2020年4月9日のブックマーク (6件)

  • マスクつけるとiPhoneで顔認識しないFace ID問題、これで解決 コロナ危機を乗り切るために

    Tencent Security Xuanwu Labが、マスクをしたままFace IDロック解除を可能にする「もう一つの容姿」の追加の仕方を紹介している。 設定>Face IDとパスコード>もう一つの容姿をセットアップを選択する。 新品のマスクを手に取り、左右に折りたたみ、2のイヤーフックロープを片方の耳に掛ける。 マスクのしわを避けるため、できるだけ顔に近づけ、マスクの上隅は、鼻の先端の半分を覆う必要がある。

    マスクつけるとiPhoneで顔認識しないFace ID問題、これで解決 コロナ危機を乗り切るために
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2020/04/09
    FaceIDって他に寝起きも弱点だし、地味にストレスがある。
  • 新型コロナ後、どんな世界で暮らしたいか:自宅待機の間に考えたいこと : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan

    新型コロナウイルス感染症の拡大をい止めた後、どんな世界で暮らしていきたいか。2008年のリーマン・ショックから経済を立て直すとき、私たちはサステナブルな社会を築く方に転換できたがそうはしなかった。二酸化炭素の排出量は増え、森林伐採は続いた。不安な日々が続くが、多くの人が人生にとって何が当に大切かを改めて考える機会となっているいまこそ、未来の社会について考えたい。(翻訳=梅原洋陽) 私たちの不安は頂点に達しているだろう。しかし、新型コロナウイルスによるロックダウンはほんの少し、ポジティブなことをもたらしている。例えば、ソーシャルメディアはかつてないほど、親切で、人々を束ねる場所となっている。家で仕事をすることで、大切な人と過ごせる時間が増え、深く考え、読書をし、脳に休憩する時間を与えることができている。多くの人が、人生にとって何が当に大切かを改めて考える機会となっているだろう。 世界規

    新型コロナ後、どんな世界で暮らしたいか:自宅待機の間に考えたいこと : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Brands Japan
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2020/04/09
    悪いことばかりに思えるコロナ騒動も、地球目線でサステナブルを意識すると、逆に良いことばかり!
  • 西村担当相、7都府県に休業要請2週間見送り打診 - 社会 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言を巡り、西村康稔経済再生担当相が対象地域となった7都府県知事とのテレビ会議で、休業要請を2週間程度見送るよう打診したことが8日、関係者への取材で分かった。 感染者数の多い東京都の小池百合子知事は異論を唱えた。地方が休業要請を受けた損失補償を求めるのに対し国は拒否。双方の足並みの乱れが表面化しており、終息に向けて宣言が期待通りの効果を上げられるかどうか問われそうだ。 関係者によると、特措法を担当する西村氏は8日昼、東京、大阪、千葉、神奈川、福岡など7都府県知事とテレビ会議で会談。休業要請に関し「外出自粛を第1段階として、その効果を見極めてから」として2週間程度の見送りを求めた。 安倍晋三首相が7日の緊急事態宣言に伴い「2週間後には感染者の増加をピークアウト(これ以上は上昇しないという段階に)させ、減少に

    西村担当相、7都府県に休業要請2週間見送り打診 - 社会 : 日刊スポーツ
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2020/04/09
    ‪今のところ日本の政界はコロナの感染から逃げ切れてるようなので、だからこそ真剣味が不足してる気がする。‬
  • 東京・神奈川・埼玉、一日で最多の確認|日テレNEWS NNN

    「緊急事態宣言」から一日たった8日、東京、神奈川、埼玉でそれぞれ一日で過去最多となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。全国での確認も514人となり、はじめて500人を超えました。 8日、東京都では、一日として過去最多となる10代から90代までの男女144人の感染が確認されました。95人が今のところ感染経路が不明で、およそ1割は、夜の繁華街でのクラスターと関係する可能性があるということです。 一方、144人のうち24人は、大規模な院内感染が起きた台東区の永寿総合病院の患者と職員などで、このほか、都立多摩総合医療センターの女性看護師や中野江古田病院の関係者の感染も確認されました。 また、70代から90代の男女4人が新たに死亡し、3人は永寿総合病院の入院患者でした。 また、神奈川県でも、8日、過去最多となる65人の感染が確認されました。このうち横浜市の70代から90代の男女6人は、すで

    東京・神奈川・埼玉、一日で最多の確認|日テレNEWS NNN
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2020/04/09
    満員電車が危ないと裏付けるデータが出ないのはなぜだろう?
  • 自分の仕事が大嫌いになったとき、私が行った「密かな反逆」 | 新入社員へのメッセージ | 文春オンライン

    会社員2年目のある日。突然、自分のやっている仕事が大嫌いになりました。 大学卒業後、新卒で入った会社は超が付くほどのブラック企業で5ヵ月で退職転職が決まって「ようやく腰を据えてまともな社会人生活が過ごせる」と思っていた矢先のことでした。 生活に困窮する人たちをサポートする仕事のはずが…… 当時、私は司法書士事務所で借金返済の相談受付や、依頼者の負担を軽減するために代理人として消費者金融、カード会社、銀行と交渉をするなど、いわゆる「債務整理」の仕事を担当していました。 相談者は生活に困窮していて、キャッシングやクレジットカードの返済が家計を圧迫していたり滞ったりで、精神的に追い詰められていることがほとんどです。これまで問題なく返済ができていた人であっても病気や解雇、家庭の事情などで収入が激減し、首が回らなくなってしまうケースを幾度となく見てきました。 法学部出身の私は、自分が学んでいた学問

    自分の仕事が大嫌いになったとき、私が行った「密かな反逆」 | 新入社員へのメッセージ | 文春オンライン
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2020/04/09
    コロナで混乱してる今だからこそできそうな『小さな反逆』!
  • パンデミックを予言したビル・ゲイツに「いま何をすべきで、今後どうするべきか」を聞いてみたムービーが登場

    2019年末に新型コロナウイルスが発見されるはるか以前の2015年に、ビル・ゲイツ氏は「もし次の疫病大流行が来たら」をテーマにしたTEDカンファレンスでの講演を行い、大規模な感染症のまん延に警鐘を鳴らしていました。そんなゲイツ氏に、コメディアンのトレバー・ノア氏が真剣な質問をぶつけたムービーが公開されています。 Bill Gates on Fighting Coronavirus | The Daily Social Distancing Show - YouTube アメリカのニュース風コメディ番組「ザ・デイリー・ショー」で司会を務めるノア氏(左)が「ザ・デイリー・ソーシャル・ディスタンシング・ショーにようこそ」と切り出すと、ビル・ゲイツ氏(右)は「ご一緒できて光栄です」とほほ笑みました。なお、「ソーシャル・ディスタンシング」とは、外出を控えることなどを意味する「社会距離拡大戦略」のこと

    パンデミックを予言したビル・ゲイツに「いま何をすべきで、今後どうするべきか」を聞いてみたムービーが登場
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2020/04/09
    ビルゲイツの陰謀論が気になる方におすすめの記事!