タグ

ブックマーク / number333.org (8)

  • ブログ名をNUMBER333から「monograph(モノグラフ)」へと変更します。

    これまで3年間コツコツと更新を続けてきたこのブログですが、ついにこの時が。 この記事を持っての急な告知となり恐縮ですが、ブログの名前を「NUMBER333」から「monograph」へと変更することにいたしました。 ブログ名変更の理由を語り始めると小一時間ほどかかる…と思いきや動機は至って単純。 「NUMBER333」って読みづらいから。 これに尽きます。 一応正式名称は「NUBER333」と書いて「ナンバートリプルスリー」と読ませていたのですが、この3年間でちゃんとこの読み方で呼ばれた事はほとんどなく、大体の人が「ナンバーサンサンサン」「3がみっつのやつ」「トリプルセブン」など意図していた名前とは違う読み方で呼ばれることが多々続いておりました。 当初からこの事態は続いていたので今までは「べつに好きに読ませておけばいいか」と半ば諦めていたのですが、さすがに名前の読み方わかんないってメディア

    ブログ名をNUMBER333から「monograph(モノグラフ)」へと変更します。
  • 【高円寺・カフェ】Wi-Fi&電源完備のおしゃれカフェ「Planet3rd」で快適ノマド作業。

    昨日おとといと暖かかったので張り切って薄着で外出したら思いの外風が冷たくて後悔しております。PITE.です。世間は冷たい。 今日は縁あって世界一周を始めとした「旅」や「地域」の活動にフォーカスしたブログ「Hibilog」の中の人、青木さんとご飯に行くことに。お昼ぐらいから高円寺でちょっと時間を潰したんですが、その時に寄った「Planet3rd」というカフェがとてもとてもいいカフェだったので、読者の皆さんに紹介したいと思います。 Planet3rdは高円寺の駅から徒歩5分くらいの場所にあります。駅チカ駅チカ。 ちょっとレトロな外観がまた良い感じです。 中に入ると平日の昼間だというのにけっこう人が入っていました。人気のお店なのかな? 椅子や照明がおしゃれな雰囲気を存分に醸しだしていますね。 壁には「Planet3rd」の文字が。直訳すると「3番目の惑星」。 んー、もしかして「地球」って意味かな

    【高円寺・カフェ】Wi-Fi&電源完備のおしゃれカフェ「Planet3rd」で快適ノマド作業。
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/07/12
    テラス席あるのいいよなぁ、外の光が入るのいい。
  • 渋谷駅近の電源・Wi-Fiが使えるお洒落なノマド・勉強用カフェ20選!快適な作業空間を。

    今日も移動しながら記事を作成中。 PITE.(@infoNumber333)です。 僕は家だとだらけてしまって作業が出来ない性分なので、集中して作業をする際は大体都内のカフェに立ち寄ることがほとんどです。おかげでこのブログ、Number333にもこれまで沢山の電源・Wi-Fiが使えるノマドカフェの記事を書くことができました。 あまり場所を限定せず都内色々なところを渡り歩いてきたのですが、最近「カフェを場所ごとにまとめてほしい」という要望を何人かから受けたので、数がたまってきた場所から順次このようなまとめ記事を作成していこうと思います。 そんなわけで今回は「渋谷」の駅周辺にある「おしゃれな」電源・Wi-Fiが使えるカフェを20店ほどまとめてご紹介。 さすが若者の街渋谷だけあってどのカフェもハイセンスかつ設備が整っています。 渋谷によく行く人はもちろん、たまにしか行かない人でも保存しておいて間

    渋谷駅近の電源・Wi-Fiが使えるお洒落なノマド・勉強用カフェ20選!快適な作業空間を。
  • 革命の時は来た!スマホ/タブレットで毎週ジャンプが読める「少年ジャンプ+」リリース!光の速さで定期購読したった。

    生まれた時からジャンプっ子。 日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です。 すでに情報感度の高い男子ならキャッチしているかと思いますが、ついにあの集英社が動きました。 そうです、僕ら永遠の少年のバイブル「週刊少年ジャンプ」がスマートフォンのアプリとブラウザで読むことができるようになったんです! その名も「少年ジャンプ+」。 ただ週刊のジャンプをWebに移植しただけという単純なものではなく、優れたアプリUI、オリジナルコンテンツ、定期購読サービスと注目の機能が目白押しのサービスに仕上がっています。 僕もさっそくアプリをダウンロードして定期購読を申し込んだ所。 これはジャンプの、いやマンガ業界を揺るがす革命的な試みかもしれませんよ。 「少年ジャンプ+」は上述した通りスマホのアプリとブラウザでジャンプのマンガを読むことができるサ

    革命の時は来た!スマホ/タブレットで毎週ジャンプが読める「少年ジャンプ+」リリース!光の速さで定期購読したった。
  • 【中野・カフェ】古いのに新しい。木のぬくもりとジャズが染みる、お洒落な古民家カフェ「momo garten」

    最近は暇なのでこれまでの比にならないくらいの頻度でカフェに行ってます。PITE.(@infoNumber333)です。 これまでゆうに50以上のカフェを見てきましたが、先日今までのカフェの中で一番なんじゃないかというくらい僕の琴線に触れたカフェがあったので今回紹介致します。当に素晴らしいお店でした。 中野駅から少し離れた、堀越学園のちょうど真裏にあるカフェ「momo garten」。 中野の住宅街をひたすら歩いて行くとコンクリートの町並みの中に一箇所だけ蒼と木々が茂る古風なお家が見つかります。そこが「momo garten」。真夏なのに涼やかなひと時が楽しめるカフェです。 お店の入り口には園芸の木々と溜池が。浮き草の下には小さいめだかがすいすい泳いでいました。 色鮮やかな金魚も。眺めているとゆったりとした時間が過ぎていきます。 今回は空いていたので窓際の開けた席に座らせて頂くことに。

    【中野・カフェ】古いのに新しい。木のぬくもりとジャズが染みる、お洒落な古民家カフェ「momo garten」
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/10/14
    >少し場所が駅から遠いのがネックですが、そのおかげで空いているので我慢しましょう
  • お洒落なテープが作れるラベルライター「DYMO(ダイモ)」の使い方!DIYやキッチンの整理が捗るぜ。

    日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です! 社会人になったものの今だにDIYに凝っていて、週末は大体釘を打ったり壁を塗ったりする生活を送っています。以前に比べあまり時間が取れないので材料はネットで注文して週末の午前中に受け取る感じで調達。そのおかげで毎週毎週Amazonの箱が届くので次のダンボールを出せるごみの日が待ち遠しいです。 昨日もお馴染みの箱が届いたので開封してみるとちょっと前に頼んで忘れていたラベルライターの「DYMO」が入っていました。 ラベルライターというのは簡単に言うとアナログな「テープ製造機」のこと。 手軽に安価にちょっとお洒落なテープが作れると一部のDIY好きの間でよく使われているアイテムです。 このラベルライター「DYMO」を使ってみたのですが、説明書も英語だし最初使い方がよくわからなかったので製品

    お洒落なテープが作れるラベルライター「DYMO(ダイモ)」の使い方!DIYやキッチンの整理が捗るぜ。
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/07/29
    おしゃれなテプラ
  • 【PowerPoint/Keynote】誰でも綺麗なプレゼンのスライド資料を作れる8つの方法

    こんにちはPITEです。 今回は久々に気を出して記事を書こうと思います。めったにないことです(おい 僕のブログ、Number333を読んでくださっている人には社会人、学生、ブロガー、ニートなどたくさんの職業の方がいらっしゃると思います。 その読者のうちきっと半分以上の方々は1度は「プレゼン」をしたことがある、またはこれから経験することになるのではないでしょうか?(ニートは知らん 「プレゼン」をする上ではもちろん「話の上手さ」や「身振り手振り」も大事ですが、それと同じくらい「資料(スライド)」も大事になってきます。話はその場限りですが資料はずっと残りますからね。 というわけで今回は「誰でも」見やすく綺麗なスライドを作る方法を8つのステップに分けて紹介していきます。 これであなたもプレゼンマスターや! 今回この記事ではデフォルトやネット上で入手できるテーマではなくオリジナルのテーマを作ってい

    【PowerPoint/Keynote】誰でも綺麗なプレゼンのスライド資料を作れる8つの方法
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/07/29
    四隅を整える。背景に透かしを入れる/頭文字大きくすると見やすい
  • エヴァンゲリオン新劇場版:Qの面白い考察をまとめてみました。次回作への期待が高まる!!!

    ども!PITE.でっす! ついに先日エヴァンゲリオンシリーズ最新作、「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」が公開されたわけですが、事情もあって僕は先週の金曜日にやっと観ることができました。それまではホントネタバレが怖くてまともにTwitterも開けませんでしたw 祝日なのもあってか池袋の劇場は朝から夜までほぼ満席という大盛況っぷり。エバすげえエバ。 感想から言うとすごく面白かったのですが、エンターテインメント性が強かった「破」に比べると「Q」は玄人よりの作品のように感じました。実際マニアの中でも意見が分かれてるくらいなので。僕も見た後気になってずっと考察スレやブログを読みあさっていた次第です。 その中で面白い考察がいくつかあったので、折角の機会ということで自分の意見を添えて記事にまとめておきます。エヴァはやっぱり観たあとにあーでもないこーでもないと語るのが楽しいと思うので。 面白い考察がたっぷり

    エヴァンゲリオン新劇場版:Qの面白い考察をまとめてみました。次回作への期待が高まる!!!
  • 1