2018年6月21日のブックマーク (5件)

  • 競泳・池江璃花子の“内定辞退”で始まった「スポーツの日大」終焉秒読み! | アサ芸プラス

    大学は「スポーツの日大」の看板を下ろさなければならないようだ。 「日大進学が内定したと言われる競泳の池江璃花子が、態度を変えてきました。内定の一報が出た時は否定しませんでしたが、所属事務所が『決定ではない』と言い始めたんです。日大進学をためらっているのでは」(体協詰め記者) 駅伝、野球、柔道など他競技のスカウティングにも影響が出ているという。昨年4月入学のアスリートの一人に平昌五輪銀メダリストのスノボー男子・平野歩夢がいる。その平野獲得のため、日大はわざわざハーフパイプの練習施設を造ったほど。高校生アスリートの獲得に熱心なのは、東京五輪で大学を宣伝するためであり、こうした施設建設費や維持費は、毎年約1100億円にも上る受験料と学費から捻出されてきた。しかし、教職員組合が明らかにしたところでは、進学希望者を対象としたオープンキャンパスの申し込み者数が前年比で6割も減ったそうだ。受験生が激

    競泳・池江璃花子の“内定辞退”で始まった「スポーツの日大」終焉秒読み! | アサ芸プラス
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2018/06/21
    そりゃそうだろう!
  • ハイパーリンクを貼るだけで著作権料がかかる通称「リンク税」がEUで導入されようとしている - GIGAZINE

    EUで著作権法の改正議論が進んでおり、中でもインターネットのリンク(ハイパーテキスト)の提示行為にも著作権料の支払いを請求できるとする通称「リンク税」の是非をめぐって議論が活発に行われています。そんな中、リンク税導入を含むEU改正著作権法案がEUの著作権を審議する委員会で可決され、いよいよ欧州議会で法案について評決が行われる見込みになりました。 EU MEPs vote to approve maligned copyright law changes https://www.siliconrepublic.com/enterprise/eu-copyright-memes-vote 'Disastrous' copyright bill vote approved - BBC News https://www.bbc.com/news/technology-44546620 2018年6

    ハイパーリンクを貼るだけで著作権料がかかる通称「リンク税」がEUで導入されようとしている - GIGAZINE
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2018/06/21
    これは困る!
  • 借金返済のため風俗嬢に…マジメ過ぎる人にホリエモンが警鐘 | ホリエモンドットコムブログ

    借金をきっかけに転落する人は後を絶たない。なかには来、自分が支払う必要のない借金を押し付けられ、その返済に窮して人生を台無しにしている人も少なくない。ホリエモンは、そうした人たちの多くは「マジメ」な人なのではないか、と分析する。 堀江氏が最新刊『属さない勇気』で解説している、働き方や生き方の未来についての新たな提言を短期集中連載。第3回は、なぜマジメな人間は、必ずしも幸せにはなれないのかを解説する。そこには戦後の義務教育が及ぼしている問題も横たわっているという。 * * * 社会人が苦境に立たされるパターンで、最も多いのはカネにまつわる問題だ。仕事人生の悩みとかいうのも、よくよく突き詰めていくと、カネへの執着が根に横たわっているケースが多い。 借金が悪いと言っているわけではない。返せるアテがあれば何とかなる。しかし、アテがない人は、詐欺じみた違法まがいなことに手を染めたり、ややリスク

    借金返済のため風俗嬢に…マジメ過ぎる人にホリエモンが警鐘 | ホリエモンドットコムブログ
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2018/06/21
    似たタイプの娘を知ってるが、良い子なんだけど、同じミスを繰り返すところが原因に感じる。
  • 【ブログ】欲しいものは、できるだけ資産収入の範囲内で買う - こびと株.com

    chigau-mikata
    chigau-mikata 2018/06/21
    できそうでできないのがお金のマネージメント!
  • スタートアップ、上場より大企業に売却 初の逆転 - 日本経済新聞

    のスタートアップ企業が、成長資金の確保や市場開拓を狙い大企業による買収を選ぶ動きが広がっている。2018年1~5月の国内の買収件数は前年同期比で3割増え、新規株式公開(IPO)件数を上回った。日は米中に比べ新興企業に集まる資金が少なく、新たな技術革新を生む土壌が乏しい。IPOに加え大企業の資金や技術を活用する選択肢が増えれば、スタートアップのすそ野拡大や技術革新のスピード向上につながる。米国では9割が大企業に売却

    スタートアップ、上場より大企業に売却 初の逆転 - 日本経済新聞
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2018/06/21
    スタートアップ=成功報酬型の下請け!