているプラグインの中でもとくにおすすめできるものを紹介します。 WordPressSNSボタンのプラグイン Shareaholic 複数のsnsボタンを簡単に追加することができるプラグイン。ボタンのテーマも複数用意されており、好みのデザインに変更することができます。 Jetpack JetpackはSNSだけでなく、サイトのアクセス解析やモバイルテーマの導入などWordpressの機能を拡張できるプラグイン。もちろんSNSボタンも簡単に

    SNSボタンを簡単に追加できるWordpressプラグインまとめ
  • WordCamp Kansai 2015 CI ハンズオン

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー schoo WEB-campusは「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」。 WEB生放送の授業を無料で配信しています。 ▼こちらから授業に参加すると、先生への質問や、ユーザーとのチャット、資料の拡大表示等が可能です。 https://schoo.jp/class/844/room ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    WordCamp Kansai 2015 CI ハンズオン